ELISEをご検討中の方におすすめの高品質Used Car

ウィザムカーズTOKYOショールームでは、先日入庫したばかりのELISE-Rをはじめ、弊社管理車両を中心とした高品質なELISEのUsed Carが充実しています。

 

2007y LOTUS ELISE S CUP CAR (Mk.2 / 1ZZ)
アスペンホワイト

2006年より生産を開始したTOYOTA 1ZZエンジン搭載のスタンダードモデルELISE-Sです。本モデルは翌年より開催、今なお続くワンメイクシリーズLOTUS CUP参戦用に製作された特別なバージョンELISE S CUP CARです。フルロールケージ、4点式ハーネス、強化ラジエターなどレースに必要なパーツが装着されています。競技車両でありながら市販車両の基準に適合していますので公道走行可能です。LSDも組み込んでいますので、クルマ遊びをとことん楽しみたい方にはベストな一台です。
車両詳細▶ 2007y LOTUS ELISE S CUP CAR

 

 

2008y LOTUS ELISE R (Mk.2 2ZZ)
アークティックシルバー

上記のELISE Sの上位モデルに位置するのがELISE Rです。1ZZをベースに高出力化された2ZZ-GEエンジンが搭載されており、ELISE Sに対し約40%ほど出力が高められています。今では希少な高回転型ユニットを搭載したモデルということで市場での人気も高く、高品質な車両はあまり出てくることはありません。

ちなみに前身となる111R (ワンイレヴンアール)から各部ブラッシュアップされおり、特に操作フィールが向上していることでより完成度の高いモデルに仕上がっています。
車両詳細▶ 2008y LOTUS ELISE R

 

 

2015y LOTUS ELISE CR (Mk.3 / 1ZR)
スカイブルー

Mk.3 ELISEから採用された1.6リッター1ZRエンジンを搭載したスタンダードモデル。従来ユニットからダウンサイジングされましたが、出力面では同レベルを達成しておりますので不足はありません。なんといっても小排気量エンジンならではの回す快感を最も身近に楽しめるのが魅力です。
こちらは内外装に専用デザインが施され、ELISEシリーズ初のSPORT DPMも搭載されたCR(クラブレーサー)です。
車両詳細▶ 2015y LOTUS ELISE CR 

 

 

2012y LOTUS ELISE S (Mk.3 / 2ZR)
アスペンホワイト

2021年の最終型まで採用された1.8リッター2ZRエンジン+スーパーチャージャー搭載のELISE Sです。最高出力220psに900kgあまりの超軽量な車体を組みわせて0-100km加速は4.6secを達成しています。前身モデルのSCに比べて最大トルクが高く、チャージクーラーが搭載されたことであらゆるシーンにおいてリニアでコントローラブルな性能を発揮します。
ホワイトの外装にハーフレザー内装の組み合わせがクリーンな印象の一台です。
車両詳細▶ 2012y LOTUS ELISE S 

 

今回ご紹介の車両は全て弊社にて販売させていただいた高品質Used Carです。車両本来の走りを存分に味わっていただけるように、適切な点検メンテナンスを実施して納車させていただきます。

 

【お問い合わせ先】
LOTUS 練馬 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Used Car 入荷速報 – LOTUS ELISE R (Mk.2) –


2008y / LOTUS ELISE R (Mk.2) / ワンオーナー / 正規輸入車
走行距離44,100km / Arctic Silver

希少なLOTUS ELISE R (Mk.2) が入庫しました。

歴代モデルの中でも高い人気を誇るTOYOTA製 2ZZ-GE(最高出力192ps/7,800rpm)高回転型スポーツツインカムを搭載した、自然吸気最強のエリーゼです。従来よりも強化されたパワーユニットの他にブレーキサーボ、ABSが標準装備となり、より高次元のスポーツドライビングが楽しめるモデルに仕上がっています。

 

こちらは後期型になりますので、インテリアの意匠変更、ProBaxシート、エアバッグ、LEDテールライトなどの標準装備に加えて、コストオプションのツーリングパック(レザーインテリア、ドライビングライト他)が装着されています。

