2020y LOTUS EXIGE S Roadster がTokyoショールームに入庫しました

2020y LOTUS EXIGE S Roadster がTokyoショールームに入庫いたしました。美しいメタリックホワイトのエクステリアカラーとアイボリーホワイトのレザーインテリアが、エレガントかつ洗練された印象を与える一台です。

 

 

今回入庫したEXIGE S Roadsterは、ロータスでは珍しいオートマチックトランスミッションを装備した車両となっております。ドライビングの楽しさと快適さを両立させながらも、V6エンジンを搭載したパワフルなEXIGEの持つ本格的なスポーツ性能を存分に味わえます。

 

 

ロータスのアナウンスでは、このオートマティックギアボックスは従来のマニュアルギアボックスに比べてわずか6kg増に抑えられており、AT専用のシフトキャリブレーションにより、0-100km/h加速はMTモデルよりも0.1秒速い3.9秒という俊足を誇ります。

 

 

ただ、モデル名の通り、ロードユースで快適なオープンエアドライビングを楽しめることがロードスターの真骨頂となっております。エアロパーツを纏ったサーキット志向のクーペモデルに対し、街に溶け込むシンプルなスタイリングも魅力的で、日常の街乗りから週末のツーリングまで、あらゆるシーンでそのパフォーマンスと心地よさを実感することができます。

 

 

希少な2ペダルモデルで、洗練された内外装がとても魅力的な一台となっております。この機会に是非ご検討ください。

車両詳細情報はこちらから。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033

 

ELISE MK1 足回り一式リフレッシュ! その2

先日ご案内したELISE MK1の足回りリフレッシュの続報です。
前回取り外したサスペンションアームが綺麗に生まれ変わりましたのでご案内します。
まずは、車体から取り外した状態がこちらになります。

そして、今回リフレッシュを行ったサスペンションアームがこちらになります。      
どうですか?同じ物とは思えないほどキレイに生まれ変わりました。
ブラスト処理とメッキ処理で新品同様かそれ以上の仕上がりとなりました。
塗装も検討しましたが、オーナー様のお住まいの場所や保管状況などを考え今回はメッキをお選びいただきました。
新たにブッシュを入れ替え、取付のボルト&ナットも新品に交換致します。
今回のELISE MK1世代や、MK2 ROVER世代、MK2 TOYOTA初期世代は発売から20年以上経過しています。今後も末永くELISEを楽しむ為にも、サスアームのリフレッシュプランは人気が出そうな予感がします♪

 

Used Car 入荷速報 – 2021y LOTUS EXIGE SPORT 410 20th Anniv. (Saffron Yellow)–

EXIGEの誕生から20年を記念し、全世界で150台のみ販売された「EXIGE SPORT 410 20th アニバーサリー エディション」が入庫しました。日本国内では受注生産のみで入手できた限定車で、市場に出ることは滅多にない希少なモデルです。

 

こちらは2021年にデリバリーされ、新車時より弊社にてメンテナンスされてきた車両です。走行距離はわずか832km!内外装に関しても使用感のない新車同様の状態を誇る奇跡的な一台となっております。

 

 

当モデルは、ロータスのヘリテージカラーをリバイバルし、こちらはその中でも人気の高いサフランイエローを纏います。また、エクシージ シリーズ1へのオマージュとして、通常はマットブラック仕上げのルーフ、サイドエアインテークポッド、リアウイングをボディ同色仕上げとしているのが特徴的です。

 

リアホイール前には「シャークフィン」形状のブラックストーンチッププロテクターが装備され、こちらもシリーズ1を色濃く感じさせるディテールの一つです。

 

インテリアはアルカンタラトリムパックをベースに、カーボンスポーツシートはエクステリアカラーに合わせたカラーリングとなっております。20周年記念のブラックシルエットロゴは、サイドリピーターランプ上のフロントウイング、リアバンパー、シートバック、ダッシュボードのビルドプレートなどにあしらわれます。さらに、リアウイングのエンドプレートには特徴的な「20」のロゴがさらなる特別感を演出します。

 

ベースはEXIGE SPORT 410ですので、インタークーラー付き416psエンジン、ナイトロン製3段階調整式ダンパー、カーボンフロントスプリッター、カーボンリアテールゲートパネルなど、見た目だけではない、トップエンドモデルならではのロータスの本質である、妥協のないパフォーマンスを実現しています。

 


