クラブウィザム日光サーキット走行会

2023.07.17
「クラブウィザム・日光・霧降高原ツーリング」
開催レポート


日光・霧降高原ツーリング

今回初めての企画ですが、クラブ・ウィザム日光サーキット走行会の裏イベントとして日光・霧降高原へツーリングを同時開催いたしました。

早朝からたっぷりワインディングを堪能、そしてランチタイムには日光サーキットへ到着し、サーキット走行会と合流して、それぞれの楽しかった時間をランチで共有しようという新たな試みです。榊原がMk.1でご一緒させて頂きました。

日光サーキット走行会の詳細はこちら

AM 8:00 に日光口PA(下り)に集合して霧降高原~大笹牧場~日光サーキットまで3時間程のドライブになりました。

今回参加頂いたケーターハムスーパーセブンのオーナーの中には、サーキット走行に興味があり、先々の走行会への参加を目指し、実際の走行会を見たい!ということで今回ご参加頂きました。ELISEオーナーはご自宅から集合場所までの距離・時間を考慮し、前泊しての参加です。遠方からご参加頂きありがとうございました。

大笹牧場へ着くなり早速 ELISEオーナーはELISE-Sと240FEとの違いを色々見つけては盛り上がっていました。ツーリングによくある話しなのですが、オーナー同士お住まいの地域の話しをしてみると、実はご近所さんでローカルネタが盛り上がるケースがよくあります。

CATERHAM SEVENオーナーは会った瞬間から会話が弾んで、話が止まりませんね。女性目線でもSEVENはどんな乗り物なのか、非常に興味津々でドアは無いの?フルオープンの状態ではどんな乗り心地なの?など色々お聞きしてました。機会があれば是非一度お乗り頂きたいと思います。

いつもの事ですが、参加頂いたツーリング班の皆さんは放っておくと、いつまででもクルマ談義が止まらない感じです(笑)。日光サーキットでのランチが控えておりますのでタイミングを見計らって出発します。

大笹牧場からの快走ルートをドライブ!標高1,200mの牧場周辺は天候も相まって、絶好のツーリング日和だったと思います。楽しんで頂けたでしょうか?

予定通り午前中にサーキット班と合流して、3本目の走行を見学することが出来ました。ツーリング班でご参加頂いたセブンオーナーは刺激を貰って次回の走行会に向けて準備を進めます!と興奮気味にお話頂けました。

今回のサーキット走行&ツーリングにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!
ツーリング班も天候にも恵まれ、霧降高原を気持ちよく走れましたので、サーキット班と同様楽しんで頂けたかと思います。
今後もツーリング、走行会を始め、様々なイベントを開催していく予定ですので、皆様の参加を心よりお待ちしております。