2024年 春ツーリング下見レポート


定休日を利用して春のツーリングルートの下見をしてきました。今回は福島方面のツーリングになります。
栃木塩原温泉→羽鳥湖→猪苗代湖→桧原湖周辺を走行し、喜多方付近が宿泊場所となります。
今回の下見は今までに走行した事のない新ルートと、DAY2のルートを探索致します。


栃木から福島に入る付近では雪は見られませんでしたが、猪苗代湖付近の道路はご覧のように、道路左右には多くの雪が残っています。
雪を見ながらのツーリングと言うのも乙な感じもしますが、開催は4月20日(土)なのでそれまでには雪も溶けてくれる事と思います。

 


そしてルート上の最北端、ワカサギ釣りで有名な桧原湖です。
流石に湖に氷ははっていませんでしたが、空気も澄んでいて幻想的な風景を堪能できました。
所々ナイスビューポイントがあり、ツーリング参加の方にも喜んでもらえそうです。

 


DAY2は基本自由解散を予定していますが、おススメのルートを探索します。
磐梯我妻レイクラインは未だ冬季通行止めとなっていました。例年4月下旬から5月上旬には開通するので、もしかするとツーリング当日は走行出来るかも知れません。ギリギリまで開通情報を楽しみに待つことにしましょう。

 


そして、こちらもDAY2のルート候補作りです。
会津を一周するプランを計画しています。
一気に一般道で福島を南下します!
この会津一周コースを走行すると、一泊二日の弊社ツーリングとしては最高距離を走行する事になりそうです。高速道路で一気に南下するのは味気ないな!と思うオーナーさんに是非走っていただきたい良いルートとなりそうです。

 

この日は日帰りでドアtoドアで約650キロの走行となりました。
今回は未だ冬景色的な感じでしたが、ツーリング開催まで約2週間ありますので、もう少し春を感じながら自然豊かな福島のワインディングを走行出来れば最高かと思う次第です。

参加者の皆様!最終決定ルートはもう少しお待ち下さい!
楽しいルートをご案内致します!!