LOTUS EXIGE SPORT 410 試乗会スタート


先日ご案内していた試乗会 LOTUS EXIGE SPORT 410 デモカーの準備が整いました。

 

試乗・商談会開催日
2021年7月31日(土)・8月1日(日)

 

現車はオレンジレッドという表現がぴったりなボディカラーはシグネチャーペイントのEXIGE ORANGE

この機会にEXIGE RANGEの最高峰 SPORT 410をご体感ください。

▶試乗予約はこちらから
※新型コロナウイルス感染拡大防止、お客様のご健康と安全のためご試乗をご希望の方にはご予約をお願いしております。 web予約は試乗日前日まで、当日の予約は電話にてご確認ください。

LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

LOTUS EXIGE SPORT 410 – 試乗・商談会開催のお知らせ

今週末はウィザムカーズTOKYOにて【LOTUS EXIGE SPORT 410】試乗・商談会を開催いたします。

 

試乗・商談会開催日
2021年7月31日(土)・8月1日(日)

 

車重1,110kg、最高出力416psという驚異的なスペックに、LOTUSの誇る世界屈指のハンドリングを味わう事が出来る一台。

SPORT 410はトラック専用モデルにも引けを取らない性能を備えながら、ストリートユースでのドライビングに焦点を当てたLOTUSロードカーの集大成といえます。

2021年生産完了モデルにつき、正式に試乗できる機会はこれが最後になるかもしれません。

 

▶試乗予約はこちらから
※新型コロナウイルス感染拡大防止、お客様のご健康と安全のためご試乗をご希望の方にはご予約をお願いしております。 web予約は試乗日前日まで、当日の予約は電話にてご確認ください。

LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

本日デモカー試乗日和です

梅雨に入り、長い雨が続いておりますが、本日は貴重な晴れ間が覗いています。絶好の試乗日和ですね。

 

今週、LOTUSはニューモデル発表など大きなニュースがありましたが、その一方従来モデルの購入を検討されている方の動きも活発になってきているようです。徐々に新車ストックは少なくなってきていますが、今ならまだEXIGE、EVORA各モデルの新車購入も間に合います。

たとえば改めて『EXIGE、良いかも』と思った方は是非弊社デモカー『EXIGE SPORT 350』をお試しください。素晴らしいLOTUSの走りを試乗にて体感、ご検討ください。

NEW MODEL EMIRA情報、従来モデル新車ストック情報などについては、是非ショールームまで足をお運びください。たくさんのご来店お待ちしております。

LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

@TOKYOショールーム – 2020y LOTUS EXIGE SPORT 410 –

2020y / LOTUS EXIGE SPORT 410
C124 SKY BLUE (LE MANS) MONO(プレミアムペイント)
2GR-FE (416ps / 7,000rpm)  / 1,110kg

サーキット生まれの究極のロードカー LOTUS EXIGE SPORT 410 のご紹介です。パワーウェイトレシオは約2.67kg/PSという、従来のロータスモデルの中でも一際ハイパフォーマンスへ振ったホットな一台です。

 

こちらの車両は新車販売時から弊社にてメンテナンスを行ってきたワンオーナーカーです。新車保証もR5年7月まで付帯していますので、安心してお乗りいただけます。
ちなみに本車両のボディカラー”スカイブルー”(プレミアムペイントOP)はすでに新車在庫車でも手に入らない希少カラーとなっております。

 


性能もさることながら、カーボンファイバー製のエアロパーツを多用したダイナミックなスタイリングはSPORT350と差別化が図られています。ちなみにリアテールゲートはダンパーを必要としないほど軽量です。

 


内装はアルカンタラを基調としたベース仕様に、オプションの”カーボンスポーツシート”が装備されています。走行距離はわずか2,000kmあまりですので使用感は皆無といえるレベルです。カーボンスポーツシート2脚で約-6kgもの軽量化となります。

 


オーディオは標準の1DINからパイオニアDMH-SF700(大画面9V型HDパネル)がインストールされています。Appleカープレイなどに代表される各種インフォテインメント対応、お手持ちのスマホとテザリングする事でwebブラウザも閲覧できる優れもの。もちろん画像の通りリアビューモニターと連動済みです。(エアコン吹き出し口も使用できます)

 

 


その他にも鍛造アルミホイール、オプションのリチウムイオンバッテリーなど軽量化及びパフォーマンス志向の装備が充実しております。

 