 

今回入庫の車両は弊社にて2008年に新車販売させていただき、点検及びメンテナンスにおいても管理させていただいたワンオーナーカーです。そのため、内外装、機関系に至るまで非常に良いコンディションを維持した高品質車両となっております。

即納車としてご案内が可能ですので、これから迎えるツーリングシーズンに向けて是非ご検討ください。

 

【仕様・オプション一覧 - ( )内は新車時オプション価格】
– メーカーオプション
・メタリックペイント -アークティックシルバー(136,500円)
・ツーリングパック-ブラックレザー(397,000円)
防音仕様/フロントドライビングランプ/防音ソフトトップ/ブラックフルカーペットセット/レザーインテリアトリム/ELISEロゴ刺繍入りブラックカーペットマット/小物入れ/レザーハンドブレーキゲイター/レザートリムセンターコンソール/インテリアラゲージネット/オーディオ

– ディーラーオプション
・対策アルミラジエータ
・ETC車載器

【お問い合わせ先】
LOTUS 練馬 / ウィザムカーズTOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

@TOKYOショールーム展示車両 2015y LOTUS ELISE CR

LOTUS練馬 / ウィザムカーズTOKYOショールームに展示中の2015y ELISE CR(クラブレーサー)をご紹介します。

 

ELISE CRは1.6L 自然吸気エンジンを搭載するベーシックグレードをベースに、スポーティな専用デザインの内外装が与えられた特別なELISEです。
印象的な本車両のボディカラー スカイブルー もELISE CR専用色です。

その他特徴としては実用的なトラックモデルを好むドライバーに向けたグレードということもあり、エリーゼシリーズとしては初のロータススポーツDPMが採用されている点が挙げられます。(スポーツ走行に特化した姿勢制御プログラム)

 

1.6リッターTOYOTA製 1ZR-FAE 自然吸気エンジンをリアミッドに搭載。低排気量ながら上までスムーズに回るエンジン特性と900kgの超軽量な車体の組み合わせはスペック表記に現れない俊敏な走りを実現します。

 

現車は弊社Used Carとして2020年に販売(前回販売時約30,000km)させていただいたELISE CRです。主にタウンユース、ツーリングメインで大切に扱われた一台です。弊社にてしっかり点検を受けてきた車両になりますので、機関系の調子も良好です。

 

サイレンサーはSACLAM製 ELISE Mk-3(1ZR) SILENCER KIT Spec.2(車検対応品)、LEDヘッドライトなどツボを押さえたモディファイが施されています。特にSACLAM製サイレンサーはサウンド&パフォーマンス向上に有効で、1ZRオーナー定番モディファイのひとつです。

専用デザインのエクステリアからフロアマットに至るまで基本的にはノーマルコンディションを維持しておりますので、純正派の方にも、これからエリーゼを自分好みに仕上げて楽しみたいという方にも自信をもっておすすめ出来る一台となっております。

 

▷2015y LOTUS ELISE CR

 

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

LOTUS 出所証明書 2つのスペシャルエディション追加

2021年9月5日に発売後、LOTUS オーナー様に大変好評の出所証明書 (Certificate of Provenance) ですが、本日2022年2月1日よりStandard (標準仕様) に加え、
・ブラック&ゴールドリミテッドエディション
・エリーゼ/エキシージ/エヴォーラエディション
2つのスペシャルエディションが追加になりました。

 


Black and Gold Limited Edition ¥36,300(消費税 10%込み)
全世界 300 個限定

●ロータスプレゼンテーションボックスボックス/アルミ製プレート/ロータスレザーキーリング/カーボンファイバーしおり
/ロータスインクペンがブラック&ゴールド特別仕様

 


Elise Edition/ Exige Edition/ Evora Edition 各¥33,000(消費税10%込み)

