ClubWitham Breakfast Meeting開催!

23
先日Blogにて告知したブレックファーストミーティングを開催致しました。
Blogのみの告知だった為、いったい何台集まるか不安でしたが、、、、
春を目の前にしてオーナーさんもウィザムカーズ・イベントを楽しみにしていたようで予想以上の台数が集合しました(^^♪
皆さんありがとう御座います。

22
ブレックファーストミーティングとは、ウィザムカーズはツーリングやドライビングレッスン等、ブリティッシュライトウェイトスポーツを楽しんで頂く為に様々な企画を開催していますが、オフミ的なイベントは御座いませんでした。
集合して車を肴にオーナーさん同士が車談義を楽しむ!これも車を趣味にしている方は楽しい時間ですよね!
そんなオーナーさん同士の繋がりを作ってもらう為の会がブレックファーストミーティングです。

26
と、言う事でまずは腹ごしらえ!守谷SAに併設されているスターバックスコーヒーで朝食を調達!

25
そして、コーヒーやマフィンを片手に車談義。
今回は納車直後のオーナー様や、現在EXIGE-S V6の入荷を楽しみにお待ちいただいている納車待ちオーナー様など、初めてのイベント参加の方もいらっしゃいました。誰もが始めては緊張したりするものですが、そこは同じ車を愛するオーナー!スグに車談義で花が咲いていました。

24
お子様連れでブレックファースト中!微笑ましいショットですね。
ブレックファーストミーティングは月1で開催予定です。オーナー様同士で楽しんで頂けるようなイベントにしていきたいと思います。是非皆様の参加をお待ちしております。(原)

ClubWitham Breakfast Meeting開催!

来週末、『クラブウィザム・ブレックファーストミーティング』を開催致します!

BREAKFAST MEETING

☆日時  平成25年2月24日(日)

☆場所  常磐自動車道 守谷SA(下り)
スターバックス周辺

☆時間  8:00a.m.

今後もクラブウィザムの情報交換の場として月に一度の開催を予定しております。当日、現地ではクラブウィザムスタッフがお待ちしております。集合してしばらくご歓談いただいた後は、コーヒーを飲んだり、そのままツーリングに出かけてみたりと、オーナー様同士のつながりのきっかけにしていただけたら幸いです。

ご不明な点はクラブウィザム事務局までお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

ClubWitham新年会を開催致しました!

IMG_1925昨日、クラブウィザムの新年会を開催致しました。寒い中、またご遠方からも沢山のお客様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
ROADSPORT200のオーナー様に乾杯のご発声をいただき、クラブウィザム新年会の始まりです!

 

 クラブウィザムのイベントは親子でご参加いただいたり、ご夫婦でご参加いただいたりと、楽しみ方のスタイルは様々です。

IMG_1927IMG_1930

一人参加のオーナー様も多いです。自然と仲間が増えて、もはやお一人様ではありませんね♪ツーリングやサーキット、車のモディファイ計画など車談義は尽きません。

IMG_1929IMG_1928

自己紹介では愛車紹介や2013年の抱負など、こういう席でないとなかなか聞けない秘話(?)もありました。

IMG_1931IMG_1932 

オーナー様の抱負の共通ワードは、「クラブウィザムのイベントに参加する!」という嬉しいお言葉。何よりの励みになります!!

 IMG_1939

  楽しい時間はあっという間に過ぎ、お開きの時間が近付いてまいりました。ELISE-Rオーナー様によるご発声で三本締め。クラブウィザムの大切な皆様と新しい年を迎えられたことに、思わず目頭が熱くなりました。(紀)

 

 

 

お忙しい中、沢山のオーナー様にご参加いただいただき、誠にありがとうございました。また、今回ご参加いただけなかった皆様にも、日頃のご愛顧に心より御礼申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

WithamCars

おひさまぱん 3rd anniversary thanks day!

