こんにちは!ウィザムカーズの新人メカニック髙橋です!
先日、ファクトリーではカッティングシートの貼り付け作業が行われていました(^^♪
今回は作業の様子を少しご紹介させていただきます!
今回カッティングシートの貼り付けを実施した車両は、先日ご成約をいただきましたケータハム スーパーライトR500です。デザインはお客様と入念な打ち合わせの末、決定いたしました(^^)
まずはシートを貼り付ける際の基準となる中心を出していきます。この基準点次第で後の見た目が決まってくるので慎重に中心を割り出します(^-^)
今回は車両のセンターに定番のダブルストライプを貼り付け!界面活性剤を含ませた水を吹きかけ、シートを滑らせてながら位置を合わせて貼り付けていきます。もちろんストライプ同士の間隔も正確に合わせます(^^♪
位置が決まったら柔らかいヘラを使い、しわにならないように注意してシートの中の空気を抜きながらボディと密着させていきます。そして写真のように普段はエンジンフードで隠れて見えないフチの部分も段差に沿って綺麗に貼り込みます(^^)このフチの部分の処理が難しく、またそこが腕の見せ所でもあります!
そしてこのセブン特有のトランクのカバーを固定するハトメの部分もドライヤーで温めてシートを伸ばしながら貼りあわせていきます。
今回は全貌をお見せすることはできませんが、他にもあんなところやこんなところにお客様こだわりのデザインのカッティングシートを施工させて頂きました(^^♪
納車までもう少し楽しみにお待ちいただきたいと思います!
ウィザムカーズではこのようなモディファイ作業も積極的に承っておりますので、ウィザムカーズストア/ファクトリーまでどうぞお気軽にお問合せ下さい!