Used Carとして販売中のCaterham SEVEN 160 Witham Carsコンプリートカスタム。ご紹介したいポイントは沢山あるのですが、本日はホイールをクローズアップ。
ホイール車のスタイリングを決定づける重要なパーツでもありますが、ウィザムカーズではセブン 160のキャラクターを引き出すことに重点を置いてにホイールサイズの選定からこだわりました。
純正の14インチのスチールホイール+AVONは、タイヤハイトの関係から乗り味が固く、滑り始めが唐突且つ動きが早いという面があり、スポーツ走行では注意が必要となります。そこで「楽しんでアクセルを踏める!」をコンセプトに様々なホイールサイズ、タイヤ幅、扁平率などをテストして辿り着いたのがインチダウンでした。13インチのアルミホイールを装着する事でタイヤが厚くなってエアボリュームが増し、さらに2kg/本のバネ下の軽量化にもなります。
左が純正14インチスチールホイール+AVON。右がウィザムカーズオリジナル13インチアルミホイール。並べてみるとエアボリュームの違いがおわかりいただけると思います。ホイール交換の効果は絶大で、純正より2ランク上の乗り心地と、楽しんでアクセルを踏む為に必要なコントロール性が向上し、さらに楽しい車になりました(^^
こちらの車両のお問い合わせは03-5968-4033までどうぞ。
また、ホイール単体での販売も行っておりますので、160への装着をお考えの方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。
サスペンションの開発と合わせてウィザムカーズが拘ったのがアルミ
ホイールです。コンセプトは50年以上の歴史を持つスーパーセブンの
イメージを崩すことなくボディーと一体感のあるデザインと、ドライビング
する楽しみを向上させるセッティングという視点でチョイスしてみました。
*デザイン*
自動車史の中で幾多の意匠のホイールが登場しましたが、その中でも
外す事の出来ないのが8スポークデザイン。スポーティー且つクラシック
なフォルムはまさにセブン160にジャストデザイン!
クラシックな仕様に良く似合うスタンダード8スポークと、最新のセブン
というコンセプトでのモディファイにピッタリなネオクラシックデザインの
2タイプをご用意致しました。
*ドライビング*
純正スチールホイール+AVONの組み合わせはタイヤハイトの
関係から乗り味が固く、滑り始めが唐突且つ動きが早いため、
ワインディング等でのスポーツ走行の際には、注意が必要でした。
そこで、セブン160のキャラクターを考慮し「楽しんでアクセルを
踏める!」をコンセプトに様々なホイールサイズ、タイヤ幅、扁平率
などをテスト致しました。そこで辿り着いたのが、純正14インチから
13インチへのインチダウンです。通常ホイールの変更はインチアップ
する方が多いので「なぜ?」と思われるかも知れませんが、超軽量な
SEVEN160をドライブする際に重要なのは、どれだけサスペンションと
タイヤに仕事をさせ、的確に荷重を路面に伝えるか、という点です。
13インチにする事でタイヤが厚く、エアボリュームも増します。これが
超軽量なSEVEN160に純正より2ランク上の乗り心地と、楽しんで
アクセルを踏む為に必要なコントロール性の向上をもたらしました。
*マッチング*
13インチホイール&タイヤセットを、スペースが限られたSEVEN160の
ナローフェンダーに収めるため、何度もフィッティングを繰り返しました。
また新設計のキャリパーに変更されたことでホイール内のクリアランス
が少なく干渉しやすいため、慎重にホイールインセットとリムデザインを
検討しました。
装着した画像を見て頂ければ分かるように、セブン160にはタイヤの
ボリュームが増した13インチホイールが良く似合い、往年ロータス7を
彷彿させるデザインとなりました。
またホイールサイズを小さくすることでホイール+タイヤの合計重量を
約2kg/本も軽量化する事が出来、バネ下荷重の軽減にも大いに一役
かってくれます。
長年CATERHAM SUPER7を取り扱って来たウィザムカーズが、セブン
160のキャラクターとセブン160をご購入のお客様のニーズを考慮し、
自信をもっておススメするアルミホイールです。
ホイールセンターキャップはお好みに応じて3種類のロゴデザインを
選べるように致しました。