12月2日(日)11:00~15:00、埼玉県伊奈町の『ブランジェリー・おひさまぱん』にて『おひさまぱん 3rd anniversay thanks day』というイベントが開催されます!

witham×ohisama

『おひさまぱん』とクラブウィザムはサーキットイベントでコラボレーションし、いつも美味しいパンを焼いていただいています。また、パドックでのケータリングサービスにもご協力いただいています。

おひさまぱんおひさまぱん

12月2日(日)のイベントではスペシャルメニューやハンドメイドの雑貨をご用意して、皆様をお迎えしています。
焼きたてのパンのいい香り、あ~もう、想像しただけでもおなかが鳴りそうです。。。あたたかいコーヒーと、おひさまぱん特製スープも販売するそうです☆

おひさまぱんおひさまぱん

おひさまぱんおひさまぱん

 当日は日頃のご協力に感謝して、私も『おひさまぱん』店舗でお手伝いさせていただくことになりました♪

「WithamCarsのブログを見た!」と、WithamCarsのグリーンのジャケットを着た私に声を掛けていただければ、先着20名様にプチプレゼントをご用意しております。

屋外にカフェテラスもご用意しております。日曜のブランチやアフタヌーンティーに、焼きたてのパンはいかがでしょうか。 
日曜は『おひさまぱん』にて皆様のお越しをお待ちしております!ごゆっくり楽しんでいただけるよう、暖かくしてお出かけ下さい♪(紀)

 ☆おひさまぱんイベント概要はこちら(当日の駐車場のご案内)
☆おひさまぱんアクセスはこちら

クラブウィザム・初級クラス走行会レポートPart3

 さてさて、たっぷり走ってほっとするとお腹が鳴るものです。クラブウィザムのパドックでは、ボリューム満点のハンバーガーをご用意しています!

クラブウィザムのイベントでいつも美味しいパンを焼いてきてくれる『ブランジェリーおひさまぱん』様が、今回もハンバーガーのバンズをクラブウィザムオリジナルバージョンで焼いてきてくれました!ウィザムカーズ篠原も今回はレーシングスーツではなくエプロン!焼きたてビーフハンバーグに腕をふるいます!

クラブウィザム

焼きたてビーフ、カリカリベーコン、フレッシュレタス、完熟トマト、アボカド、オニオン、ピクルスなどなど、お好きなトッピングを気ままに挟んでお楽しみください♪
ポテトも美味しく揚がってます♪♪

クラブウィザムクラブウィザム

オーナーの皆様はハンバーガーを頬張りながら、車談義が止まりません。
こういうひとときも大切にしたいですね。

クラブウィザムクラブウィザム

クラブウィザムのイベントは、お一人様でのご参加はもちろん、ご家族や恋人、お友達とのご参加も大歓迎です。
ちょっと人生が豊かになったようなこの楽しさを、是非味わってみてください。

 

クラブウィザム初級クラス走行会にご参加いただいた皆様、大変お疲れ様でした!
また、お手伝いいただいたオーナーの皆様、誠にありがとうございました!!

PHOTOライブラリーは近日UP致します!(紀)

余談ですが・・・、

クラブウィザム

今日のSTOREのランチ、お留守番だった二人にも。

クラブウィザム・初級クラス走行会レポートPart2

30分間の車の運転とはいえ、サーキット走行はモータースポーツというだけのことはあって、体力と集中力を使います。暑くなってきましたので水分補給をお忘れないようお支度ください!

クラブウィザム

朝は濡れていた路面も乾き、いよいよスポーツ走行スタート!
サーキット初体験の方が多かったにも関わらず皆様お上手だったのは、やはりライトウェイトスポーツを日頃から楽しんでいらっしゃるからなんだろうなぁ。と実感しました!

クラブウィザム

クラブウィザム

ご参加いただいた全22台が無事に完走!お疲れ様でした!皆様マイペースでスポーツ走行をお楽しみいただけたようです。

Part3へ続く。(紀)

クラブウィザム・初級クラス走行会レポートPart1

昨日は、筑波サーキットにて、LOTUS・CATERHAM・GINETTAのサーキット走行初心者のオーナー様対象の走行会を開催致しました!
「この車でサーキットは初めてだし。」「もう何十年も走ってないんだけど・・・。」など、サーキットを走りたいけどちょっと心配。というオーナー様であっという間にお申込は満員御礼となりました。

5:00a.m.、カーテンを開けると目を疑うような雨。
しばし呆然としつつも、気を取り直しいざ筑波へ!

筑波サーキットに到着した8:30a.m.、雲の切れ間から青空がのぞき始めました。ご参加の皆様の日頃の行いがよほど素晴らしいのでしょう!

