CATERHAM~Prisoner No.6~

このカラーリングを見てピンときた方・・・、CATERHAM通ですね!

Prisoner

今日はお客様にスペシャルオーダーをいただいたROADSPORT200をご紹介!
モデルとなったのは・・・、

1966年にイギリスで放映されたパトリック・マクグーハン主演のTVシリーズ『プリズナーNo.6』の中で、「No.6」役の彼が運転していたのがこのカラーリングのLOTUS SEVEN SERIES2 COSWORTHでした。
しかし最終回撮影時にはオリジナルが既に存在しなかった為、CATERHAMが後継となる分身を作り、最終回に登場した。・・というわけです。

プリズナーグリーンのボディにイエローのノーズコーン、真っ赤なレザーシートとメーターパネル、白縁のトランクカバーなど、特徴的な配色と内装を備えた『No.6の特別なSEVEN』が仕上がり、まもなくオーナー様の元へ納車となります。この秋は楽しいことが沢山ありそうですね!

Prisoner

貴方らしさが凝縮された一台を作り上げるため、憧れるイメージや、ライフスタイルに合ったモデルなど、お気軽にご相談ください。WithamCarsのスペシャリストがお手伝いさせていただきます!

なお、ROADSPORT200の試乗車もご用意しておりますので、是非フィーリングを体感してみてください!(紀)

<CATERHAM>
http://www.witham-cars.com/caterham/top/top.htm

~CATERHAMの秋~

CATERHAM

日毎に秋の気配が深まり、CATERHAMのお問い合わせが増えてまいりました。
ROADSPORTはライトウェイトの楽しさ、伝統的なスタイリングをそのままに、細部にわたり改良を重ね、ツーリングからサーキットまで、季節を問わず卓越したハンドリングとパフォーマンスを、気軽に楽しんで頂くことができます。
更に妥協の無い軽量化モデルのSUPERLIGHT、最新スペックが凝縮されたCSRなど、好みやライフスタイルに合ったモデルもお選びいただけます。
なお、デザインとしては伝統的なアルミボディは根強い人気ですが、個性溢れるカラーや、メンテナンス性の良さからボディペイントの施されたものをお選びになる方も多いようです。

CATERHAM×TOURING

秋風を肌で感じながら走るCATERHAMは最高に気持ちの良いものです。
WithamCarsSTOREではベーシックなモデルのROADSPORT200を試乗車にご用意しております。是非この感動を体感してみてください。
CATERHAMスペシャリストがお待ちしておりますのでお気軽にご相談くださいませ。(紀)

<CATERHAM TOPICS>
http://www.witham-cars.com/caterham/topics/topics.htm
<STOCK>
http://www.witham-cars.com/caterham/stock/japanstock.htm

ケータハム・ドライビング・エクスペリエンス!

cdx027月1日いよいよケータハム・ドライビング・エクスペリエンスが開催されましたので
早速参加してきました。場所は千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイです。
ケータハム・ドライビング・エクスペリエンスは、普段なかなか体験するチャンスが
ないスーパーセブンというクルマの加速、ブレーキ、ハンドリングの全てを、丸1日
かけてたっぷりと体感して頂くためのイベントです。公道では再現が難しいセブン
の挙動も、サーキットなら手軽に安全に楽しんで頂くことができます。
cdx03

第1回目となる今回の内容は、午前中がジムカーナのレッスン、昼食後からは
ドリフトのレッスンです。講師のレーシングドライバー大井貴之氏から参加者一人
一人へのアドバイスにより、みなさんどんどんスムーズに走行できるようになり
ました。
cdx01
気温が高く、立っているだけでも汗が落ちてくるようなコンディションでしたが、
アクセルワークでクルマの向きを変えることの楽しさを実感し、貴重な体験を
できた一日でした。ケータハムページにて詳細をご紹介する予定です。
ケータハム・ドライビング・エクスペリエンスは年間7~8回開催される予定
です。興味がある方はぜひお問合せ下さい。 (竹)

SUPERSEVENの正しい乗り方??

昨日は快晴の日曜だったということもあり、夕方になると愛車と思い思いの休日を過ごした沢山のオーナー様が遊びに来てくださいました。
そんな中にビックリスタイルで登場のROADSPORT200オーナー様が!!!

vege.1

スーパーセブンの助手席に溢れんばかりの採れたて新鮮野菜!
え~・・・、くれぐれもこのクルマは軽トラではなくスーパーセブンです(笑)
家庭菜園で元気に育った野菜だそうですが、その道のプロの方なので、もはや家庭菜園レベルではないクオリティです♪
(※走行中は安全に積載してきてくださいました。)

vege.2

オーナー様曰く、「ちょっとした買い物やお出掛けにスーパーセブンはコンパクトでいいよ♪」とのこと。スーパーセブンにスパルタンなイメージを持たれる方も多いと思いますが、現代のスーパーセブン(ROADSPORT)は「軽い+楽しい+乗りたい時にすぐ乗れる」といったセッティングになっています。
『ROADSPORTはナチュラルに楽しむべし!』ということを教わった週末でした。

スーパーセブンで本気のスポーツを楽しみたい方にはSUPERLIGHTやCSRなどのモデルもありますので、どんなモデルがライフスタイルに合うか探してみてください!(紀)

<CATERHAM>
http://www.witham-cars.com/caterham/top/top.htm

CATERHAMシャシータイプ身体測定

Width現在のCATERHAMにはNARROWと呼ばれる狭い幅と、WIDEと呼ばれる広い幅のシャシーがあります。
今日はその双方がピットに入っていたので、どれくらい違うのか見比べることができました。

