2015年のケータハム

p01
ケータハムからカレンダーが届いたのですが、その中に気になる写真がありました。SEVEN160のシャシーと、組立て前のコンポーネンツを並べた写真です。この構図を見てロータスの古い写真を思い出した方も多いと思います。
カレンダー2015
1959年のロータス社の雑誌広告に、そっくりな写真が使われていました。SEVEN160はライブアクスル特有の乗り味や、狭められたリアウィングなど、ロータス時代のSEVENをモチーフとしたかのようなキャラクター設定だなと勝手に思っていましたが、恐らくケータハム社内でも企画段階からSEVEN160にはロータス時代のクラシックな個性を与えていたのでしょう。
2015年、おかげ様で日本には100台以上のSEVEN160が上陸しましたが、ケータハム社の生産規模を考慮すると、この数字は予想以上の大ヒットと言えます。先日は社長自ら来日して日本のマーケットの動向をリサーチしていましたが、ユーザーのニーズにしっかり応えていくケータハムの開発姿勢は、今後も魅力的なモデルの登場を期待させてくれますね。
今年も大変お世話になりました。来年もぜひケータハムにご注目下さい。