●ロータスプレゼンテーションボックスに各ELISE/EXIGE/EVORAのロゴ入り
●ロータスレザーキーリングのLOTUSロゴが各ELISE/EXIGE/EVORAに変更
●ロータスプレゼンテーション缶内に入ったFOR THE DRIVERSバッジが各ELISE/EXIGE/EVORAに変更
●ロータスインクペンが特別仕様

 

価格にはロータスカーズからお客様納品先までの国際郵便代が含まれております。

注1)所有者様のメールアドレスをロータスメールマガジンに登録します。

注2)ロータスにて生産した全てのモデルが対象となります(対象外となるモデルが判明した場合、ロータスカーズより連絡があります。その後、ご購入頂いたディーラーより返金させて頂きます)

注3)ロータスカーズの手配する国際配送業者によっては、輸入関税/輸入内国消費税等/立替納税手数料等が別途かかる可能性がありその費用はお客様のご負担となります。また、ディーラーネットワークから配送を希望される場合の送料は別途となります。

ご購入希望の方はLOTUS練馬 または ウィザムカーズSAITAMAまでお問い合わせください。

▷出所証明書 (Certificate of Provenance) 通常版詳細はこちら

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

LOTUSライフのはじまり – LOTUS ELISE SPORT 240 (Vortex Grey) –

LOTUS ELISE SPORT 240の納車が続きます。

今回はエリーゼシリーズでは珍しい色合いとなる、ヴォルテックスグレーのELISE SPORT 240を納車させていただきました。

 

原色系とは一線を画すこちらのカラーですが、元々(流れを汲んだ同系色)ヨーロッパメーカーの高性能モデルに設定されたことで火がつき、近年では国内外プレミアムモデル主流カラーのひとつとなりました。
もちろん例に漏れず、スポーツカーを象徴するエリーゼのデザインに似合わないはずはないですね。

 

オーダーの際には数色の候補があったそうですが、カーコンフィギュレーター上で一番好みに近い色ということでこちらのカラーをチョイス。届いてみてイメージ通りで良かったとご満足いただけました。

 


ボディカラーのみならず、インテリアの仕様もかなり拘っています。このヴォルテックスグレーにはアルカンタラインテリアが特に似合うなと感じました。

【メーカーオプション】
・メタリックペイント(ヴォルテックスグレー)
・デタッチャブルハードトップ(ヴォルテックスグレー)
・インテリアカラーパック(ヴォルテックスグレー)
・インテリアマテリアル(ブラックアルカンタラ)
・インテリアステッチ(シルバー)
・ステアリングホイール(ブラックアルカンタラ)
・シルカバー(ブラックアルカンタラ)
・アルミホイール(ブラックフォージド)
・クルーズコントロール
・フロアマット/オーディオ

【ディーラーオプション】
・前後2カメラドライブレコーダー
・PNDナビ / リアカメラ(オリジナルステー)
・Bluetoothオーディオ
・ETC2.0車載器
・Witham Cars オリジナルアルミフットレスト
・Witham Cars オリジナルナンバープレートステー (MY17.5~)

 


久しぶりのマニュアル車ということで少し緊張されていましたが、すぐに慣れると思います。
週末が待ち遠しくなる、そんなクルマですのでたくさん楽しんでください。

この度は弊社にてLOTUS ELISE SPORT 240 ご購入ありがとうございました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

LOTUSライフのはじまり – LOTUS ELISE SPORT 240 (Racing Green) –

昨年に引き続き納車ラッシュのELISEですが、昨日はレーシンググリーンの新車ELISE SPORT 240 を納車いたしました。

オーナー様は弊社にて長いお付き合いのあるお客様でELISE S (1ZZ)からELISE SPORT 240にお乗り換えいただきました。
これからも末永くELISEを楽しみたいということで今回のELISE SPORT 240発表と同時にご決断いただきました。

 

ELISE 1ZZでは叶わなかったレーシンググリーンが選べたことも決め手だったとのことです。(ROVER時代にあったメタリックレーシンググリーンが好みだったそうですが、ELISE 1ZZではソリッドのブリティッシュレーシンググリーンのみの設定で選べなかったため)

