CATERHAM parts info. – CSR カーボンレーシングスクリーン –

csr_defrector
CATERHAM カーボンレーシングスクリーン CSR/Sr.5シャシー用

ケータハム純正のカーボンレーシングスクリーンのご紹介です。CSRとシリーズ5 シャシー専用のスクリーンは貴重ですよ。重さを想像しながら手に持ってみると驚くほどの軽さ。実際に量ってみたら、わずか360gしかありませんでした。ガラスのウィンドスクリーンと比べると大幅な軽量化となります。軽さを突き詰めたい、または愛車をレーシーなスタイルに仕上げたいオーナーの方、いかがですか?
こちらは新品で、1点のみ在庫ありです。

¥150,000(税抜)

取り付け工賃など、パーツについてのお問い合わせは以下のお問い合わせフォームからどうぞ。お電話・FAXでも承っております。
p_contact_450

Used Car ピックアップ -SEVEN 160- Vol.3

長かった梅雨がようやく明けましたね!夏らしい気持ちの良い青空が広がる週末になりそうです。

さて、本日はユーズドカーとして販売中のSEVEN 160 Witham Cars Complete Customのインテリアにフォーカスしてご紹介です。オーブンで走ることの方が多いセブンですから、エクステリアと同じくらいにこだわりたいところであります(^^

Witham Cars Complete Customは、シート・ヘッドレスト・センターコンソールを本革で張り替えています。ブリティッシュグリーンのボディとのマッチングを考え、コニャックブラウンのスムースレザーをセレクトしました。

22s
不意の豪雨や夏場の直射日光など、SEVENのコクピットはレザーには過酷な環境です。通常は耐候性を考慮してPUレザー(ビニールレザー)を用いますが、PUレザーでは本革ならではの質感までは再現できません。あくまでも本革の高い質感にこだわってたどり着いたのが、このO-Leatherです。O-Leatherは最高水準の耐水性と耐候性を持たせた本革で、紫外線や水にさらされても、固くなりにくい特性を持っています。使用するほどに体に馴染むリアルレザーの質感をSEVENで楽しむことが出来ます。

CFDT4638ss
シート張替えの際にこだわったのがヘッドレスト。スリムに見えるように形状を工夫しています。純正よりも小さく見えますが、同じ容量を確保しているんです。

CFDT9949s
またセンターコンソールの形状にも一工夫。アームレスト部分の高さを低くして、腕との干渉を改善し、操作性を向上させています。純正のPVCカバーのままですと擦れによる劣化が多いのですが、本革で張り替えることによって耐久性も向上します。

17s
そしてもう一箇所、アクセントとしてロールバーにレザーを巻いています。単にレザーを巻いただけに見えますが、段差な美しい仕上がりは熟練した職人の手作業ならではなんです。

レザーインテリアは、見た目と質感の良さだけではなく、標準のファブリックシートよりも汚れが拭き取りやすく、耐久性があるという大きなメリットがありますので、オススメのモディファイの一つです。

こちらの車両はご試乗も可能ですので、ぜひ手触りやすわり心地をお試し下さい。新車のSEVENをご検討の方も、ご注文前に実際に様々なパーツをご覧いただきながら、モディファイのプランを膨らませていただけたらと思います(^^ 例えばSEVEN 270をComplete Customと同じ仕様で!なんてオーダーも大歓迎ですよ!

O-Leatherでのシートの張替えは、もちろんロータスでも可能です。お問い合わせは03-5968-4033までどうぞ!

週末は試乗日和になりそうですね!

なかなか梅雨があけず、不安定な天気が続いていましたが、今週末は晴れそうですね。久しぶりに試乗日和の週末となりそうですよ(^^
testdrive

CFDT5596s
ウィザムカーズストアでは写真のEVORA 400を始め、EXIGE-S V6、ELISE-Sの試乗車をご用意しております。CATERHAM SEVEN 160、270R もご試乗いただけます。

販売中の中古車も、ナンバーが付いている車両につきましては、スタッフのドライブによる試乗が可能ですよ。

週末はウィザムカーズ ストアへお越しください!(^^

ケータハム純正ハーフフードのご紹介

fp01
せっかくの3連休ですが、なかなか天気がはっきりせず、ドライブを躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。直射日光や突然の雨などセブンの大敵が勢力を増す季節ですが、今日ご紹介のケータハム純正ハーフ・フードは、セブンのドライブ環境の厳しさを和らげてくれる夏の必須アイテムです。
fp02
通称ビキニトップと呼ばれる簡易ソフトトップは従来から色々なものが登場しましたが、やはり純正部品 は細部までよく考えられており、一味違います。ボディとの固定はファスナーではなく太いベルトを使用していますので、高速道路での走行も問題ありません。ベルトの途中にはワンタッチのバックルがありますので、脱着がとても簡単です。後ろ側の一部は透明になっていますので、ハイマウント・ストップランプの視認性もよく安全です。
fp03
さらにフードがジッパーで開閉できるタイプもご用意しております。自然な姿勢で乗り降りができ、シートに座ったままでも開閉可能です。真夏の強い日差しを遮りながら風は自然に流れていくので、幌を張った状態よりもかなり快適です。純正ドアとの併用もできますので、弱い雨なら幌を張り直さなくても凌げると思います。この時期はかなり重宝するアイテムですね。取付も簡単です!ぜひどうぞ!※価格はお問い合わせください。

小さなクルマそろってます!

