前のページに戻る


- K4-GP参戦記 -


What's K4-GP

軽自動車の耐久レースファンなら、おそらく知らない人はいないであろうK4-GP(ケイヨンジーピー)。毎年夏と冬の2回、富士スピードウェイで開催される軽自動車だけで走るエコラン競技です。現在は冬が7時間耐久、夏は5時間/500キロと10時間/1000キロ耐久が行われています。

クラブウィザムレーシングからは、2016年から冬の7時間耐久レースに毎年のように参戦いたしました。 参加車両はケータハム初の軽自動車規格『SEVEN160』。ウィザムカーズ代表の篠原やTIPOの佐藤編集長などクラブウィザムレーシングのメンバーに、時にはケータハムジャパンのスタッフも加わり、チーム一丸となって表彰台目指して臨みました。幾度か表彰台に上がりましたが、2020年、5度目の挑戦にてついに優勝!
また、2024年からはSEVEN160の後継機である『SEVEN170』にて参戦しています。
この経験は、ケータハム・ディーラーとして弊社が考える「ウィザムクオリティー」の更なる向上に役立っており、お客様の車両のメンテナンスやモディファイを行う際に反映させていただいております。




K4-GP 2016-2020 - Report -




前のページに戻る

EVENT INFORMATION