こんにちは!ウィザムカーズの新人メカニック髙橋です!
先日、ファクトリーにてノートンの弊社第1号車であるコマンド961スポーツのオイル交換作業を行わせていただきました(^-^)
オーナー様はコマンドを購入されてから1か月足らずでなんと600マイル(約965km)を走破!
まだ慣らし運転の途中とのことですが、各部のチェックと共に新しいオイルに交換です。作業は2輪・4輪ともにベテランのメカニックが行います。
コマンドはオイルタンクがエンジンとミッションで分離式となっておりますので別々の場所からオイルを給油、排出します。またオイルタンク一体型のフレームを採用しているためエンジンオイルはこんなところから給油します(^^♪ 使用オイルはもちろんワコーズオイルです!
オイルフィルターはこんなところに!普段4輪の整備をしている自分にとっては、初めての驚きがたくさんあります(^^)
ガソリンタンクの上にはこんなステッカーが、、、
これはエンジンの慣らしの目安となるものでエンジンの制限回転数とそれに対応した走行距離が書かれていました。オーナー様はすでに600マイル走行されていましたので、完全な慣らし運転の完了まであと200マイル(約320km)程ということになります(^^♪
ご来店ありがとうございました!慣らし運転終了まであと少しですね(^^♪本格的な秋のツーリングシーズンもコマンドと共にお楽しみ下さい!