※画像は走行イメージ

装備オプション( )内は新車時オプション価格になります。
●メーカーオプション
プレミアムペイント(¥242,000-)
カーボンスポーツシート(¥253,000-)
リチウムイオンバッテリー+コンディショナー(¥275,000-)
ブラックカーペット(¥33,000-)

●ディーラーオプション
ETC2.0車載器(¥45,000-)
パイオニア DMH-SF700 (¥293,000-)
パイオニア CD-HM021 HDMI セット
三菱電機 バックカメラ BV-100R
ロータス CANBUSアダプター
クロモリハーネスバー(¥202,000-)

EXIGE SPORT 410の新車販売はすでに完了しており、ロータスとしては最後のネイキッドなライトウェイトスポーツカーと呼べます。特にV6エクシージの中でもSPORT410はロータスが究極のロードカーと標榜するだけに、”乗ればわかる” 熟成に熟成を重ねた完成度の高い特別なモデルとなっております。

時世的にも変わりとなるようなモデルは登場しませんので、今後はますます評価が進み、今よりも市場価値は上がってくることが予想されます。

充分バリューなプライスといえる今のうちに是非ご検討ください。

▶車両詳細はこちらから

LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

LOTUS ELISE 111R 納車整備・ACパイプ交換

今月納車予定のLOTUS ELISE 111Rのコンプリートメンテナンスが進行中です。

点検中にエアコンの効きが弱くなっていることがわかり、原因を探ったところエアコンの低圧側パイプからガス漏れを発見。

まだガス漏れは極少量であるものの一気に進行することも考えられるため、パイプ交換します。念のため、問題のない高圧側のパイプも同時に交換を実施しました。

ELISE/EXIGEのガス漏れはパイプのピンホールが原因であるケースが半数以上です。パイプが低温になり表面が結露することで、徐々にパイプを腐食させてピンホールにつながるようです。

アルミ製のパイプは車体後部から前部までサイドシル内を配管されています。何か所も曲がった形状のため、そのまま抜くことが出来ません。パイプを切断しながら慎重に抜き取っていきます。

矢印の箇所がピンホール

車体から抜き出した低圧側/高圧側パイプと交換用のホース。製造時にはアルミパイプが組付けられていますが、完成車には複雑に曲げられたパイプをサイドシル内に通すことは出来ません。そこで交換用としてLOTUSから供給されるものはゴム製となっています。

内装を外した室内側からホースを挿入していきます。

ホースの接続箇所はOリングを交換。ネジ山が錆で固着している車両も見受けられますが、本車両は良い状態でした。ガスを充填し、吹き出し口・エバポレーターの温度を測定して作業は完了。

「Toyotaエンジン世代はエアコンが良く効く」というのが、新しいオーナーがこのELISEを選んだ理由の一つだそうです。納車は梅雨明けのころかと思いますが、これで真夏のドライブも安心してお楽しみいただけますね。

最後の軽量コンパクトなLOTUS EXIGE

英国では早くもラインオフしたLOTUS EXIGE SPORT 390 FINAL EDITIONが公道を走りはじめているようです。

EXIGEは、コンパクトサイズなELISEのシャシーをベースに、上位車格のEVORAのパワートレインを組み合わせた現在のLOTUSの中で最もハイパフォーマンスかつ軽量なモデルです。

 

そして、最後(軽量コンパクト)のEXIGEとなるSPORT 390はその名に相応しい完成度の高いロードバージョンと考えて間違いないようです。

 

EXIGE FINAL EDITIONの中ではエントリーグレードに位置づけられますが、SPORT410ゆずりのインタークーラーを備えたスーパーチャージャーユニットを搭載していることにより、エントリーグレードとはいえ圧巻のパフォーマンスを発揮します。従来モデルのエントリーグレードとなるSPORT350比で実に52psものパワーアップを果たしています。

 

常用域で車を操るうえでは最高出力よりも重要なトルクに関してもSPORT350(400Nm / 4,500rpm)⇒ SPORT390(420Nm / 3,000rpm – 6,700rpm)と、より低速域でのトルクに厚みが増しています。すでにSPORT410で実証済みの、許容値の高いユニットに対して無理のないチューニングを施してあることは確実で、パワフルでありながら充分扱える特性に仕立ててあることが想像出来ます。また、制御系を中心とした(従来モデルに対し)スペックでは現れない部分に関しても恐らく改善されているのでは、と想像しています。