従来から継続して製造されているNARROWシャシー〔シリーズ3〕は車幅1575mm、WIDEシャシー〔シリーズ5・シリーズ6〕は車幅1685mmです。

ROADSPORTとSUPERLIGHTではシリーズ3かシリーズ5(オプション)のシャシータイプを選ぶことができ、CSRではシリーズ6のWIDEシャシーが標準となります。

 

 

シリーズ3シャシーモデル:昔ながらのコンパクトなシャシーと軽量なボディーでCATERHAMならではの軽快なフットワークが魅力

シリーズ6シャシーモデル:ワイドボディーと4輪独立のサスペンションアームを持ち、路面への追従性が向上。現代的な乗り味を手に入れたモデル

自分の好みやライフスタイルにはどのタイプがぴったりかを、想像しながら選んでみるといいですね!WithamCarsのスペシャリストにもお気軽ご相談ください。(紀)

<CATERHAM>
http://www.witham-cars.com/caterham/top/top.htm

スーパーセブンにもコーティング

pr01
CSR350のコーティング作業です。スーパーセブンといってもペイントボディなら、
普通のクルマ同様にボディコーティングが可能です。新車時にコーティングをして
おけば、簡単な水洗いだけで汚れを落とせます。特にオススメはホイールへの
コーティングです。しつこいブレーキダストもあっさり落ちるようになります。
pr02
ただし、ケータハムはクルマのカタチがユニークですから、作業は困難を極めます。
ノーズバッジやウィンドスクリーンフレームなど、各部のマスキングだけでもかなり
時間がかかります。電動ポリッシャーが使用できない部分も多く、最後は手作業で
ひたすら磨きます。(竹)

☆ CATERHAM NEW JACKET ☆

練コレ2010-Ⅰ 

これまで何に乗るにもLOTUSのアウターを着用だった竹内店長&原田セールスMGR、流石の着こなしではありましたが、やっぱりCATERHAMに乗るときはCATERHAMウェアがカッコイイ☆☆☆
・・・ということでCATERHAMジャケットをGETしました!!
竹内店長が着ているのは防水・防寒性能ばっちりフード収納タイプのヘビージャケット、原田セールスMGRが着ているはファスナー付きポケットが充実のライトジャケット。いずれも袖口が絞れるので風の吹込みも少なく、ロングドライブにも最適です♪

練コレ2010-Ⅱ 
英国のサイズ規格はちょっと大きめだったりすることもあるので、WithamCarsの
トップ(?)モデル二人の着こなしを参考にご検討ください(笑)
もちろんご来店いただければご試着も可能です。(紀)

<いまひとつイメージが湧かなかった方はコチラ↓> 
http://www.witham-cars.com/caterham/parts/m-parts/m-parts.htm

寒い・・・。ですが♪

CATERHAM & CATERHAM

余寒の厳しい今日このごろですが、CATERHAM・SUPERSEVENにおきましては沢山のお問合せをいただき、誠にありがとうございます。
寒空の下をドアまで外し、フルオープンでご試乗に出発されたお客様の帰りをお待ちしていると、心配とはうらはらに皆様決まって清々しい笑顔で帰って来られます。
SUPERSEVENは、単なる乗りものとしての楽しさを超え、冷たい風や振動までもが心を躍らせる、魅力に満ちた車なのですね。
(ヒーターもしっかりききますのでご心配なく・・。)

梅の花もほころびはじめました。次いで桃の花、桜の花・・・と次々に訪れる春をSUPERSEVENと一緒に肌で感じられたら素敵ですね(紀)

<CATERHAM>
http://www.witham-cars.com/caterham/top/top.htm

<SpringTouring2009>
http://www.witham-cars.com/img_event/20090426_touring/090426_touring.htm

意外にも・・・♪

Heater

今日はとぉ~っても寒い一日でしたね!! 寒空の下をSUPERSEVENが走っていると「あ~ぁ、寒そうに・・・。」と街行く人の声が聞こえてきそうですが、実際はどうでしょう???
実はヒーターを付ければ足元あったか、幌を着けようものならコンパクトな車内はあっという間にぽっかぽかです。個人的には幌を外してヒーターをつけて、あたたかいジャケットにニットキャップをかぶり、顔に冷たい空気を感じながら乗ることが理想ですが(露天風呂に相通ずる気持ち良さです♪)、助手席に寒がりな大切な方を乗せる時にはポカポカ仕様もいいですね!
営業マン原田は気合を入れてジャケットに軍手で出動しましたが、さすがに今日の寒さにはポカポカ仕様で帰ってきました(笑)
WithamCarsSTOREにはCATERHAM・ROADSPORT200の試乗車・レンタカーをご用意しております。この出で立ちですから「どうなの!?SUPERSEVEN」と心配な点もあることでしょう。実際に触れて楽しさと快適さのバランスを是非体感してみてください☆(紀)

STOREのPITでは・・。

CATERHAM

今日のSTOREのPITでは新車CATERHAMの納車整備が進んでいます。
オーナー様に安心してお乗りいただくため、ひとつひとつ細かく確認しながらのコンプリートメンテナンスです。
クルマがとてもコンパクトなのでリフトが大きくなったのでは!?と錯覚します(笑)
近頃はCATERHAMもスパルタンな仕様ばかりではなく、ETCやポータブルナビを取付け、安心・快適にツーリング楽しまれる方が増えています。
まだまだ空気は冷たいですが日差しもうららかになり、ツーリングの季節がもうすぐそこまできているようですね♪(紀)

Touring

<CATERHAM>
http://www.witham-cars.com/caterham/top/top.htm
<TouringReport>
http://www.witham-cars.com/event_info.htm