クラブウィザム・ブランチミーティング-25th Anniversary-」開催レポート

2025.07.13 クラブウィザム
「ブランチミーティング - 25th Anniversary -」
開催レポート


ウィザムカーズ創業25周年記念イベント

7月13日(日)、栃木県の「いちごの里」にて、「ブランチミーティング」を開催いたしました!

実は、7月7日に私たちウィザムカーズが創業25周年を迎へて初のイベントとなり、我々も一緒に楽しんでしまおうという企画となっています。

急な案内にも関わらず、本当にたくさんのお客様にお集まりいただき、心から感謝申し上げます!
皆様からの温かいお祝いの言葉の数々、そして中には趣向を凝らしたお手紙を下さった方もいらっしゃったり、スタッフ一同、感激しっぱなしでした。


ウォーミングアップ・ツーリング

イベントのスタートは10時でしたが、その前に一足早く「ウォーミングアップ・ツーリング」と題した、プチ・イベントを新井プレゼンツにより実施しました。
実はイベントの数日前に、ブログやインスタグラム等でのみ告知していた企画でして、蓮田サービスエリアに集合し、「いちごの里」までゆったりとドライブを楽しもうという趣旨のショート・ツーリングです。

こっそりとした告知のみでしたので「3~4人集まれば嬉しいな」くらいの気持ちでいたのですが、予想を上回り、多くの方が集まってくれました。嬉しい誤算に胸が躍りました!

東北道を羽生ICで降り、渡良瀬遊水地を目指して進みます。
峠道を走るようなルートではありませんが、皆様と連なって田舎道をのんびり走るだけでも楽しくなれるのがライトウェイトスポーツカーの良い所ですね。
風を切りながら進む一体感は、まさに英国車イベントならではの醍醐味です。

途中、「道の駅かぞわたらせ」で小休止。
このあたりから気温がじわじわと上がり始め、汗ばむ陽気になってきました。
エアコンの無いセブンやエリーゼMk1にお乗りの方には少々過酷な季節ですが、一昨日の大雨で気温が下がり、この時期にしてはまだ恵まれていた方という事にしておきましょう(笑)


「いちごの里」ブランチミーティング

そして、ついに「いちごの里」に到着! 駐車場にずらりと並んだ英国車で埋め尽くされました。

暑さを懸念して参加を断念した方も多くいた中、ケータハム・セブンで参加いただいた方も多く、嬉しい限りです。中には60年代のロータス・セブンで参加のオーナー様も!ありがとうございます。

同じくエアコンレスのエリーゼMk.1も暑さに負けず、ご参加いただきありがとうございます。ある意味風を浴びながら走行できるケータハム・セブンよりも熱い車かも知れません!

エリーゼは新旧様々なグレードがずらりと並んでいます。
今回スタッフの新井も、購入したばかりのエリーゼSにて参加です。

イベント初参加の方、普段はなかなか参加できない方、いつもはサーキットイベントのみに参加いただいていた方まで、25周年という特別な機会に駆けつけてくださり、感無量です。
普段なかなか会えない方とも交流でき、皆様にとって良い交流の場となったのであれば幸いです。

今回、MORGAN PLUS FOURの最新デモカーをご用意し、ブランチが始まるまでの時間を使って、ご希望の方に簡単な試乗体験を楽しんでいただきました。
中には、スタッフ同乗のもと、ちょっと遠出してみた方もいらっしゃいました。
エアコンが装着されているMORGAN PLUS FOURは、この暑さでもエアコン風を浴びながら快適に走ることが出来るので、楽しんでいただけたのではないでしょうか?


「いちご一会」ビュッフェ・ブランチ

11時になり、いよいよブランチ会場の「いちご一会」へ!
昨年開催したブランチミーティングでも利用したビュッフェ・レストランで、料理にも定評があります。

そして、デザートにはいちごなど季節の果物を使ったケーキやアイスが数種類! ドリンクにはいちご酢やいちごティーなど、「いちごの里」ならではのラインナップが揃い、皆さん大満足のご様子。
美味しい料理を囲んでの会話も弾み、最高のひとときとなりましたね!

今回ご参加いただいた皆様には、記念の25周年ステッカーをお配りさせていただきました!!ぜひ愛車に貼っていただければと思います。

この度は、当社の25周年記念イベントにご参加いただき、誠にありがとうございました!

25年という四半世紀にわたり事業を継続できましたのは、ひとえに皆様のご理解とご協力があってこそと、心より感謝申し上げます。

これからも、皆様への感謝の気持ちを忘れずに、社員一同力を合わせ、より一層のサービス向上に努めてまいります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。