本日『ロータスエキシージ-S』ご成約いただきました!
暑さも少し落ち着き、気持ちの良いスポーツカーシーズン到来といったところでしょうか。夏季休暇明けから数台の商談やお問い合わせもいただいております!
ウィザムカーズでは8月から『Used Car More Sale』 開催中。ユーズドロータス車を中心に大変お得なキャンペーンとなっております。10月には増税も控えておりますが、まだ間に合います。買うなら絶対に今がチャンスです!
気になる車両がございましたらまずはお問い合わせ下さい!
本日『ロータスエキシージ-S』ご成約いただきました!
暑さも少し落ち着き、気持ちの良いスポーツカーシーズン到来といったところでしょうか。夏季休暇明けから数台の商談やお問い合わせもいただいております!
ウィザムカーズでは8月から『Used Car More Sale』 開催中。ユーズドロータス車を中心に大変お得なキャンペーンとなっております。10月には増税も控えておりますが、まだ間に合います。買うなら絶対に今がチャンスです!
気になる車両がございましたらまずはお問い合わせ下さい!
皆様今月号の『Tipo』はご覧になったでしょうか?『今が旬』の中古車をピックアップして特集する”パーチェスプロジェクト”に今回は『ロータス・エリーゼ Sr.2 (Mk.2) 』が取り上げられています。
ライトウェイトスポーツの楽しさを存分に味わえながら快適装備も備えるMk.2は四季のある日本において、特に昨今の熱い夏にはまさに『今が旬』の一台といえますね。
特集の中ではローバーを前期、トヨタを後期としてMk.2の中でも簡単なカテゴリ分けがされていますが、やはり快適性と何より信頼性の高いトヨタエンジンを搭載したMk.2エリーゼはおすすめです。
特に1ZZ『S』は走る、曲がる、止まる、といったエリーゼの軽さがもたらす楽しさを素直に感じていただく事が出来る、ベーシックグレードながら最も奥深い一台だといえます。そこで今回は弊社ストックリストの中からポイントを絞り車両紹介させていただきます。(各車両画像をクリックすると紹介ページに移動します)
2006年式 エリーゼS 18,600km ポーラーブルー
トヨタに切り替わった直後の初期1ZZ『S』。後期では標準化されるエアバッグがまだ装備されておらず、同スペックで20kgほど(カタログ値)軽量。違いが体感できる軽さが魅力の世代です!もともとコンディションの良い車両ですが、より安心してお乗り出しいただけるようにコンプリートメンテナンス実施済み。現行ELISEでは選べない、通好みなボディカラーも良いですね!
2010年式 エリーゼS 21,000km アークティックシルバー
こちらはMk.2でも2010年最後期モデルとなります。インテリアなど基本現在まで引き継がれているデザインに変更され、エアバッグも装備されています。
現車は新車より弊社にてメンテナンスされてきたワンオーナー車両です。ノーマルコンディションですが、対策ラジエターや、サクラムサイレンサーなど基本は押さえてあり、そのままでもモディファイしてもOKな1台です。そのままでも乗りやすい1ZZ世代ですが、給排気系に手を加えると更に楽しい車になりますよ^^ もちろんエリーゼの楽しさを存分に引き出せるようにしっかり整備のうえご納車いたします。
Mk.2スタンダードのコンディションの良い車両も少なくなってきましたので、どちらも今選んでおいて間違いはありません。基本的な整備も済んでおりますので、すぐにお乗り出し可能です!
現在ウィザムカーズではベーシックグレードの1ZZユニットを搭載した『S』を中心にコンディションの良いユーズドカーが充実していますので、サマーセールのタイミングと合わせて是非ご検討ください。
次回はエリーゼMk.3をご紹介します。
ELISE Mk2以降のヘッドライトは経年による劣化でくすんできたり、黄ばんできますが、アッセンブリーでのパーツ供給しか無いため、カバーのみの交換が出来ません。Mk3世代のELISEも同様にヘッドライトがくすんできている車両も少なくありません。
車検でご入庫のこのELISEは、とても大切にお乗りいただいており、素晴らしいコンディションを維持しています。しかしそれでもヘッドライトは黄ばんでうっすらと曇ってきていましたので、今回は車検と合わせてボディコーティングとヘッドライトのポリッシュをご依頼いただきました。
これがボディコーティング&ヘッドライトポリッシュ後の状態です。弊社のスタッフが新車と見間違えてしまうほどに輝きを取り戻しました!実車をご覧いただくのが一番ですが、写真からでもその輝きと透明感が伝わるかと思います。
そしてこちらも車検でご入庫のELISE。フロントガラスがなんとなくクリアではないというご相談でしたので、ガラスの研磨と撥水コーティングをご提案させていただきました。
長年使用しているとフロントガラスにはワイパーが引きずった砂等で細かいキズが付きます。浅いキズであれば、研磨することでほとんど目立たなくなります。
写真ではお伝えしづらいのですが、目立っていたワイパー傷が消え、クリアになりました。フロントガラスが綺麗だと気持ちがいいものです。
整備と一緒に見た目もリフレッシュすると、より一層愛着が湧きますよ(^^ ぜひ車検整備や点検と合わせてご検討ください。
本日は台風一過。空も晴れ晴れとして絶好の試乗日和となっています!
