ネコ・オートモービルフェスティバルが5月8日に袖ヶ浦フォレストレースウェイ にて開催されました。Tipoオーバーレブミーティングから始まったこのイベントは、サーキットラン、オートジャンブル、試乗会、サーキットタクシー、トークショー等々、コンテンツが盛り沢山の車好きのためのイベントです。我らがロータス・ケータハムも出展し、弊社もウィザムカーズとして参加いたしました。
当日は朝から快晴となり、絶好のサーキット日和!「趣味車の祭典」と銘打たれたイベントだけあって、車好きならば見ているだけでワクワクしてしまう車両が集結し、ゲートオープンの6時から全てのイベントが終了する17時頃まで、大盛り上がりの一日となりました。
▶Club Witham
強い日差しの中の長丁場のイベントとなりますので、休憩ポイントとしてテントを設営し、テーブルとチェアを設置。車談義に花を咲かせながらお昼ごはんを食べたり、サーキット走行の前後にうたた寝したりと、ゆったりと過ごしていただけたようです。
こちらはサーキット走行の準備中。サーキット走行が全く初めての方も、ベテラン勢のお手伝いやアドバイスでスムーズに準備を進めていらっしゃいました。同行した濃野・内藤 両メカニックはエアチェックやホイールのスパナチェックなどを念入りに行っていました。ウィザムカーズが参加するイベントには必ずメカニックが同行し、しっかりサポートを行いますので、参加者は走ることに集中していただけます。初めての方でも安心して参加していただけると思いますよ(^^
▶British Sports Run
英国車限定のサーキット走行枠である「British Sports Run」! Club Withamからは、初代ELISEからEXIGE-V6まで15台のLOTUS、R500を始めとした5台のCATERHAM、なんと合計20台が参加してくださいました。 20分の走行を終えて戻ってきた参加者はみなさん一様に笑顔です。汗びっしょりになったレーシングスーツを見ると、サーキット走行はスポーツなんだなとあらためて実感します。 濃野・内藤メカニックは走行後にチューニングのご相談などを受けていました。実際にサーキットを走った直後には愛車のどこをどうしたいかというポイントが具体的に見えてきますね。
▶Circuit Taxi
モータースポーツの世界で活躍するドライバーが運転するスポーツカーに同乗出来る「サーキットタクシー」。弊社代表篠原もWAKO'S 4CR 2-ELEVENのドライバーを担当いたしました。
ステージで行なわれたじゃんけんに勝った人だけが、同乗の権利を得ることが出来ます。WAKO'S 4CR 2-ELEVEN、EXIGE-S V6、CATERHAM SEVEN 270、KTM X-Bowの他、カウンタック、ポルシェGT3 RSからチューニングされた国産スポーツカーまで、普段は滅多にお目にかかることの出来ない車がサーキットタクシーとして勢揃い。どんな車がサーキットタクシーとして登場するかはじゃんけんが始まるまで秘密だったため、ステージは大盛り上がりでした!弊社のお客様やお連れ様も同乗の権利を獲得し、プロのドライビングによるサーキット走行を堪能していただけたようです。
▶Time Attack
最新チューンドカーから旧車までメーカー・車種問わずのショップのデモカーによるタイムアタックも行なわれました。ウィザムカーズはWAKO'S 4CR 2-ELEVENで参戦!弊社代表篠原のドライビングするWAKO'S 4CR 2-ELEVENは、見事3位を獲得いたしました!
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!おかげさまで大盛況のうちに終えることができました。来年もよろしくお願いいたします!