先週末はおかげ様でたくさんのお客様にご来店頂き、スーパーライトR500のご成約を頂きました。お客様は様々なブランドのスポーツカーを乗り継いできましたが、いつか挑戦してみたいクルマとして、常にセブンという存在があったそうです。今回R500というセブンの最高峰と出会い、今こそ!と決断して頂きました。徹底的にメンテナンスを実施して、最高のコンディションで納車致しますので、楽しみにお待ち頂きたいと思います。
SEVEN160 軽量クラシックホイールのご紹介
セブン160用 13インチ8スポーククラシックホイールを通販にてご注文いただきました。ありがとうございます!
こちらのホイールはウィザムカーズのこだわりが詰まった逸品。SEVEN160 Witham Cars completeにも採用しています。「楽しんでアクセルを踏める!」をコンセプトに様々なホイールサイズ、タイヤ幅、扁平率などをテストした結果、純正14インチから13インチへのインチダウンに辿り着きました。13インチにする事でタイヤが厚く、エアボリュームも増します。これが超軽量なSEVEN160に純正より2ランク上の乗り心地と、楽しんでアクセルを踏む為に必要なコントロール性の向上をもたらします。さらにホイールサイズを小さくすることでホイール+タイヤの合計重量を約2kg/本も軽量化する事が出来、バネ下荷重の軽減にも大い貢献してくれます。
ホイールセンターキャップは3種類のデザインからお選びいただけます。
全国に発送も可能ですので、ご希望の方はこちらからお問い合わせくださいませ、
CATERHAM SEVENパーツカタログ大好評です!
先日お知らせしたWitham Carsオリジナルのケーターハム セブンカタログは、おかげさまで大好評をいただいております。セブンの現行モデルのスペック、メーカー純正オプションからウィザムカーズのオリジナルパーツまで、セブンの最新情報が満載です。車種のご検討から納車後のチューニング・カスタマイズまですべてを網羅いたしました。インターネットでなんでも情報収集できる時代ではありますが、あれやこれやと想像を膨らませるには、やっぱり紙のカタログがいいと思いませんか?お問い合わせはこちらからどうぞ。
また、カタログに掲載されているオリジナルパーツ満載で作り上げたSEVEN 160 ウィザムカーズコンプリートを、ストアにて展示しております。レザーの質感や実際にコクピットに座ったときの感触など、カタログではお伝えしきれない部分を、実際に見て、触れて、試乗してお確かめください!
本日も既にご予約をいただいておりますが、まだご試乗可能な時間帯もございます。まずはストアまでお問い合わせくださいませ!
http://www.witham-cars.com/shop_info_store.htm
中古車入荷速報:CATERHAM SEVEN SUPER LIGHT R500
ケーターハム スーパーセブン スーパーライト R500が入荷しました。2014年登録のワンオーナー車両で、走行距離は1万キロ未満です。カーボン素材と剥き出しのアルミパネルを組み合わせたスパルタン極まるボディに、オプションのシーケンシャル6速ギアボックスを搭載した理想的なR500です。
潔くカーボンエアロスクリーン仕様ですから、R500の中でも特に軽量に仕上がっています(ワイパーすらありません)。音!風!振動!押し寄せるすべてが、否応なしにドライビングに集中させてくれるコクピットです。
263馬力の2Lデュラテックは、乾燥重量516kgの車体を停止状態からわずか2.88秒で96km/hまで加速させます。その驚異的な性能は歴代セブンの最高峰であることはもちろんですが、世界の頂点にあるといっても過言ではないでしょう。しかもDURATEC世代のR500は、従来とは違いエンジンの耐久性も高く、トルクも犠牲になっていないので、決して乗り難いキャラクターではありません。サーキット専用ではなくストリート、ワインディング、ツーリングなど、様々なドライブに対応する柔軟性も持ち合わせた、まさに究極のセブンです。
詳細情報は近日中にお知らせいたします。
この車両についてのお問い合わせはウィザムカーズストアまでどうぞ!
SEVEN160がご納車となりました。
本日SEVEN160がご納車となりました。一台一台手づくりのSEVEN。ご注文から納車まで1年ほどいただきましたが、初夏のドライブに間に合いました!
