昨日ご紹介したSEVEN270Rが入荷して参りました!
早速車両のテストを兼ねてドライブに出発です。(役得役得)
本日の気温は30℃を超えた暑さですが、湿度の少ないカラッとした気候だったので、最高に楽しいドライブになりました。
まず、SEVEN270Rの簡単なスペックは
- エンジン FORD SIGMA1.6
- パワー&トルク 135ps/6800rpm 165Nm/4100
- 車重 540㎏
SEVEN270Rの主な装備
- LSD
- スポーツサスペンション(Fワイドトラックサス・F,Rアンチロールバー)
- アップグレーテッドマスターシリンダー
- 13インチ軽量アロイホイール
- コンポジットレースシート
- カーボンダッシュボード 等々
通常のSEVEN270でも充分以上に楽しい仕様ですが、更に輪を掛けてスポーツ性能を上げたモデルとなります。エンジンスペックはSEVEN270と変わりは無いのですが、走行フィーリングの違いがどれだけ有るかが気になるポイントです。
まずSIGMA1.6エンジンのモデルを乗ると「丁度いいパワー感だな」と毎回思います。サーキットオンリーならハイスペックモデルもいいのですが、一般道で楽しむには全開時間の長くとれるこのパワー感が痛烈に楽しいです。そして新型5速ミッションのフィーリングが素晴らしく、ツイツイ不要なシフトチェンジをしたくなってしまう程エンジンとの相性が抜群です。
エンジンは270仕様になってから低中域のトルクUPと高回転側の伸びが良くなり、SIGMA1.6の良い所が更にUPした印象です。
エキゾーストサウンドも新型サイド出しサイレンサーが絶妙な音量&音質で◎です!
気が付けばRのフィーリングチェックが、270の楽しさの再確認ドライブとなってしまいました(^-^;
やっぱりSEVEN270は楽しいモデルだ!と実感(^^♪
カメラマンとして同行してくれた高橋メカも「これ良いっすね!」とご満悦。
SEVEN270にご興味のある方は是非CATERHAM東京北、CATERHAMさいたま、までお問い合わせ下さい。270の良さをお伝え致します!!