ショールームに新たな一台が加わりました。
走行距離はわずか80km。新車同然のコンディションを誇るCATERAHAM SEVEN 170Sです。

クラシカルなヴィンテージグリーンとアルミボディの組み合わせは、ケーターハムの王道スタイル。オプションのLEDヘッドライトが、さりげなくモダンな印象を与えています。

SEVEN 170Sは、先代160Sの魅力を継承しながら、より洗練された走りを実現した正常進化モデルです。
わずか400kg台後半という超軽量ボディに、俊敏なハンドリングとケーターハムらしいピュアなドライビングフィールを備え、日常の中でただ走るだけでも “操る愉しさ” を感じられる一台に仕上がっています。

信頼性の高いSuzuki製のターボエンジンを搭載し、日本の軽自動車規格に合わせて設計されているため、高いパフォーマンスを誇りながらも、維持費などのランニングコストに優れている点も魅力です。
あわせて、SEVEN 170R グラビティブラック/アルミボディも展示中です。
従来の軽自動車規格のセブンでは設定のなかった、待望のRパックモデルです。基本のスペックは同じながら、レースシート、スポーツサスペンション、軽量フライホイール、LSDなどを標準装備とし、超軽量なボディをよりスパルタンに仕立て、サーキットユースまで見据えた本格的な走りが魅力の一台です。
– CATERHAM SEVEN 170R (未登録新車) –
現在ショールームでは、この2台の“究極のライトウェイトスポーツ”が並ぶ特別な空間をお楽しみいただけます。もちろん、どちらも即納可能です。
ぜひ実車をご覧になり、それぞれの魅力を確認してください。
【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

セブンスプリントはSEVEN160をベースに、2017年に限定60台で販売された人気モデルです。ちなみに1957年のロンドンモーターショーに『Seven』が発表されて、ちょうど60年の節目となることにちなんでの限定60台です。
眺めても楽しめるセブンですが、ご自宅周辺はセブンの走りを楽しむのにも最高のロケーションですので、ぜひたくさん乗ってあげてください。








世界限定75台のうち、すでに残り20台を切っているとのことです。

モーガン・プラス・フォー 生誕75周年
現行のMORGAN PLUS FOURは、モーガンのスポーツカーを最も純粋に体現しており、個性的で永続的なデザインは、今もなお英国マルヴァーン・リンクの工房で、熟練の職人による手作業で生み出されています。
1950年以降に製造されたすべてのPLUS FOUR(2020年以前はPLUS 4表記)は、豊富な仕様とカラーオプションにより、一台ごとに個性を持つクルマとして進化を重ねてきました。
勝利の方程式
MORGAN PLUS FOUR(モーガン・プラス・フォー)の現在
飛躍的に進化した最新モーガン
クラシックとモダンの美しい融合
スタイリングやパフォーマンス、乗り心地だけでなく、ラゲージルームの容量など日常使いの便利さも気になる方が多いと思います。日本への到着が待ち遠しいですね。
セブンは、理屈で乗るクルマではないです。
今回ご紹介する SEVEN 170R は、SUZUKI製の小排気量エンジンを、軽量ボディで思いのままに操れる楽しさがポイントの一台だと思います。
先代160から見た目は大きく変わっていませんが、それもまたセブンの魅力ですね。
走りを楽しむR-Pack



パールホワイトに、Pinnacle専用のフォーン インテリアパックを組み合わせ、気品あふれる存在感を放ちます。
伝統的なウイングシルエットに高出力エンジンを組み合わせた最後の一台を、特別なお客様へ。
このたびも誠にありがとうございました。


SEVEN 170Rの最大の魅力は、なんといっても車重わずか440kgという驚異的な軽さ。911のように高性能かつ万能なスポーツカーとはまた異なる純度の高いスポーツドライビングを楽しんでいただけます。
911からセブンへ… スポーツカーとしてのベクトルは異なりますが、170Rは気負わずともハンドルを握ればいつでもどこでも、本物のスポーツカーとして応えてくれる存在です。
このたびは誠にありがとうございました。

ご注文までの間には、お店に足を運んでいただいたり、私がお客様のご自宅にお伺いしたりと、何度かやり取りを重ねました。
納車までは少し時間をいただきますが、待つ時間さえも、ストーリーの一部になるのがモーガンです。
さらに今なら、9月末までに 新車(スーパースポーツ または プラスフォー) をご注文いただいた方へ、