忘れた頃にやってくる原田のFord EscortエステートBlogですが、今回はクーラーが装着されたことで、暑い日も乗れるようになったエステートですが、流石に外気温30度越えになると水温がグングンと上りオーバーヒート気味になってしまうので、ラジエターを交換する事に致しました。
クーラーのコンデンサーをサンドイッチして装着しているのですが、個人的には見栄えが気になっていたので、コンデンサーは今後小さくしてグリルの中に埋め込む予定です。このペースだといつになるかは分かりませんが。。。
こちらが取り外したラジエターです。
長い間お疲れさまでした。純正品とすると50年間頑張ってくれていました。
最近負荷が大きかったのか、ジワジワとクーラントが滲んでいたのが気になっていました。
そして、こちらが新たに用意したラジエターです。1700㏄化に伴い大容量の物を購入。現在の排気量だとオーバーキャパシティーですが、大は小を兼ねると言う事で良しとします(笑)
そして、装着の図です。
全長と厚みが増し、ラジエターがかなり主張するようになりました。ブラックに塗装しようか迷いましたが、今回は時間の関係でアルミ地のままで良しとしました。
そして、肝心の冷えは、、、、効果てきめん!
と、言うよりも冷えすぎてしまう位です。恐るべしハイキャパシティー(笑)
本来ならサーモスタッドで温度調整して適性の水温を狙っていくのですが、エンジン載せ替えも控えているので、少し様子を見る事にします。
これでオーバーヒート知らずになった!ハズです。
早くエンジンを1700㏄にしたくなってきました♪
つづく!