 

 

ロータスのエンジニア曰く、公道に軸をおいたというセッティングとのことなので、(主戦場はサーキットでありながら)メインはストリートで楽しみたいという方にはぴったりの一台と思われます。

 

SPORT350との価格差は¥1,870,000-ですが、標準スペック及び装備品、並びにプレミアム性の高さから確実にコストパフォーマンスは上回ります。

すでに在庫僅少なEXIGE SPORT 390ではありますが、今ならまだ間に合います。最後のEXIGEに興味がある方はお早めにご検討ください。軽量コンパクトなLOTUSが今後登場する可能性は限りなく低いです。

新車在庫車輌についてのお問い合わせは下記まで
ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

EXIGE Mk2メンテナンスのご依頼を頂きました。

EXIGE Mk2のブレーキメンテナンスをご依頼を頂きました。

ユーザー様よりブレーキを掛けた際にペダルが奥まで入ってしまうとのご相談頂きました。マスターシリンダーに使用されるシールの経年劣化が原因と思われますのでクラムシェルを外しての作業となります。

スタッフ達は見慣れてしまってますが一体カウルが外されている状態もなかなか魅力的です。

クラムシェルの脱着には多くの作業時間を要します。取外しはもちろんですが、取り付けの際に各パネルとのクリアランスや面を合わせるチリ合わせは特に入念な調整が必要です。

せっかくクラムシェルを取り外したのでクラッチマスターシリンダーも同時交換をお勧めさせて頂きました。

今回のように一つの整備を行う際に、同時に作業を行う方が費用面で良い場合がありますので、その際はご提案させて頂くようにしております。

交換作業が終わりましたらシェル装着、チリ合わせなど各部調整を行い完成です。
となりますのでもう少しお待ちくださいね。

この度は整備のご依頼を頂きありがとうございました。

LOTUS・CATERHAM・MORGAN下取・買取強化中

現在 Witham CarsではLOTUS、CATERHAM、MORGAN ブランドの下取・買取を強化中です!

他ブランドへお乗り換えをご検討中の方、諸事情により泣く泣く愛車を手放す予定のある方、下取・買取査定は是非弊社までご依頼ください。

正規販売店だからこそ、大切な愛車をしっかり整備のうえ、未来のオーナー様へお繋ぎいたします。

▶ご依頼はこちらから

 

▶また、Used Carをお探しの方はリクエストオーダーよりお問い合わせください。

ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

注目の LOTUS USED CAR

LOTUS現行モデルレンジの生産終了に伴い、連日車両に関する多くのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。

LOTUSの車両をこまめにチェックしていただいている方はご存知だと思いますが、一部モデルの新車がすでに手に入らないことで中古車相場・流通市場が大きく動き始めています。特に高年式モデルに人気が集中しています。

そこで今回は弊社にて販売中のLOTUS USED CAR 2台をご紹介します。どちらも安心できる特選中古車ですので興味がある方はお早めにご検討ください。

 

2020y LOTUS EXIGE SPORT 410  – Sky Blue –

Witham Carsにて新車販売、メンテナンスしてきたEXIGE SPORT 410。中古車市場では非常に珍しい最新のモデル。しかしこちらのスカイブルーのボディカラーは新車ではもう手に入りません。
スモールシャシーベースのならではのサイズ感に圧倒的なスペックを備えた、紛れもないLOTUSライトウェイトスポーツモデルの最高峰といえるでしょう。
こちらは新旧LOTUSの事を熟知しているお客様が乗られていた安心のワンオーナーカーです。

▶車両紹介ページ

 

2017y LOTUS ELISE S  – Racing Green –

走行距離はわずか400kmという新車のようなELISE-S。現行同様の220ps、スーパーチャージド・ユニットを搭載したモデルです。雨天未走行・屋内保管ですので内外装はもちろん、機関系下回りともにとても綺麗です。
乗り心地の良い現行型のツアーサスペンションも良いですが、このスタンダードサスペンションのキビキビした走りこそエリーゼという方も多いと思います。
希少カラーと完全フルノーマルのここまで状態の良いクルマは今後出てこないではないでしょうか。

▶車両紹介ページ

 

– 車両お問い合わせ先 –
LOTUS 練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033