 

モデルスペックの違いもさることながら、Mk.2からMk.3の進化にも大変驚かれており、操作フィールに慣れるまで少し時間がかかると思いますが、その過程も楽しんでいただけたら幸いです。

【メーカーオプション】
・ヘリテージペイント(レーシンググリーン)
・デタッチャブルハードトップ(レーシンググリーン)
・インテリアカラーパック(レーシンググリーン)
・アルミホイール(アンスラサイト)
・フロアマット/オーディオ

【ディーラーオプション】
・前後2カメラドライブレコーダー
・ETC2.0車載器
・Witham Cars オリジナルナンバープレートステー (MY17.5~)

 

この度も弊社にてLOTUS ELISE SPORT 240 ご購入ありがとうございました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気の集中しているモデルはお早めに

寒波の影響でここ数日はとても寒い日が続いていますね。そんな中でもTOKYOショールームでは週末ともなると多くのお客様がご来店になります。先日のブログでも同じようなことを書いていますが、弊社で取り扱いのメーカーは市場での台数が少なく、特に人気の集中しているモデルは気が付くとすぐに売れてしまうこともしばしばです。

今回は小型軽量な車体に程よいパワー感が手の内で操って楽しめる、LOTUSを代表するモデル ELISE のユーズドカーをご紹介します。

 


2015y LOTUS ELISE CR (1ZR)
ベースグレードに特別装備の内外装が与えられたCR(クラブレーサー)です。専用色スカイブルーに加えて人気の後期型鍛造アルミホイール、1ZRエンジン用サクラムサイレンサー(車検対応)が装着された大変お得な一台。コンディションも素晴らしいです。
▷2015y LOTUS ELISE CR (1ZR) 詳細ページ

 


2012y LOTUS ELISE S (2ZR+SC)
最終進化形となるスーパーチャージャーを搭載したMk.3 ELISE S です。ターボチャージャーではなくスーパーチャージャーという点がELISEのキャラクターにぴったりで、非常にリニアな特性を感じていただけます。軽さと速さともに高いポテンシャルを誇ります。
新車より弊社にて継続的なメンテナンスを行っています。
▷2012y LOTUS ELISE S (2ZR+SC) 詳細ページ

 

2007y LOTUS ELISE S (1ZZ)
歴代ベースグレードの中でも高い人気を博す TOYOTA 1ZZ エンジンを搭載したELISE Sです。こちらはELISEのワンメイクシリーズLOTUS CUP用に製作された特別なモデル。JAF公認車両ですので公道使用可です。ロールケージ他、レースカー同様の装備が奢られており、通常モデル+αの走りを楽しめます。
▷2007y LOTUS ELISE S (1ZZ) 詳細ページ

 

今回ご紹介した在庫車の他にも実は具体的に商談が進んでいる車輌もあります。もちろん全て一点ものにつき狙っているモデルがある方はお早めにご検討ください。
※Used Carも最大120回、特別低金利1.9%オートローンがご利用いただけます。シミュレーションもスタッフまでお気軽にお申し付けください。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

@TOKYOショールーム 2021年最後の週末 営業中です


好天に恵まれた2021年最後の週末、皆さまいかがお過ごしでしょうか。昨日が仕事納めという方も多かったようですね。

ウィザムカーズでは年内12月27日(月)まで通常営業中ですので、普段なかなかご来店いただけない方もお気軽にお立ち寄りください。

 

即納車が充実しており、その中でも現在は非常にレアなモデルも入庫しています。

年末年始の休業期間は更にお問い合わせが集中することが予想されますので、気になる、狙っているモデルがある方はお早めにお声掛けください。

 

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

@TOKYOショールーム展示販売車のご紹介②

現在ウィザムカーズでは新旧バリエーション豊富なUsed Carが大変充実しております。

今回も引き続きTOKYOショールームの展示販売車をご紹介させていただきます。

※2021年12月18日現在の情報になりますので、ご興味のある方は事前に在庫状況のご確認をお願い申し上げます。

 