『Witham Cars TOKYO』では、「LOTUS ELISE SPORT220Ⅱ」、「LOTUS EXIGE SPORT350」、「CATERHAM SEVEN270S」、「MORGAN 4/4」の4台の試乗車をご用意しております。
(※ご試乗を希望される方は事前にご連絡ください)
こんな天気の日は試乗コースをちょっと周るだけでも楽しいものですよ♪
エリーゼ最新モデルである「スポーツ220Ⅱ」は、エキゾーストサウンドも迫力があり、操縦していて高揚感が違います!
路面を舐めるような鋭いコーナリング、トルクバンドを外さず綺麗に立ち上がった時の爽快感も、ロータス エリーゼならではのものですね。
もちろんエアコンもキンキンに冷えますので、外は汗ばむような陽気でも、快適に運転を楽しむことができます。
現在、この「スポーツ220Ⅱ」をベースにした限定モデル、「エリーゼ ヘリテージエディション」も発売中です。
【ロータス エリーゼ ヘリテージ エディション 発売開始!】
ロータス・エリーゼ ヘリテージ エディションは、「エリーゼ スポーツ 220Ⅱ」をベースに、ヘリテージをコンセプトに生産された日本特別限定車となります。
ボディーカラーは、通常ラインナップでは選択できない深みのある「オールドイングリッシュホワイト」に、ヘリテージレッド/ヘリテージグリーン/ヘリテージブルーのストライプペイントを組み合わせ、足元はブラックホイールで引き締 め、更にディーラーオプションのデタッチャブルハードトップも標準採用しています。
インテリアには、こちらも通常ラインナップでは選択できないボディー同色オールドイングリッシュホワイトのインテリアカラーパック、3色のストライプペイントにマッチした特別なインテリアレザー(ベノムレッド/アロエグリーン/ノットブルー)、フ ロアマットとオーディオも標準装備しました。
販売台数は 30 台(各色10台)限定、デリバリーは 2019 年 8 月を予定しております。
220馬力を発揮する1.8Lスーパーチャージャーエンジンを搭載した最新モデルをベースにした魅力的な特別限定車となりますので、この機会にぜひご検討ください!
本日7月1日(月)~9月30日(月)まで、
LOTUS ELISE / EXIGE ファイナル・クリアランスキャンペーンを行います。
期間中に対象の新車をご成約いただいた方に、総額30~40万円相当(購入サポートクーポン10~20万円 + オプション20万円相当)のプレゼントがあります!
※9月30日までにご成約・ご登録いただくことが条件となります。
①ELISE SPORT 220Ⅰ
②EXIGE S
③EXIGE CLUB RACER
④EXIGE ROADSTER
⑤EXIGE SPORT 350
ELISEをご成約いただいた方には10万円OFF、EXIGEをご成約いただいた方には20万円OFFの購入サポートクーポンがプレゼントとなります。
今回特に、現行モデルである【EXIGE SPORT 350】が対象車種となっている点が、要チェックなポイントです!!
さらに、下記3点のオプション(計20万円相当)がプレゼントとなり、工賃もサービスさせていただきます!(ETCセットアップ費用は別途頂戴いたします)
①ポータブルナビ
②バックカメラ
③ETC車載器
国内在庫車両のカラーリングや仕様等は、お気軽にお問い合わせください。
この機会にご検討いただければ幸いです♪
なお、ご希望の方には、LOTUS、CATERHAM、MORGAN、KTM X-BOWの新車・中古車全車対象の特別低金利オートローン(1.9%、最大120回払)がご利用いただけます。
ご検討の際はお気軽にご相談ください。
ELISE Mk1 / EXIGE Mk1用のクアンタムサスペンションが入荷いたしました!スプリングレート・減衰力の違いで、”ロード”と”トラック”の2種類があります。今ならばどちらも即納が可能。”ロード”は純正よりも乗り心地がいい!と、街乗り・ツーリング派のオーナーからも好評です!
