2014.7.15.Update

How To ブリティッシュ・トラック・ディ




ブリーフィング
ブリティッシュ・トラック・ディの参加者は基本的にサーキット走行初心者~中級車までのオーナー様限定となっています。その為、一般的な内容に加えて、サーキット走行に必要な情報をレクチャー致します。
レギュレーションもレース別に設けいていますが、あくまでも安全に楽しんで頂く事が第一条件!難しい事はその次です。

走行前の準備
ブリーフィングが終わったら走行に備えて車両の準備を行います。サーキット走行が初めての方には、弊社スタッフが準備をお手伝い致します。スタッフ以外にも先輩参加者さんが積極的に手伝ってくれる事でしょう。初めは誰しも分からない事だらけですが、安心して準備を行う事ができます。

予選走行スタート
約15分から30分のプラクティス及び予選走行で決勝レースのスターティンググリッドを決定します。
表彰台を目指して予選走行を奮闘するオーナーさんもいれば、順位を気にせず走行会としてスキルアップを目指す方もいます。

充実のケータリングサービス!
Witham Carsが開催するイベントでは様々なケータリングサービスをご用意しています。一般的な走行会と違い弊社開催のイベントにご家族連れ、カップルでの参加が多い理由はココにあるかと思います。来場者全員参加型のイベントの為、走行するオーナー様以外の方にも1日ピクニック気分でトラックディを楽しんでいただけます。初参加の方が多くてもスグに打ち解ける事が出来るのは、同じ趣味を持った人同士だから!ですね。

決勝レース
ブリティッシュ・トラック・ディの魅力の1つ、本格的レースさながら、シグナルスタートを行う事ができる点です。車好きでサーキット走行を行う者なら一度は経験したくなる手に汗握るスタートを経験出来ます。スタート後はチェッカーフラッグまで思いっきりスポーツランを楽しんで下さい。このドキドキ感を味わってしまうと病みつきになってしまいますよ(^^♪

シャンパンファイト!
レース終了後はポディウムを用意。シャンパンファイトによりレースの健闘を称え合います。また走行後はプロのドライバーやインストラクターによる反省会?を実施。技術的や車のセットアップのノウハウ等、1日イベントを一緒に楽しんでいるので、それぞれ皆さんに合った答えを教えてもらえます。

まとめ
Witham Carsではせっかくご購入いただいたブリティッシュ・ライトウェイト・スポーツカーを楽しんで頂くために、今後も精力的にイベント活動を行っていきます。弊社販売車両は購入後の目的がハッキリした車種が多い故に、目的別に様々なイベントを開催して参ります。今回ご紹介した「ブリティッシュ・トラック・ディ」はサーキット走行・サンデーレースデビューを気軽に楽しく体験していただく事が出来るイベントとなります。
ストイックに速さを追求したサーキット遊びも御座いますが、先ずは一緒に速さではなく、楽しい車遊びを如何ですか?是非、皆様の参加をお待ちしております。
 

イベント情報

 

 
イギリスでは週末になると家族、カップルで走行会やクラブマンレースを楽しんでいる風景を良く見かけます。

トラック(サーキット)での走行は日本では敷居が高く、門を叩き難いのが現状です。我々はクラブマンレースを気軽に・楽しく体験していただく為に独自のレースイベントを開催。それが「ブリティッシュ・トラック・ディ」です。

平日はスーツで仕事に励み、週末はレーシングスーツでクラブマンレースを真剣に楽しむ!Witham Carsでは、そんなカーライフを応援致します。

このページでは、ブリティッシュ・トラック・ディの魅力をご紹介致します。
過去の開催
・2014年7月6日 TC2000
  Blogその1

・2013年9月10日 TC2000
   イベントメインページ
   Blogその1

・2013年7月7日 TC2000
  イベントメインページ

・2012年7月8日 TC2000
   イベントメインページ
   Blogその1 その2 その3


お問い合わせ
ウィザムカーズストア
TEL:03-5968-4033
FAX:03-5968-4034