01
先日モノ・マガジン様が取材のためご来店されました。小さなクルマの特集ということで、ケータハムのSEVEN160を掲載して頂くことになりました。国産の軽スポーツなどと比較しているのですが、自動車誌とは違う目線からのセブンの分析はとてもユニークです。またクルマだけではなく、コンパクトカーにぴったりなグッズも紹介されているのはさすがです。
02
さらに小型車趣味の王道ともいうべきMINIも掲載されています。他にも国内外の新旧小型車を全て網羅しており、専門誌にも負けない充実した内容は、なかなかの読み応えです。
03
SEVENもMINIも誕生から半世紀以上も経過していますが、今も人気が衰えない傑作車ですね。ウィザムカーズならセブンもミニを一度にご覧頂くことができます。ぜひ週末はウィザムカーズで小さなクルマの魅力を満喫して下さい。

中古車も対象に!特別超低金利ローン

sploan3
大好評をいただいている、特別超低金利キャンペーン。今週から中古車も対象となりました!!

STOREに展示中のELISEも、EXIGE-Sも、SEVEN 160も! FACTORYに展示中のSEVENも!Miniも!Morganも!どのモデルでも1.9%特別超低金利ローンをご利用いただけますよ。ウィザムカーズは最長120回(残価設定は60回)までのお支払プランをご用意しています。期間は9月末までです。

金利手数料が気になる長期ローンも、1.9%なら安心ですね。最新モデルから厳選したユーズドカーまで、幅広く取り揃えておりますので、3連休はウィザムカーズへお越しください!!

ケータハムライフの始まり -SEVEN 160-

土曜日にSeven 160を納車いたしました!

CFDT6372s
オーナーは160が発表された時から気になっていて、「いつかはセブンを」と思っていたそうです。ケータハム 40周年を記念して生産された「40 YEARS OF CATERHAM Special Edition 」と同じルビーレッドでボディをペイントし、シルバーのボンネットストライプを施しています。ノーズバッジはオーナーがご自身の手でお好みのものを取り付けるそうです(^^

CFDT6384s
SEVEN 160でご参加いただける走行会や、ツーリングなどのイベントを企画してまいりますので、ぜひご参加下さい。今後ともよろしくお願いいたします。

7月7日はSEVENの日。

昨日は7月7日。一般的には七夕ですが、Caterhamオーナーにとっては「セブンの日」、でもあります(^^ そんな日に毎年密かに開催されている、ケータハムジャパンによるセブンミーティング。今年はウィザムカーズスタッフも参加してきました。

ウィザムカーズからはSeven 270Rと160、そしてスタッフ竹内が愛車のロータスセブン Sr.1で参加です。日が沈んでからは気温も下がり、夜景を見ながらセブンで走る首都高は、いつまでも環状線を走り続けていたいほどの気持ちよさ!!

CFDT6215s
ミニとKTM X-Bowも飛び入り参加!19~22時という開催時間と場所だけが決まっている気軽なミーティングです。雨がふらなかったのは今回が初とのこと!

CFDT6199s
国内外の様々なチューニングカーが集う辰巳パーキングの中でも、ずらりと並んだSEVENは注目度も抜群。私は初めての辰巳パーキングでしたが、夜景が素晴らしいですね!

CFDT6242s
愛車を眺めながらの車談義は尽きることがありません。車好き同士でのんびりと過ごす時間はなんとも言えないですね(^^  2時間があっという間の濃厚で楽しいひとときでした。

今年は来られなかったオーナーの方も、来年は是非ご参加ください!

ファクトリー便り No.62

今回のファクトリー便りはセブンのリフレッシュ編のご紹介です。
P1130348
こちらはエンジンを支える役目のエンジンマウントです。よく見るとラバーの表面に多数のヒビが確認できますね。エンジンマウントが劣化してしまうと、エンジンの動きや振動を吸収しきれなくなり、ドライブフィールやシフトフィールの悪化にも繋がってしまいます。セブンのリフレッシュメニューとしては定番で、今回は左右2ヶ所とも新品に交換いたしました!
P1130364
P1130358
こちらも定番のステアリングラック両端に取り付けられているラックブーツです。こちらはステアリングラック内部へのゴミの侵入を防ぐパーツですが、ステアリング操作を行う度に伸び縮みしており、さらには直射日光にも常にさらされる部分です。そのため比較的劣化もしやすく、劣化が進行すると写真の様に破れてしまいます。こうなってしまうと砂やゴミが侵入してしまうばかりか、車検にも通らなくなってしまいますので今回はこちらも新品に交換しました!
P1130349
セブンにはこれ以外にもいくつかの要チェックポイントがございます。今後ファクトリー便りでもご紹介してまいりますので、皆さんどうぞお楽しみに!

7月7日!セブンライフのスタート!

0707
今日はロードスポーツ200を納車させて頂きました。せっかくなので7/7に納車させて下さいとお願いしたところ、忙しい平日でしたが、時間をさいてご来店頂きました。このセブンはヒーターやソフトトップなどツーリングには必須のアイテムが全て装備されており、クイックリリース式のステアリング・ボスやスペアタイヤラックなど、人気のオプションも装備済みでしたので、セブンライフのスタートにはぴったりです。オーナー様は暑さも全く気にせずに、フルオープンで出発されました!これから暑い夏が始まりますが、ぜひワインディングからサーキットまで、存分に楽しんで頂きたいと思います。