皆様、いつも弊社のBlogをご覧頂き有難うございます。
今日も元気に『Witham Cars STORE』元気に営業しております。
と、本日の話題は12月16日に行ってまいりました
『LOTUS EVORA400 ディーラートレーニング』
について書きたいと思います。
今回初めて開催されるLOTUSディーラーマン向けトレーニング!
まだ、日も明けぬ時間に自宅を出発、厚木から有料道路の『小田原厚木道路』
に乗り『箱根新道』を通って8時前に箱根、芦ノ湖畔に到着。
そこで、原田と待ち合わせをし一緒に『小田急 山のホテル』に到着。
入口から駐車場までは『LOTUS』の幟が立っております。

坂を登りきり駐車場に着くと正面にズラッと『LOTUS』が並んでおります。

その中でも一際目を引く1台(正確には3台ですが)が
『EVORA400』(エヴォーラ・フォーハンドレッド)
です。
展示車
EVORA400 MT
試乗車
EVORA400 AT
EVORA400 MT
他にも、
EXIGE-S CR MT
EXIGE-S ROADSPORT AT
ELISE-S
ELISE
と、いつもは乗ることが出来ないMODELが沢山、一気に乗れるとあって
ワクワクしながらトレーニング会場へ。

すると、『がらーん』誰もいない…
早く来すぎた?
それじゃあ、という事でもう一度、外へ出て写真を『パシャパシャ』撮っていると
ホテルからLOTUSのパーカーを着た集団が!
インポーターのLCIの方々は今週月曜日から箱根に宿泊し、トレーニング前日までは
メディア向けの試乗会をされていたということでお疲れ様です!!
(いつも有難うございます!)
そんなこんなで8時半になりブリーフィングスタート!
先ずは座学です。
今回、講師として元Tipo編集者でモータージャーナリストの
石井 正道さん と 山田 弘樹さん にお越しいただき
『EVORA400』についての特徴やライバルとの違いなど
大変ためになる事を教えていただきました。
その後は、待ちに待った『EVORA400』の試乗トレーニングです。
原田は、発表会で実車を見ておりますが、二人共試乗は初めて、
どんな車なのか興味津々です!

※走行中の写真は撮影NGの為ホテルから出るところです。
順番にディーラー毎試乗枠が有り、私たちは11:30~12:30の1時間です。
また、空いた時間には『EVORA400』以外の車にも試乗でき
『EXIGE-S RSのAT』や『ELISE』にも乗る事ができ、

改めて、『LOTUS』の面白さを認識することが出来ました。
そうこうしていると、私達の番が、試乗コースは芦ノ湖スカイライン内なので、
山のホテルから試乗コースまでインポーターの車で移動です。
迎えに来てくださった方が、「上は霧が凄くて寒い」とのこと、
確かに風が強い。でもその風のおかげで私たちの試乗の時には霧も晴れて、
『EVORA400』の実力を存分に味わうことが出来ました。
試乗の出発ポイントに着くと目の前に、ソリットイエロー/ブラックパックのMT車と
メタリックブラックのAT車2台の試乗車たちが私たちを待ち構えてくれておりました。


ここからは原田と私は別々、
先ずは、原田がMT車で石井さんの助手席へ、私はAT車で山田さんの助手席へ
乗り込み、車の特性などをレクチャーしていただきました。
(山田さんはLOTUS CUPにも参戦しているのでプロさながらの走りを体感!)
そして元の発着ポイントへ着くと、愈々私たちがドライバーズシートに座り試乗です。
走り出してすぐ、400馬力の加速感と車両の安定性に「びっくり!」
(詳しいインプレッションはまた別の機会に)
「アッ」と言う間に戻ってきてしましました。
また、幸いなことにインポーターが『EVORA-S SR MT』も準備してくれていたので、
さらに原田と2人で試乗してみることにすると、これが同じ『EVORA』なのかと
思うくらい上質でLOTUSらしい進化を遂げた車だということを改めて感じることが
出来ました。
(来春には弊社にもATの試乗車が参りますので興味のある方は是非ご試乗下さい。)
その後は午前中に試乗した皆さんと一緒に写真撮影し、ホテルへ戻ります。
すると幸運にも、私たちが午前の部最終という事で、箱根スカイラインから山のホテルまでの
15分くらいの道のりを再びドライビングすることになりました。
ワインディングも良かったですが、市街地でも乗りやすく周りの景色を楽しみつつ
石井さんや山田さんとお話しながらホテルへ到着。
一息つくと、もう一つ楽しみにしていたランチです。
山のホテルの『ヴェル・ボワ』と言うフレンチレストランで
1.南瓜のポタージュ
2.鳥肉の香草パン粉焼き
3.サラダ
4.デザートプレート
とお洒落なランチを頂いました。(写真撮り忘れました…)
他のディーラーの方ともお喋りしたり大変、美味しくいただきました。
そして、ランチが済むと午後の部スタート
私は午前中に乗り切れなかった車に試乗し、他の方たちの帰りを待ちます。
昼間は暖かかったのですが、夕方になると風が強くなり、波打つ湖面に陽の光が
映し出され、そんな景色を見ながら黄昏ていると、

遠くから聞き覚えのあるエンジン音が皆さんが戻ってこられました。
その後は、インポーターの方や石井さん、山田さんのご挨拶があり終了。解散です。
今回このような機会をいただけ大変有意義な時間を過ごすことができました。
『EVORA400』(エヴォーラ・フォーハンドレッド)興味のある方や、購入検討中の皆様は
是非、『Witham Cars STORE』までお問い合わせ下さい。
まだ実車がございませんので、私たちの体験をお客様にお伝えしたいと思います。
最後に『EVORE400』オートマチック車は
インポーターもモータージャーナリストの方々もディーラーの方たちも
大絶賛でした。
「あー早くお乗り頂きたい!」私の本心です!八木