K4-GPに行ってきました!~PART2~

( PART1はこちら♪)

 

上位を快走する子紫電あーるですが、前後を走るチームもなかなかの強敵です。篠原から交代するドライバーはスーパーGT300「エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電」のパイロット、高橋一穂選手です!GTさながらの快走をお願いします!

子紫電あーる

写真左は#37同チームの走って喋れるドライバー宮城光さん

pit

宮城光さんの溢れんばかりのエネルギーをいただき篠原がスタート!

TODAY

・・・しかし、こちらのマシンはレース終盤、ガス欠でリタイアとなってしまいました×××
10時間に及ぶ耐久レースは、燃費計算とペース、勝負強さ、ドライバーの体力など、バランスが大切なんですね。

 #37

そうこうしてる間も、パドックのテントではBBQに舌鼓♪ 順番待ちのドライバーの多くはサインガードに立ったりテントでお昼寝をしたり、楽しい時間が流れます。
K4-GPのパドックでは、リラックスしすぎて焦って着替えるドライバーもよく見かけます。笑。

BBQ

子紫電あーるは最終ラップを無事に終え、クラス3位、総合4位でチェッカーを受けました!
ギリギリの燃料でチェッカーをうけたマシンが多かったので、チェッカー直後に息絶え、車両保管場所まで行かれないマシンもちらほらと。「それ以上無理しないでくださ~い!車両回収が大変ですから~!!」と、聞きなれないオフィシャルアナウンスが流れるあたりもK4-GPならでは。

 FINISH

ところで表彰式でひと際目立っている『赤いちゃんちゃんこ』の男性、

GP-5CLASS
 

この方こそ子紫電あーる、そしてエヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電の生みの親、由良拓也さんです!

祝!

なんと、コスプレ部門で優勝!レースのトロフィーよりも大きなトロフィーを獲得されました。(笑)

このスタイルでお察しのとおり、由良拓也さんは先日還暦を迎えられました!(祝)
これからも夢のある素敵なクルマを作り続けてくださいますように・・・。

No.1!

 

こうして耐久レース・K4-GPならではの戦いあり、笑いありの楽しい時間を過ごすことができました。
エントラントの皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。

 

 子紫電あーる

 

やっぱり、モータースポーツって最高です♪(紀)