オーナー様はヒストリックロータスを含め、輸入車・国産車と様々な車を乗り継ぎ、本格的なレース活動もなさっています。お話を伺うと、まさに”車漬け”という言葉がぴったり来る人生をおくっていらっしゃるようで、うらやましい限りです!一時期国産車にもお乗りになっていたものの、物足りなさを感じてSEVEN160をご注文いただきました。カラーはオレンジ。実車はイエローとオレンジの中間色という印象の色合いで、ヘアライン仕上げのアルミとのコンビネーションが抜群に映えるカラーです。
慣らしが終わる頃にはクラブウィザムのイベントも続々とご案内致しますので、是非ご参加くださいませ。今後ともよろしくお願い申し上げます。
絶好のテストドライブ日和です
朝から青空が広がり、とても爽やかなお天気ですね!おかげさまで、本日は午前中から沢山の試乗のご予約をいただいております。オープンカーに乗るには最高の気候ですから、試乗後はみなさま一様に笑顔で戻っていらっしゃいます。
午後も時間によっては、まだご試乗枠に空きがございます。19時まで営業しておりますので、ロータス・ケーターハムのご試乗をご希望の方はウィザムカーズストアまでお問い合わせ下さい。
ウィザムカーズストアへのアクセスと連絡先はこちら(click!)
SEVEN160!月々¥19,700です
マツダ・ロードスターの発売も開始され、国産各社からもライトウェイトスポーツのモデルが出揃いましたが、それにともないSEVEN160も再注目されるようになってきました。TVや雑誌、WEB上では、SEVEN160と国産軽スポーツを比較する記事も多く見られます。当然ながら走る・曲がる・止まるの素性や、ドライビングの楽しさなど、SEVEN160の絶妙なバランスがもたらす走行性能の高さが際立つ結果が出る訳ですが、唯一の不満として国産との価格差を上げるケースもあるようです。
そこで頼りになるのが、ウィザムカーズの2.5%超低金利ローンです。ご覧のように最長120回までのお支払期間をご用意しており、月々2万円以下の金額で気軽にセブンライフをスタートすることができます。10年というと長すぎるとお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、ケータハムの魅力を味わい尽くすには、実は10年でも足りないくらいではないでしょうか。気がつくと10年以上乗っている、ということも全然珍しくないのがセブンの世界です。
そして10年乗り続けた後でも、しっかり価値が残っている点がセブンならではのうれしいポイントであり、長く乗るほど国産スポーツとの価格差も縮まってくるといえます。もちろん自動車税や任意保険など軽自動車ならではのメリットは、SEVEN160にも全て付属してきます。
ウィザムカーズは東京海上日動の代理店ですから、SEVENのような特殊なモデルでも車両保険までしっかりと対応致します。ぜひお気軽にご相談下さい。
SEVEN160お支払プランの詳細はこちら
続々SEVEN160入荷中!
SEVEN160の納車整備ラッシュが始まりました!
ケータハムグリーンにイエローノーズコーンは、車両オーダー時にカタログには無い組み合わせで特別オーダー致しました。ディーラーオプションでレッドレザーステアリング、クロームミラーに変更し、クラシックな風合いで仕立てていく予定です。
ケータハムグリーンのこちらは、13inchクラシックアルミホイールとクロームミラーに変更。こちらもシックに仕上がって参りました。
アルミ×ブラックのこちらは、これから大きなモディファイを実施して納車予定です。作業が進みましたら、またご案内いたします。
皆さん好みのモディファイを施し、特別の1台に仕上げて納車致します。
どんな仕様が出来るのか?どう言う組み合わせがカッコイイのか?
お悩みのお客様もご安心下さい。新世代SEVENのニュースがブログでも多くなりがちですが、キャブレター世代から取り扱ってきたノウハウがある弊社なら、クラシック仕様、スポーティー仕様、ネオクラック的な新たな仕様を、お客様と一緒に考え、提案させていただきます。
個人的にはSEVEN160は細身のフェンダーラインを生かしたクラシック仕様が大変似合うと思います!(^^)!
SEVENは車を作り上げていく楽しさが御座います。そんな声にも応えるウィザムカーズへ、まずはお問い合わせ下さい。
新緑のテストドライブ、ご予約受付中!
天気にも恵まれそうな今週末、ウィザムカーズへ試乗にいらっしゃいませんか?初夏の新緑のトンネルが続く試乗コースで、LOTUSやCATERHAMをお試しいただけます。
写真の車両は、Caterham SEVEN160 Witham Carsコンプリートエディション。SEVEN160専用アラゴスタ・サスペンションと13インチアルミホイールの組み合わせで、より軽快なハンドリングを実現しています。インテリアはHand made in JAPANのリアルレザーで仕上げた見どころ満載の自信作です。
こちらの車両にもご試乗いただけますので、ご検討中の方はこちらの試乗予約フォームからどうぞ。
また、お電話やFAXでもご予約いただけます。