耐久レースの見所のひとつがドライバー交代。2-eleven cup car はそのスタイリングから「どうやって交代するの?」と多く質問されますので、その模様を公開!
こんな感じでひたすら練習。もちろんフル装備で行います。
加藤選手、余裕で飛んでいます。左から飛び乗っているのはジェントルマン・ドライバーにしてスーパーGTに参戦中、紫電パイロットでおなじみの濱口弘選手。100mを8秒で駆け抜け、ドーバー海峡を泳いで渡ってしまいそうなスーパーアスリートです。我々アマチュアドライバーの星ですね。手前に呆然と立ちすくむ篠原。ピットにはいつの間にかギャラリーも集まってきました。何かを期待されてる!?オレ。
高橋選手も飛んでいます・・・、体操競技のような身のこなし。ただただ圧倒される私は慎重にエントリーしています。緊張する・・・。
何度もシュミレーションを重ね、形になった頃にはな、なんとドライバーチェンジ、19秒!勿論ベルトも装着し走り出せるまでの時間です。いやあ、スゴイもんですね。
で、フリー走行の時に本番さながらのオペレーションを確認。連続写真で!
濱口選手がピットイン
私は濱口選手から交代なので毎回そのスティントごとにアドバイスをもらいます。マシンのこと、タイヤのこと、路面のこと、その的確なアドバイスで本当にドライビングが楽でした。
無事にドライバー交代完了です。
ここまでストップから19秒!トレーニングの賜物ですね。
と、うまくいけばこうなるはずなんですが。
とまあ、期待通り・予想通りのオチもありつつJOY耐は進んでいきます。
補足・・Dドラ=Dドライバー篠原