EXIGE SPORT 410シリーズ唯一の特別仕様車で、市場でも非常に人気の高い一台ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡をください。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ SAITAMA / TEL:048-423-2404
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033

Used Car 入荷速報 – 2021y LOTUS ELISE SPORT 220-II (Solid Red × Black Pack)–

Mk.3後期型、ロータス エリーゼスポーツ220-IIが入庫いたしました。

2021年式、低走行5,989km。保管状態も素晴らしく、コンディションは抜群です。発色の良いソリッドレッドに、ブラックパックの精悍な組み合わせのカラーリングは、ダイナミックなエリーゼのデザインに見事に調和しています。

入荷時メンテナンスの記事はこちら!

 

さらに、今回入庫した車両には純正のマットブラックハードトップが装備されていますので、クーペスタイルと、オープンエアの爽快感、どちらも楽しめる一台となっております。

 

 

エクステリアのみならず、後期型ならではのアップデートが施されたインテリアにも定評があり、人気の高いポイントです。

 

 

特に、後期型から採用されたエクスポーズドギアシフトメカニズムは、視覚的な美しさはもちろん、ショートストロークと剛性感の増した操作性で、従来のファンのみならず、これまで購入を迷っていた方々の心も動かすほど高い評価を受けています。また、スポーツ220-IIはアナログメーターが最後に採用されたエリーゼでもあり、よりピュアなドライビングプレジャーを味わいたい方にはたまらない仕様となっております。

 

 

久しぶりのスポーツ220-II入庫ですので、是非ご検討ください。
Tokyoショールームにてご覧いただけます。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033
ウィザムカーズ SAITAMA / TEL:048-423-2404

最高のコンディションでお届けするための徹底チェック (ELISE SPORT 220-II)

Mk.3後期型、ロータス エリーゼスポーツ220-IIが入庫いたしました。
2021年式、低走行5,989km。保管状態も素晴らしく、コンディションは抜群です。

USED CARにてご紹介する前に車両チェックを実施し、外装や内装だけでなく、機関も最高の状態でご案内できるようにしていきます。

どれだけ内外装がキレイな最終型ELISEでも新車から既に3年以上経過している為、気になるポイントが出てきます。今回はチェックを兼ねてフロントクラムシェルを取り外し諸々の作業を実施致しました。
特にエアコンガスがスローリークしていた為、クーラーの効きが弱くなっていましたが、Oリングの交換、真空引き、ガス注入を行い、正常に稼働するようになりました。

専門店ならではのひと手間加えた、良質な後期型のエリーゼをお探しの方はお気軽にスタッフまでお問合せ下さい。

希少な限定モデルを中心に、魅力的なラインナップをご用意しております

現在、Tokyoショールームでは、SEVEN 170Sの新車即納車から、希少な限定モデルの中古車まで、魅力的なラインナップをご用意しております。

 

3.7リッターV6サイクロンエンジンを搭載したクラシックモーガン最後のフラッグシップ MORGAN ROADSTER V6

 

 

国内限定20台 『チームロータス』の象徴的なカラーリングをイメージしたLOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION

 

 

ロータスのレース部門として活動していたロータススポーツ社が、ヨーロッパを中心に行われていたワンメイク用に開発した LOTUS EXIGE 240 CUP

 

その他にもLOTUS ELISE SPORT220CATERHAM SEVENなど弊社顧客様がお乗りになられていた車両を中心に続々と入庫しており、これらは商品車チェックが完了次第、随時こちらのブログでお知らせいたしますので、どうぞお楽しみに。事前に情報をご希望される方はお気軽にスタッフまでお問い合わせください。

ぜひ、今週末はショールームにお立ち寄りいただき、実際に車両をご覧ください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。新たな愛車との出会いが、ここから始まります!

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033

ロータス・オールエレクトリック・ハイパーGT、エメヤ日本発売!