1997y CATERHAM SEVEN 1600GTS
アルミ/グリーン

久しぶりにキャブレターのセブンが入庫しました。ツインウェバー (40DCOE151) 、FORD KENT X-flow OHV 1600GTSです。
キャブレターならではのダイレクトフィールはもちろんですが、”キャブレター”という響きから強い憧れを抱いている方も多いのが80年代~90年代のセブンです。しかし、四半世紀は経過している現在、改めて検討し始めるとメカニカル的な部分や経年劣化したぱっと見の印象から断念される方も多いのがこの世代のモデルでもあります。

しかし、今回入庫した1600GTSは内外装のリフレッシュ(シートも現行のモケットタイプに換装)アラゴスタサスペンション、キャタライザー付ステンレスサイレンサー、アルミラジエターなどオリジナルの雰囲気を壊すことなく適切なモディファイが施され、キャブレター車に乗りたいという現在のユーザーにも自信をもっておすすめ出来る一台に仕上がっています。
セブンならではの風を感じる走りを楽しみたい方は是非。公道でも充分に回せます。
車両詳細▶ 1997y CATERHAM SEVEN 1600GTS

 

 

1997y CATERHAM 1.8K SUPER SPORT
ルビーレッドマイカ

優美な曲線を描くクラムシェルウイング(フレアードウイング)とルビーレッドのペイントカラーが特徴的な1.8K SUPER SPORTです。
フレアードウイングは90年代頃を境に現在のサイクルウイングが主流となりましたが、ルーツとなるLOTUS SEVEN Sr,2の存在、近年のモデルでの復活などもありリバイバル人気が高まっているディテールのひとつです。

こちらは多くの英国車でも定評のある1.8リッターローバーKシリーズを搭載したモデルです。進化の過程でハイパフォーマンス化されたセブンとは対極をなす古典的なロードスポーツバージョンですが、それが一番の魅力です。使いやすくトルクフルなエンジン、それでいて軽量なセブンですから充分以上の走りに応えてくれます。存在感、雰囲気ともに分かる人には分かる通好みの一台といえますね。
車両詳細▶ 1997y CATERHAM 1.8K SUPER SPORT

 

 

2007y LOTUS ELISE S CUP CAR
アスペンホワイト

こちらは今現在も年間を通してシリーズ戦が行われている LOTUS CUP 用に日本国内で製作されたELISE S CUP CARです。フルロールケージに4点式ハーネス、キルスイッチといったサーキット走行用装備が含まれていますが、これら全てメーカー純正扱いとなる珍しいモデルです。
歴代スタンダードモデルの中でも定評のあるTOYOTA 1ZZ-FEエンジンを搭載したELISE Sをベースに、競技車両でありながらJAF公認のNゼロと呼ばれるあくまで公道仕様に準拠したナンバー付車両となっております。自走でのサーキット往復を可能としていますので休日に車趣味を楽しみたいというサンデーレーサーの方から、ツーリングメインの方まで幅広く楽しめます。
また、弊社にて新車からメンテナンスされており、外装のリフレッシュも施されていますので現存する1ZZ ELISE S CUP CARの中でもかなり状態の良い一台です。追加装備として機械式のLSDも装着されています。
車両詳細▶ 2007y LOTUS ELISE S CUP CAR

 

2015y LOTUS ELISE CR
スカイブルー(エクスクルーシヴカラー)

先日入庫したばかりのELISE CR です。
スーパーチャージャーに比べて比較的台数の少ない自然吸気1ZRエンジンを搭載したベースモデルとなっており、パワーこそ必要にして充分ですがELISE本来のイメージに最も近い一台です。
こちらのCRは通常モデルとは異なる特別内外装が与えられており、特にエクステリアカラーを巧みに取り入れたインテリアはインパクトがあり非常に人気が高いです。
また、CR(Club Racer)というモデル名の通り、ELISEとしては初めてスポーツDPMが搭載され、その見た目だけではなく走りのほうもしっかりコンセプトに見合った満足のいくものとなっております。
車両詳細▶ 2015y LOTUS ELISE CR

