今年もヒーターバルブ製作しました

vst
毎年暑くなってくると、急にお問合せが増えるのがヒーターストップバルブ、今年も生産開始です。ロータスがトヨタ製エンジンを採用するようになってからは、必要はなくなったのですが、ローバー製エンジンを搭載したエリーゼもまだまだ活躍していますので、今でもけっこう需要があるようです。v-bdy
きっかけはELISE-Mk1のオーナー様からの「夏場のヒーターの発熱を何とかしてほしい」というご依頼からワンオフ製作したのですが、たくさんのお客様から同じリクエストをいただき、とうとう製品化され、エリーゼの定番商品となりました。余分なスペースが全く無い、エリーゼのフロントセクションに組み込むために、バルブの全長をギリギリまで削り、徹底的に小型化にこだわりました。
初期のエリーゼはエアコンが装備されていないので、夏はかなり暑くなります。正確にはエアコンが無いだけではなく、ヒーターの発熱が止まらない状況なのですが、この小さなパーツを組み込むことで、ヒーターの発熱をストップして暑さをかなり軽減できます。おかげ様でローバーエンジン世代のロータスには必須のアイテムとなりました。まだ取付していないオーナー様は、ぜひお試し下さい。