車検整備でEUROPA-Sをお預かりしています。
ブレーキのストロークが深くなっているということで、点検の結果、マスターシリンダーの交換となりました。EUROPA-Sの場合、ブレーキマスターシリンダーの交換にはフロントカウルの脱着が必要となります。また、エアコンのブロアファンが不調ということで、こちらも同時に修理を行いました。
現時点で問題は見られませんが、製造から10年以上経過する車ですので、安全を考えて同時にブレーキホースの交換もご提案させていただきました。
カウルを取り外すような作業の場合、車の年式やウィークポイントを考慮し、ご相談いただいた箇所以外にも同時に点検や・修理が可能な箇所をご提案いたします。そうすることで費用が抑えられますし、何よりも安心してお乗りいただくことが出来ます。
Witham Carsでは多くのEUROPA-Sを扱ってきた経験から、癖やツボを把握しております。Used Carをご購入いただいた場合も、しっかりサポートさせていただきますので、ご安心下さい。
そしてEUROPA-Sに限らず、これからエアコン周りのご相談が増えてくる時期です。
少しでもおかしいな、と感じたら、本格的な夏が到来する前にご相談下さい。
USED CAR PICK UP! 2ELEVEN CUP (NA)
本日はSAITAMA展示中の2ELEVEN CUPをご紹介いたします。
2ELEVENはロータスのエンジニアの遊び心から生まれたプロトタイプ『サーキットカー』に端を発したプロダクションモデルです。
2ELEVENの元となったプロトタイプ『Circuit Car』
ELISEなどと共通の灯火類を使用しながらも、全く異なるワンモーションで描かれたユニークなフォルムはドアやボンネット、トランクリッドといったあらゆる開口部を省略し、ボディカウル総重量はわずか40kgしかありません。
また、フロントからサイドに掛けて抜けるエアダムや大型のリヤスポイラー等により60kgから80kgの強力なダウンフォースを発生させ、軽量化と空力の最適化により、2ELEVENは高次元の鋭いコーナリング性能を発揮します。
パワーユニットはELISE-Rなどと共通の最高出力192ps / TOYOTA 2ZZ-GEエンジンを搭載します。しかし、軽量フライホイール、LOTUS SPORTがセッティングしたECUプログラムなどが組み込まれ、そのレスポンスはそれらとは全くの別物となります。
現車はJAF公認レースロールケージ、6点式ハーネスなどが装備されたレーシングスペック仕様車となります。車両の性格ゆえにほとんどの個体がレースで酷使される中、こちらの個体は素晴らしいコンディションを誇ります。
なお、新車時からの弊社管理車両に加え、サーキット走行毎の欠かさない点検整備のほか、2017年にはエンジンおよびトランスミッションのオーバーホールも行っており、安心してお乗り出しいただける一台です。恐らく、ここまで状態の良い車両は今後出てこないと思われますので、気になる方はお早目のチェックをお願いいたします。
ロータスライフの始まり – LOTUS ELISE R –
チタニウムのボディカラーが精悍なLOTUS ELISE R をご納車させて頂きました。
スポーツモデルを中心に様々なお車を乗り継いで来られているお客様で、今回は念願叶ってのMk.2 ELISEだそうです。
しかし、このチタニウム、当初のご希望カラーでは無かったのですが、お話をさせて頂くうちに気に入って頂き、最終的には『この色が良い』とまで言っていただけました。原色系の鮮やかなELISEも良いのですが、グラスファイバーボディならではの抑揚のあるボディラインは、シックなカラーリングも実によく似合います。
クルマとしても非常に魅力的で、2ZZ-GEスポーツエンジンを搭載した自然吸気最強モデルとなります。今後はますますこういった元気の良いエンジンを回して楽しめるようなクルマは減っていきますので、思う存分お楽しみください。
なお、弊社ではブリティッシュライトウェイトを楽しむためのツーリングイベントなども定期的に開催しておりますので、是非ご参加いただけたら幸いです。今後ともWitham Carをよろしくお願いいたします。
ロータスライフの始まり – LOTUS ELISE 111R SPORT RACER –
美しいアーデントレッドにレーシングストライプがとても印象的なLOTUS ELISE 111R SPORT RACERをご納車させて頂きました。ストライプが贅沢にもペイントで施された、2006年発表当時日本国内割り当て10台という非常にレアな限定モデルのELISEです。6,500回転以降から一気に8,000回転までふけあがる2ZZ-GEユニットを搭載し、レーシーな見た目にぴったりの痛快な走りに応えてくれる一台です。
オーナー様は今回ラテン系ハッチバックからのお乗り換えで、趣味のお車は常にマニュアルトランスミッションというこだわりの方です。生粋のスポーツカーとして設計されたELISEのダイレクトなフィーリングは今までの車とはまた異なる世界が味わえる事をお約束いたします。スポーツドライブには絶好の季節ですから、とことん楽しんで下さい。
また、弊社ではブリティッシュライトウェイトスポーツカーを楽しむためのイベントも定期的に開催しておりますので、是非ご参加頂けたら幸いです。
今後ともWitham Carsをよろしくお願いいたします。
Used Car 入荷速報 – LOTUS 2Eleven –
ロータスライフの始まり – ELISE SPRINT –
晴天に恵まれた本日、ソリッドイエローが鮮やかに映えるLOTUS ELISE SPRINTをご納車させていただきました。
オーナー様は自然吸気エンジンのもつリニアなフィールに心を打たれ、今回1ZRユニット搭載のSPRINTをお選びいただきました。トルクバンドを外さずに的確なシフトチェンジを行い、しっかりとエンジンを回しきる事で本来の良さが生きてくる、まさにスポーツカーとはこうあるべきだと再認識させてくれる一台です。
エクステリアにふんだんに使用されるカーボンファイバーパネルをはじめ、カーボンファイバーバケットシート、専用のダイヤモンドリムカット鍛造アルミホイールなどの採用により、トータルウェイトはわずか830kgという圧倒的な軽さを実現した新型ELISEの最軽量、トップグレードとなります。従来比約70kgという大幅な軽量化を果たしている事で、ELISE本来の魅力をより一層際立たせているのは確実といえるでしょう。
この度、LOTUS伝統の”SPRINT”の名を冠する、本モデルをご納車させて頂きました事を大変光栄に思います。
ELISEの奥深いハンドリングを存分にご堪能下さい。
35台集結!春のツーリングに行ってきました!
