Number : 2011 / 2010 / 2009 / 2008 / 2007

Raund 4-1 ■ フォトアルバム

 

Raund 3-2 ■ フォトアルバム

 

Raund 3-1 ■ リザルト

 
LOTUS CUP JAPAN 2011 第3戦  (Sodegaura Forest Race Way 2,436m

リザルト

 

Raund 2-2 ■ フォトアルバム

 

Raund 2-1 ■ リザルト

 
LOTUS CUP JAPAN 2011 第2戦  (Fuji Speed Way 4,563m)

リザルト

 

Raund 1-2 ■ フォトアルバム

 

Raund 1-2 ■ フォトアルバム

 
LOTUS CUP JAPAN 2011 第1戦  (Fuji Speed Way 4,563m)

リザルト

 

Raund 1-1 ■ FUJI SPEED WAY REPORT

●速報
LOTUS CUP 2011シリーズが遂に開幕致しました。
今シーズンの注目ポイントは、モデルチェンジによりダウンサイジングされたNEW ELISE CUP CARが新たに投入され、従来モデルELISE-Sとの新旧バトルが最大のポイントになります。

NEW ELISEは1600ccになった事で、最大パワーこそ旧モデルの1800ccと同じ136psですが、トルクは排気量分劣っていますが、高回転までエンジンを回す楽しさがあります。また、空力が優れていてトルクでのハンデがあるにも関わらず最高速は同じとなります。
NEW ELISE CUP CARはサスペンション等のレース指定パーツもバージョンアップされ、旧モデルに比べコーナリングマシーンへと進化し、よりLOTUSを楽しめるモデルへと生まれ代わりました。

車両詳細に関しましては、後日詳しくご紹介致します。

今回の初戦はCLUB Withamより4台の車両がエントリー致しました。
2-ELEVENクラス No,12中田選手。ELISEクラスはNEW ELISEで今年より初参戦のNo,13草野選手、去年クラス総合2位のNo,3若林選手。
そして、Witham Cars代表の篠原はELISEエキスパートクラスで参戦です。

●6月11日(土)予選はWETコンディションでスタート。雨は予選前に止んでいた為、周回ごとにドライへと変化する難しい状況の中で、No,88の坂田選手がスーパーラップを出し、2位以下を1秒離しポールポジションを獲得。雨のレースで安定した結果を残しているNo,16秋葉選手はフロントローで、決勝につながる絶好の位置からのスタートとなります。

エキスパートクラスの篠原はゲストドライバーの荒選手とコンマ1秒差とこちらも決勝が楽しみな予選タイムとなっています。

●6月12日(日)決勝はドライコンディションでスタート。
スタートからNo,26金子選手、No,88坂田選手、No,16秋葉選手が入り乱れてトップ争いを行う熱いレースで会場を沸かせます。そこに、No,3若林選手も加わり毎周トップが入れ替わる混戦状態となり、3周目には最後尾スタートのNEWエリーゼを駆る荒選手と篠原が追いつき、更なる混戦状態となります。
そんな中、NEWエリーゼのポテンシャルを発揮しFASTEST LAPを篠原が叩き出します。

4周目、トップ集団は秋葉選手、若林選手、荒選手の3台、1秒遅れて篠原、坂田選手、金子選手と続きます。
そして、チェッカーフラッグ!最終的には終始安定したレース運びで秋葉選手が悲願の初優勝。2位は金子選手。3位は坂田選手と言う順位となりました。
おめでとうございます。

NEWエリーゼは今回が初戦となりましたが、完全にセッティングのとれた状態の旧ELISE-S CUPカーと互角に戦うポテンシャルを発揮している為、今後セッティング次第でどの様なレースを繰り広げることが出来るかが楽しみです。

ウィザムカーズではELISE CUPで得たノウハウで1600ccNEW ELISEの可能性を追求して行きたいと思っています。そしてお客様の車両にフィードバックし的確なアドバイスを行って参りますので、これからELISEを購入してサーキット走行もゆくゆく考えている皆様!お気軽にご相談下さい!

また、LOTUS CUPに興味をお持ちで方はウィザムカーズにてLOTUS CUP参戦用のレンタルCUPカーを用意しています。こちらの詳細も近日UP致します!

●Rd,1 レースリザルトはコチラ
 

     
 INDEX PAGE |

Copyright (c) 2006 WITHAM CARS.All rights reserved.