2024年8月22日、ロータス待望のオール電動ハイパーGT「エメヤ」を日本で発表しました。

「エメヤ」は、ロータス初のエレクトリックGTとして、スポーツカーのパフォーマンスと最先端のテクノロジーを融合させた新たなベンチマークとなるモデルです。

 

「エメヤ」は、圧倒的な性能を誇り、最高出力918psを発揮。0-100km/h加速はわずか2.8秒以下で達成し、最大航続距離は610kmを実現しています。さらに、400kWの急速充電に対応し、わずか14分でバッテリーを10〜80%まで充電可能と、電気自動車の中でもトップクラスの充電速度を誇ります。

 

 

このハイパーGTは、先進的なアクティブエアロダイナミクスや電子制御エアサスペンションを搭載し、スポーティなハンドリングと快適な乗り心地を両立。また、革新的なインフォテインメントシステムや広々としたトランクスペースを備え、日常使いでも活躍する1台です。

 

日本市場向けのエントリーモデルは16,346,000円からスタートし、2024年末には日本でのデリバリーが開始される予定です。

 

プライス と デリバリー
エメヤのカラーバリエーションは、全 6 色。
・ボレアルグレー、・ファイアグローオレンジ、・ソーラーイエロー、・アコヤホワイト、・ステラブラック、・カイムグレー。

エメヤは、ラグジュアリーGT セグメントにおいて、以下の 3 バリエーションをご用意しています:
• エメヤ(エントリーモデル) _ 車両本体価格 16,346,000 円(税込)
• エメヤ S(充実装備のハイパーGT モデル) _ 車両本体価格 17,930,000 円(税込)
• エメヤ R(フラッグシップモデル) _ 車両本体価格 22,682,000 円(税込)
※価格は2024年8月22日現在のものとなります。

エメヤは既に生産が開始されており、日本では 2024 年末から顧客へのデリバリーを開始予定です。

 

Lotus EMEYA(ロータス エメヤ): the fully electric Hyper-GT

 

カーコンフィグレータはこちらから

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

国内限定20台 超希少モデル LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION

2020年にたった20台しか販売されなかった超希少モデル、LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION。今回は、この特別な一台の魅力を詳しくご紹介します。

 

 

外装
モデルベースとなるのは2018年にフェイスリフトを受けた後期型のEXIGE SPORT 350です。車重はわずか1,125kgに対し、最⾼出⼒350PS、最大トルク400Nmの圧倒的なパフォーマンスを誇ります。

エクステリアカラーはゴールドのメタリックが入った特別色「モータースポーツブラック」を採用。随所にマーズゴールドのアクセントを取り入れたカラーリングは、『チームロータス』が1972年から1986年にかけてF1で使用した象徴的なデザインを彷彿とさせます。

 

通常のモデルではすべてコストオプションとなるカーボンファイバーのエアロパーツ(フロントスプリッター、フロントアクセスパネル、ハードトップ)、⾜元にはブラック軽量鍛造アルミホイールが装着され、見た目の存在感はもちろん、軽量化とエアロダイナミクスの向上を両立させています。

 

 

内装
インテリアには、スポーティな雰囲気と上質感のあるアルカンタラトリムパックとアルカンタラステアリングホイールが採用されています。また、カーボンスポーツシートを標準仕様とし、エクステリア同様に通常では選択できないゴールドのインテリアカラーパックが施されています。カーボンスポーツシートには、ゴールドステッチとゴールドのローレルリースがあしらわれ、特別な一台としての存在感を強調しています。

 

EXIGE SPORT 350をベースにしているため、人気のエクスポーズドギアシフトメカニズムやレースパック(4ドライブモード)も装備され、ロータスならではのダイナミックな走りを最大限に引き出します。

 

 

その他
ディーラーオプションとして、PNDナビ+バックカメラ、レーダー探知機、ETC2.0車載器などが装着されています。また、別途でドライブレコーダーの取り付けも可能です。

 

 

LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION
20 台限定販売&特別エクステリア&インテリア
・ モータースポーツブラック特別ペイント (参考OP価格¥473,000-)
・ カーボンフロントスプリッター
(単体オプション設定なし / カーボンエアロパック¥819,500-のみの設定)
・ カーボンフロントアクセスパネル (参考OP価格¥286,000-)
・ カーボンハードトップ (参考OP価格¥473,000-)
・ Mars Gold 特別ハイライトペイント
(フロントアクセスパネル/ハードトップ/フューエルリッド/リアウイングアップライト)
※通常モデルには設定無し
・ ブラック軽量鍛造アルミホイール
(単体オプション設定なし / スポーツパック¥616,000-のみの設定)
・ アルカンタラパック (参考OP価格¥550,000-)
・ アルカンタラステアリングホイール
(単体オプション設定なし / スポーツパック¥616,000-のみの設定)
・ カーボンスポーツシート (参考OP価格¥253,000-)
・ ゴールドインテリアカラーパック (参考OP価格¥104,500-
※通常モデルではゴールドの設定無し)
・ ゴールドステッチ&ゴールドローレルリース (参考OP価格¥44,000-
※通常モデルではゴールドの設定無し)
・ GP edition 特別プレート
・ フロアマット (参考OP価格¥33,000-)
・ エアコンディショニングユニット
・ クラリオン製 CD MP3 WMA オーディオ&4スピーカー (参考OP価格¥22,000-)

