昨日のファクトリーブログでも有った通り、9月24日~25日の2日間で群馬~長野へ、Witham Cars スタッフツーリングに行って参りました!
今回、ビーナスラインを走ることをベースに考えたツーリングルートは、ビーナスライン自体があちこちに分岐している事もあって、当初想定していた以上のロングコースとなってしまいましたが、9割方走破することができたと思います。
目的としていたビーナスラインで霧や小雨に襲われたのが少々残念なところですが、全体的には天気も良好で、気持ちの良い走行が楽しめました。
また、台風の後だったこともあって、時には荒れた道を通ることも、、、
昨年のオータムラリーでも通過した蓼科スカイラインは落ち葉や折れた枝が散乱して荒れた道となっており、通行に難儀したそうです、、、
、、、他人事な書き方なのは、私がミスコースしてしまい、その道を通らなかったためです(汗)
今回久しぶりのツーリングでしたが、セブンでワインディングを走る爽快感は堪らないものがありますね。
500kgを切る軽量な車体に80馬力のターボ付きエンジンは、峠道でも十分な性能を発揮してくれます。
、、、それでも、時々もっと馬力が欲しくなってしまうときがありますが、これは欲張りというものでしょうか??
行き帰りの高速も含めて全行程550km程でしたが、セブン160の燃費の良さは抜群で、今回はリッター22.6kmという今までで最高の数値を叩き出しました!
念の為帰りの高速に乗る前に給油しましたが、無給油でも十分行けましたね。
このあたりはさすが軽自動車というところでしょうか。
白樺湖周辺では少し木々が色づき始めていました。これからの紅葉の時期が楽しみです!
特に『クラブウィザム オータムラリー』(秋のツーリング)は10月末開催なので、絶好の紅葉が楽しめるはずです。今から待ち遠しいですね!!
今回のツーリングも、走行したルートはもちろん、食事や宿泊施設など、今後のクラブウィザム・ツーリングにも活かせる内容が多々ございましたので、皆様にフィードバックしていきたいと思います。
ホームページ上でもツーリングや走行会など、イベント情報を告知していきますので、ぜひお気軽にご参加くださいませ♪