2010年9月26日(日)、清々しい秋晴れの下、LOTUS CUP JAPAN Rd.4が筑波サーキットで開催されました。
今回はゲストドライバーとしてゼッケン25・ADVAN号を柳田真孝選手がドライブ.。GT300で活躍中の現役ドライバーが筑波に登場とあって、沢山のカメラが柳田選手に向けられていました。
ゼッケン11・LCI号にはJAPAN LOTUS DAYのドライビングレッスンでもインストラクターを務める大井貴之選手が参戦しました。JAPAN LOTUS DAYのウェブサイトで大井選手ドライブの2−ELEVENの車載動画が見られますのでチェックしてみてください。
そして予選スタート。ウィザムレーシングのエースゼッケン3若林勝弘選手は、ELISE-Sクラスのトップタイム!コースコンディションも良く、予選が無事に終了!・・・かと思えば、ぺナルティで有力選手の多くが30秒加算。実に厳しく不運なこともありますがこれもまたレース。
そんな中でも着実なドライビングでELISE-Sクラス・ポールポジションを獲得したのはおなじみ、ゼッケン21遠藤浩二選手でした。
2-ELEVENクラスではゲストドライバーの大井貴之選手が貫禄の走りでダントツのトップ。次いで弊社代表・篠原が総合2番手、クラブマンクラスでは篠原がポールポジションを獲得しました。
ペナルティによって予選正式結果の順位が大きく入れ替わった決勝。いつもと違ったレース展開も予想されます。
決勝スタート直後、第一ヘアピンでアクシデントがありセーフティーカーが出動。
首都圏に近く、LOTUSのクラブマンには馴染み深い筑波サーキットではありますが、コース幅が狭く、ヘアピンやコーナーが断続的にある為、レース中はずっと気が抜けないサーキットでもあります。
ドライバーの無事を確認し、黄旗の解除、レース続行です。
12週の決勝を終え、ELISE-Sクラスは遠藤浩二選手がトップでフィニッシュ!コース上の暫定表彰式は総合順位のみだったので3位の表彰台となってしまいましたが、栄えあるクラス優勝です。おめでとうございます!
2ELEVENクラスではエキスパートクラスの大井選手のトップチェッカー。次いで篠原がチェッカーを受け、篠原がクラブマンクラス優勝となりました。
クラブウィザムレーシングのエース・若林選手はファステストラップを記録。最終戦も期待しています!
ADVAN号の柳田選手は、2ELEVENクラスを追い上げ、大いに盛り上げてくれました。チェッカーを受ける瞬間、スタンド前でサービスパフォーマンス!!現役GTドライバーならではの最高のエンターテインメントでした!!
次戦は
10月31日(日)、JAPAN LOTUS DAY in富士スピードウェイで開催されます。
是非LOTUS CUP JAPAN 最終戦を目の前で観戦してください!!