EXIGE-Sを検討する際に、最初に訪れる分岐点が、クーペorロードスターか?ではないでしょうか。今回はロードスターに注目してみる事にします。
ロードスターはオープンで快適に走行できる!と言う点が最大の魅力だと思います。特に一度でもオープンカーの所有経験がある方ならオープンでの走行は譲れないポイントとなっているのではないでしょうか?
クーペとの外観の違いはフロントスプリッタ―とリヤのスポイラーの有無となりますが、その他の点はサスペンションの設定が違っています。走行のフィーリングがクーペより若干マイルドに設定されています。レースパックをプラスする事でサスペンションの設定も変わりますが、ロードスターの場合はレースパック無しのサスペンション設定も個人的にはロードスターのキャラクターに合っていておススメとなります。
お客様からのご質問で多いポイントとしては最高速度が233㎞/hとなり、クーペの274㎞/hよりも低くなっている点です。これはリミッターによるもので、基本的にエンジンの性能は同じとなる為、空力パーツの有無やソフトトップの採用が関係しているものと想像しています。
ただ、EXIGE-Sを実際に所有してみて私の使用方法としては200キロ以上出すシチュエーションは、年に1~2度のFUJIスピードウェイのレーシングコースのストレートのみとなる為、サーキット中心で考えられている方は別として、ロードスターで最高速度の違いをデメリットに感じる事は殆ど無いと言っても良いと思います。
クーペより10キロ軽く、オープンエアを楽しめ、0-100キロ加速は4秒とクーペと変わらず、サスペンションの設定がマイルドで、重量物のハードトップが無い分ワインディングロードでの軽快感は一枚上手と考えるコアなLOTUSファンも 多いのにも頷けます。
従来のオープン=ELISE、クローズド=EXIGEと言う図式からEXIGE-Sでもオープンを選択できるようになり、まったく悩ましい問題をLOTUSは作ってくれたなと、思う次第です(笑)