いつも乗っていると変化には気が付きづらいものですが、製造されてからの年数を考えれば、純正のKONI製ダンパーユニットは新車時と同じ性能は保っていません。サスペンションのアップグレードとしてももちろんですが、”ロード”は純正のリプレイスとしてもお勧めです。
早速ELISE Mk1にインストールさせていただきました。純正サスペンションはオーバーホールをすることが出来ませんので、新たに英国製のクアンタムに入れ替えて、足回りをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
取り付けもWitham Carsにお任せください!
先週末は新旧対照的な『LOTUS』と『MORGAN』のご納車をさせていただきました。
まずはヴィヴィッドなメタリックオレンジとカーボンパーツとのコントラストが美しく映える『LOTUS EXIGE SPORT 380』です。
新機軸のシフトコンソール採用、高剛性シートレールへの刷新など、第3世代 『EXIGE』の完成形といえるモデルです。
お客様は様々なスポーツカーを乗り継いでこられ、その中でも今回の『EXIGE』はご自身初めてのミドシップで非常に期待を込めていらっしゃるとの事でした。サーキットメインに楽しまれるそうですので、その期待になおさら応えてくれるのではないでしょうか。モディファイもお気軽にご相談ください。
続きまして、土曜日は『MORGAN 4/4』ご納車いたしました。なんと終日降り続いていた豪雨の中です!お客様はLOTUSからのお乗り換えですが、以前はSEVEN SPRINT SPECIALにもお乗りになられており、この程度の事はすでに折り込み済みと頼もしいお言葉をいただきました。
現行モデルでは装備する事が出来ないフォールディングタイプのウィンドシールドとレーシングスクリーンの組み合わせに一目ぼれされ、即決いただきました。ウィンドシールドを倒してのドライブは格別でしょう。
日曜日はLOTUS車を象徴するソリッドイエローが眩しい『LOTUS ELISE SPORT 220-II』です。即納車では希少なインテリアカラーパックを装備した車両です。迫力の増したエキゾーストサウンドも『SPORT220-II』の魅力のひとつといえます。
オーナー様はなんと23歳という大変お若い方です!
免許を取る前から強い憧れを抱いていたとの事で、念願かなっての『新車ELISE』です。ミドシップライトウェイトスポーツのベンチマークと呼ばれるモデルだけに、ドライビングテクニックを磨くにはぴったりのクルマです。
ブリティッシュライトウェイトスポーツを楽しめるイベントも定期的に開催しておりますので、是非ご参加いただけたら幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
現在ウィザムカーズTOKYOに展示中の車両のうち、
『LOTUS ELISE-1.6』をご紹介させていただきます。
ELISE-1.6はMk.3世代エリーゼのベーシックモデルにあたります。
2015年登録、走行距離は31,500km。内外装のコンディションも良好です。
当時オプション扱いだった鮮やかなメタリックイエローにカラーリングされたボディは存在感があり、12スポークの軽量鋳造アルミホイールのスッキリとしたデザインと併せて、Mk.3世代のエリーゼの現代的な雰囲気にピッタリとハマっています。
内外装ともノーマルコンディションを維持している点もポイントです。
乾燥重量900kgの軽量な車体に、エリーゼならではの軽快なハンドリング性能、1ZRの滑らかな加速感、自然吸気エンジンのリニアな操作感など、マシンを操る楽しさをダイレクトに感じさせてくれる車両です。
この車両はELISE-1.6の中でも、クラッチミートやシフトフィールなどを始めとする各所を改良された後期型にあたります。
操作系が大幅に改良されたことで、より軽快な走りを楽しむことができます。
パワーユニットは1.6Lのトヨタ1ZR-FAEエンジン(NA)を搭載し、MAX136psを発揮。低回転域から高回転域に至るまでの滑らかな加速も特徴です。
現行のエリーゼ・スポーツ220Ⅱ等に搭載されている1.8Lのトヨタ2ZR-FEエンジン(+スーパーチャージャー)と比較するとMAXパワーは劣りますが、低中回転域ではそれほど差は感じません。
限られたパワーを使い切りライトウェイトスポーツカーらしい王道な走りを味わえるELISE-1.6は、様々な車を乗り継いできた方からの評価も高いモデルです。
現在特注色のアクアマリンにカラーリングされたELISE-1.6も在庫していますので、併せてご検討いただければ幸いです。
■LOTUS ELISE-1.6(メタリックイエロー)
■LOTUS ELISE-1.6(アクアマリン)