2022年こそは念願のブリティッシュスポーツカーライフを始めたい方、もちろんまだまだ検討段階という方も今週末は是非ウィザムカーズTOKYOショールームまで足をお運びください。

店舗へのご来店が難しい方もメールフォームやお電話 (03-5968-4033) にてお気軽にお問い合わせください。なお、ご紹介車両につきましては全て一点ものになりますのでお早めのご検討お願い申し上げます。

※2021年12月18日現在の情報になりますので、今回紹介の車両をご覧になりたい方はご来店前に必ず確認のご連絡をお願い申し上げます。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Tipo Weekend Meetingに参加してきました

こんにちは。
ウィザムカーズファクトリー メカニックの樋口です。

2021/12/11日(土) 埼玉県行田市、古代蓮の里公園にて開催された
「TIPO WEEKEND MEETING」に、今シーズンのLOTUS CUP JAPANを戦った
ELISE SPORTS 220Ⅱと


EXIGE CUP 260で参加してまいりました。

今年一年、車両の製作からメンテナンス、セットアップと共に戦ってきた車両達ですので、今回のような一年を締めくくるイベントに参加できることを感慨深く感じます。

当日は土曜日で下り道路の混雑が予想されましたので、
朝6時30分に自宅を出発、

現地到着は8時頃と「少し早いかな」と思いつつ出発しましたが、
外環、東北道と、高速道路を走るEUROPA、ELISE、SEVEN等 普段では見られない色とりどりなLOTUS達に興奮しつつ現地に向かいました。

途中、お手洗いに(蓮田)パーキングエリアに寄りました。


蓮、と付くだけあって、やはり皆さん立ち寄られていました(笑)

時折LOTUS車両とランデブーしつつ現地に到着すると、既に沢山のLOTUSオーナーさん達で賑わっておりました。

今シーズン、クラブウィザムより、EXIGE-Sにて参戦された#3 高橋選手。納車整備を完了してお届けしたばかりのELISE SPORTS 240 FINAL EDITIONの慣らしのドライブを兼ねてご参加くださいました。

その他にも、EXIGE MK-2 、EXIGE V6 410、LOTUS EUROPA等、

WITHAM CARSのお客様も来てくださいました。

私は車のミーティング等は殆ど参加したことがなく、初めは恐る恐るな感じでしたが、
初対面の方を始め、沢山の方とLOTUSの酸い甘いのお話や、モデファイのご相談、サーキット走行のお話など、
とても充実した楽しい一時を過ごせました。

LOTUS CUPブースでは
LCIのCUP車両を始め、LOTUS横浜さんのclass1.2の車両が展示されておりとても賑やかでした。


写真はロータスのインポーターである株式会社LCI 広報の金村さん。
LOTUS CUPを初め、日々の業務でもいつもお世話になっております。
(日差しが眩しくしかめっ面になっておりますが、笑顔のつもりです。)


こちらは本日のミーティングの主催、そしてLOTUS CUPでも共に戦いましたTipo佐藤編集長。
今年一年頻繁にお会いしていましたが、レースの現場で中々ゆっくりお話する機会がありませんでしたので、改めて自己紹介を含め、クルマ談義をさせていただきました。(笑顔のつもりです。)

お昼に近づき、帰路につく方、そのまま仲間たちとドライブに行かれる方が目立ってきました、

TIPO佐藤さん、LCIスタッフ、関係者の方々にご挨拶をし、私も帰路につきます。

今回ドライブしたELISE SPORTS 220はアライメント等含め、レースユースのセッティングのままですが、下道でゆっくり走っていても、高速道路で流れに乗っていても、突き上げなどの不快感や、クイックな挙動から来る不安感もなく、とても気持ちの良いドライブができました。

普段整備後、テストドライブ等で乗ることはありますが、こうして改めてゆっくりドライブをすると、普段気づけない事にも気付け、とても良い経験になりました。