クラブウィザム

真剣に耳を傾けていただいているのは走行前のブリーフィング。オフィシャルスタッフによる走行の仕方や、注意事項などの説明があります。

クラブウィザム

今回は初参加の方も多いので、パドックへ戻ってもう一度ブリーフィング内容の確認。走行枠の30分はクラブウィザム占有なので、ブリーフィング内容に加え、より安全にスポーツ走行をお楽しみいただけるクラブウィザムローカルルールを設定したうえで走行準備に入ります。

クラブウィザム

Part2へつづく。(紀)

TC2000 走行会速報!

04
朝方まで霧雨が降っていましたが、昼の走行時間には曇り空に変わり、無事に走行会をスターとする事が出来ました。
今回はビギナー中心の走行会になるので、タイムは気にせずサーキット走行を楽しんで下さい!走行後はスペシャルランチのサービスも御座いますので、詳細は後日UP致します。
ウィザムカーズではサーキット走行デビューを応援致します。せっかくのLOTUS、CATERHAMですから一度はサーキット走行を体験してみて下さい。新たな楽しい世界が待っているはずです!原

夜のカート耐久レース

133
昨日6/23(土)の夕方、今年度ウィザムカーズのデモカーでLOTUS CUPに出場して頂いているTipo 佐藤編集長からお誘いを受け、秋ヶ瀬サーキットで開催されたレンタルカート・耐久レースにウィザムカーズお客様と一緒に参加して参りましたので、レポート致します。
レース形式は65分の耐久レース 、ウィザムカーズからは、ほぼカート未経験の自称ガラスの肋骨を持つ篠原とカート経験者のオーナー2名、合計3名と原田を含むサポート要因でレースに挑みます。
134 レースと言っても、こんな感じの楽しい雰囲気で行われるので、和気藹々としたムードでレースはスタートいたします。
135
第一走者は佐藤(ELISE-Sオーナー)選手。今回の即席チームウィザムのエースと言う事で大半の時間を走って頂くことになります。
落ち着いたレース運びで周回を重ねます。
136第二走者は篠原。車両のセッティングがきまらずTipo佐藤編集長にシートのアンコを足してもらいコースに出ます。普段LOTUSのレースではスピンする姿を見たことの無い篠原選手ですが、カートは勝手が違うようで、、、、ガラスの肋骨に異常が出ない事を祈ります(^^♪
137そして、第三走者はLOTUS CUPスタッフとして活躍する武田選手(エリーゼMK1オーナー)。襟付きシャツでの走行が清々しい。。。。
最後はエース佐藤選手の2回目の走行で、無事にチェッカーを迎えます。
138
一時期は2位を走っていたのですが、65分のレースを終えてみれば、章典外のTipoチームは除外され4位でした。
急遽参加が決まり、当日集まったメンバーで挑んだレンタルカートレースですが、とても楽しい時間を過ごす事ができました。招いて頂いたTipoの方々ありがとう御座います。今回応援として駆けつけた竹内店長と原田も次回は走りたいな~と思う次第です!!
運営のスタッフ様、参加された皆様、大変お疲れ様でした(^^)/ 原

春はイベント目白押し!

095

昨日は以前よりお客様に勧められていた筑波サーキットのライセンス講習を受講して来ました。約2時間の講義を受け、晴れてスポーツライセンスの取得者となりました(^^♪
受講だけでは勿体無いと言う事で、TC1000へ移り早速スポーツ走行を楽しんでしましました。
096

とても晴天に恵まれた一日だったので、オーナーさんと一緒に楽しい時間をすごす事が出来ました。
個人的な感想はショートコースですが340Rでのサーキット走行は初めてで、ちょっとドキドキでしたが、ドライビングレッスンを経験していたので意外にすんなりと1本目は走行する事が出来ました。ただ、車のポテンシャルを考えるとタイム的にはイマイチでした、、、、が、タイムとドライビングスキルの伸びしろがあるという事で、OKとしましょう(笑)

この1週間で筑波サーキットは3回、来週はレース参戦者向けのドライビングレッスンの為FSW、そして4/15(日)もサーキットホリデーでFSWと休み返上でサーキットイベントが詰まっています。一部のお客様からは春のツーリングはいつ?なんて問合せも。。。。。
まずは、梅雨に入るまで目一杯イベントを考える事にします!お楽しみに。

追伸 せっかくスポーツライセンスを取得したので、月に1度水曜日限定で原田と遊んでくれる人募集します。しかも晴れの日限定です(笑)