ディーラーオプション
・ ETC2.0車載器
・ PNDナビ+バックカメラ
・ レーダー探知機 (1ボディ)

LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITIONは、新体制前のロータスがサーキットで培った技術とパフォーマンスを余すことなく体現した貴重な一台です。

当車両は弊社Tokyoショールームにて展示中です。
詳細は下記店舗またはスタッフまで、お問い合わせください。
【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033

ケーターハム史上最軽量!SEVEN170S 新車のご案内

ケーターハム史上最軽量!最もピュアなドライビングプレジャーを味わえる、SEVEN170Sの新車がTOKYOショールームに展示中です。

従来のSEVEN160よりも-50kg軽量化された440kgという驚異的な車体重量を実現。660ccという小排気量ながら、最新のスズキ製ターボチャージャー付きエンジンは85psを発揮、193ps/tという圧倒的なパワーウェイトレシオを誇ります。

 

 

今回ご案内する車両は、ツーリング向けの装備が標準装備されたS-Packです。アルミボディ×グリーンのシンプルなスタイルは、まさにケーターハムセブンの原点と言えます。

 

 

SEVEN 170Sはウェザーエキップメント(悪天候用装備)が標準装備となります。

 

また、この季節には大変重宝するビキニトップ(左画像)トノカバー(右画像)といった追加オプションも納車前に装着可能です。

 

 


従来のモデルに比べて格段にシフトフィールは向上しています。

 



アルミボディ / ヴィンテージグリーン
5スピードギアボックス、ロードサスペンションパック、14インチ Juno シルバーアロイ + Avon ZT7 タイヤ、フルウインドスクリーン・ソフトトップ & ドア(エアロスクリーンは付属しません)、特別キー & ギアノブ & メーター、LEDリアライト、ヒーター、シート(ブラックレザー、ドライバーズシートのみ前後調節式)、ステアリングホイール(Momo)、ポリッシュドエキゾースト、フルカーペットインテリア

 

SEVEN 170 仕様
エンジン:ターボチャージャー付 660cc スズキ製
トランスミッション:5速マニュアルギアボックス
ディメンション:長さ:3,100mm、幅:1,470mm、高さ:1,090mm
最高出力:85ps @ 6,500 rpm
最大トルク:116 Nm @ 4,000 – 4,500 rpm
車両重量:440kg (仕様による)
0-100km/h加速:6.90秒
パワーウェイトレシオ:193ps/t (仕様による)
最高速度:169km/h
ブレーキ:フロント – ツインピストンキャリパー付きソリッドディスク
ステアリング:ラックアンドピニオン、1.93 回転ロックトゥロック

CATERHAM SEVEN 170 詳細はこちらから

登録から12ヶ月のメーカー保証付き。新規オーダーの再開は未定となっております。待ちきれない方はこの機会にご検討ください。

車両詳細、お見積りはCATERHAM東京北 / ウィザムカーズまで、お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
CATERHAM東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

ELISE MK1 足回り一式リフレッシュ!


初期型ELISEも早いもので登場から四半世紀が経ち、一般メンテナンス以外にもリフレッシュ作業が必要な車両も多くなってきました。

今回は長年ELISE Mk1にお乗りいただいているオーナー様より、足回りリフレッシュ作業を承りました。

ELISE系はサスペンションアームがスチール製の為、冬場ワインディングの融雪剤の影響や沿岸地域の潮風による風化で錆てしまうケースが多々見受けられます。今回はサスペンションアームを全て取り外してリフレッシュ及び再塗装を行い、同時にブッシュやゴム類の全交換を行う事となりました。

今後ELISEのようなシンプルなライトウェイトスポーツカーの登場は難しいと言われていますので、これから更に四半世紀ELISEにお乗りいただく為にしっかりリフレッシュを行いたいと思います。
オーナー様のELISEへの愛情が伝わる作業になり、車もきっと喜んでいるかと思います♪