Maintenance Record
ボディコーティングの施工作業
ボディコーティングの施工作業をご紹介させていただきます。
Witham Cars の磨きとコーティングは、丸一日かけて行います。細部に渡るまで隙間が無いようにマスキングを施す、磨き前の下準備は特に時間が掛かる工程です。
マスキングの次は荒磨きです。
ボディコーティングというと「洗車してコーティング剤を塗布して終わり」というのを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、それだけではありません。
Witham Carsでは、コーティング剤を塗布する前に、まず写真のように塗装面を磨いて下地を整えるのですが、下地の良し悪しは耐久性にも影響するため大変重要な作業です。
MORGANのような複雑な形状の車両であっても、ボディの隅々まで絶対的な自信を持って磨きを行っています。そのため、コーティングを施工した車両は同じ新車であっても輝きが違うんです。
やはり艶のあるボディは見ていて気持ちが良いものですし、お手入れが楽になるのも大きな魅力ですね。
弊社のLOTUS・CATERHAM・MORGAN・GINETTAの磨きやコーティングを全て手掛けているのが、担当の吉田さんです。 元々は弊社で取り扱うLOTUSの施工をお願いしていましたが、CATERHAMやMORGANに関する技術を習得し、今では日本一CATERHAMとMORGANを手掛けているコーティング・スペシャリストとして活躍しています。
新車時のコーティングはもちろんのこと、車検時や点検時の再コーティングもご用命ください。
長年付き合って少しくすんできた愛車も、新車の輝きを取り戻します。