弊社初公開!?EXIGE-Sの下回り

EXIGE-S ROADSTERが発表され益々注目されているEXIGEシリーズですが、
やっと今年に入ってから納車になったのでまだまだ情報が少ないのも事実です。

EXIGE-S-V6-450-5jpg

そこで、色々な自動車業界にいた事もあり、構造が気になった営業マン窪田が普段中々見ることの無い下回りを公開 したいと思います!!

EXIGE-S-V6-450-6jpgELISE-S-450-1

左がEXIGE-S、右がELISE-Sのフロントサスペンション画像になります。

アルミバスタブシャシー自体はELISEと変わりませんが、ロアアームに鉄板補強が入っているのが見て分かります。
これは、馬力が上がった事や車重が重くなった事に対するアームの捩れを抑える対策だと思われます。
ちなみに一般的な乗用車のサスペンションアームはプレス加工なので、パイプ溶接のアームの方が軽く、強度もあります 。
その代わりコストが高いというデメリットがあります。

EXIGE-S-V6-450-7jpg

EXIGE-SはEVORAと同じサブフレームを使っているのでELISEのサブフレームと比べると剛性が上がっており、ELISEのシャシーと比較するとねじり剛性が約100%アップしております。
ELISEと比較するとアーム類もアルミが使われており、軽量化が図られていますね。
他にも気になった点がありましたらブログで公開していきたいと思います。

EXIGE-Sは徐々にアフターパーツも出てきてますので、これから楽しみですね♪