昨日4月22日は恒例のClub Witham Spring Touring 2018に参加してまいりました!
今回は群馬県下仁田町から上野村を通るルートで、Witham Cars Touringとしては比較的ショートコースでしたが、初夏を感じさせる陽気だった事もあり、皆様心地よい疲れで約半日存分に楽しんでいただけました。
やはり、今の季節に気持ち良い景色を眺めながらのツーリングは最高ですね。私もELISEを普段から楽しんでいますが、『買ってよかったな~』と思える瞬間です。
現在イベント・レポートを作成中です。詳細は追ってご報告いたしますので、お待ちください。
皆様には、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!Witham Carsはブリティッシュ・ライトウェイト・スポーツをとことんまで楽しむ遊び方の提案をしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!
ELAN 納車整備も大詰めです
LOTUS ELANの納車整備もいよいよ大詰めです。
いよいよリフトに上げて、オイル交換や下回りの点検を行っております。
実に綺麗なシャーシです。打撃痕やオイルが漏れた痕跡もあまりなく、サビもほとんどみられません。ラックブーツなどのゴム類の劣化もない状態ですので、素晴らしいエランだと思います。
ドアオープナーに難があり、閉めてもラッチがかからなかったり、キーロックが回らず、ロックが出来ません。
分解し点検してみると、グリスアップだけでは直らないメカニカルな部分があります。パーツの切削やロッドの長さの調整を行うことすることでドアオープナーがスムーズに動くようになりました。写真は左のドアですが、右のドアのオープナーも同様の作業を行いましたので、どちらのドアも気持ちよく開閉が出来ます。
ELISE SPORT220-II デモカーシェイクダウン!
Witham Cars 新井です。
昨日無事にデモカー登録が完了したELISE SPORT 220-IIですが、本日は早めに出社し、早速試乗コースを一回り(+α)してきました!朝からWitham Cars TOKYOのある練馬区光が丘周辺は、澄んだ青空が気持ち良い試乗日和となっておりました。
車幅が分かりやすく、狭い路地もスイスイ走れるサイズ感は魅力です。
まず、乗ってみて感じたのが、迫力の増したエキゾーストサウンドです。スタイリング自体、街中を走っていても注目を集める車ですが、今回は迫力が増したサウンドにより、音でも振り向いてもらえるようになりました。やはりスポーツカーは音も重要だと、あらためて感じますね。高揚感が全然違います。
走りに関しては、毎度確実に素晴らしいセッティングを決めるLOTUSですから、安心しておりましたが、今回はついに完成形に近いのではないかと思えるほど良くなっています。
路面を舐めるような鋭いコーナリング、トルクバンドを外さず綺麗に立ち上がった時の爽快感は何にも代えがたいLOTUS ELISEならではのものです。思わず『欲しい!』と思わせる魅力がこの車にはあります。
また、新しいトランスミッションはストロークが短くなり、より加速しやすくなっています。
快適になった新しいELISEは街中を流すのも楽しみのひとつ!
しかし、この季節Mk.1を普段使いしている身としては、キンキンに冷えるエアコンの存在は正直うらやましいです(笑)夏が越せるのか、今から心配になってきました(笑)
気になっている方は今のうちに手にし、楽しんでおくことをおすすめします。たくさんのご試乗予約を心よりお待ち申し上げております。
ELISE SPRINTが入庫しました
ELISEシリーズ最軽量にして最高峰、ELISE SPRINTがついさきほど入庫いたしました。
ご注文いただいていたお客様、たいへんお待たせいたしました。さっそく点検・整備を進めてまいりますので、納車までもう少々お待ち下さい。
乾燥重量798kg、136馬力 1.6L NAエンジン。現代では希少なピュアでストイックなライトウェイトスポーツカーです。
SPRINTのロゴがあしらわれたレースシートもカーボン製。ノーマルより6kg軽量です。
ドライカーボン製のテールゲートは思わず声が出てしまうほどの軽さ。通常のエリーゼとは異なるデザインも素晴らしいですね。
軽さを極めた車体、ショートストローク化されたシフト、極めてダイレクトなステアリング。マシンを自ら操る楽しみをご堪能いただける車です。納車まで楽しみにお待ちください!
ロータスのご試乗・お見積もり・お問い合わせは、048-423-2404までお気軽にどうぞ。