M3W 生産終了 / EURO3 軽量 82BHP モデル あります


突然のお知らせとなりますが、本日『Morgan 3 Wheeler (EURO4)』生産終了の旨、輸入元より連絡がありました。

厳しい燃費規制等をクリアすべく現行型はユーロ4の承認を獲得し、今までモデル存続してまいりましたが、残念ながら今回その歴史に幕を閉じる事になります。

 

しかし、弊社では貴重な最終型2017年式『Morgan 3 Wheeler (EURO3) 』を販売中です。中古車とはいえ、走行距離わずか600km、内外装ともに抜群の状態を誇る新車水準の一台です。

 

最高出力    EURO3 (82BHP) >   EURO4 (68BHP)
車両重量    EURO3 (525kg) <  EURO4 (585kg)
0-62mph    EURO3 (6sec.)   <  EURO4 (7sec.)

軽量、高出力のユーロ3仕様です。環境性能や燃費規制に対応したユーロ4仕様が少々物足りないと購入を躊躇されていた方は今がチャンスだと思います。非常にニッチなモデルだけに、今後これだけ条件の揃った車両を見つける事は困難といえるでしょう(新井)

2017年式 MORGAN 3 WHEELER (EURO3) / 正規輸入車 / 継続2年付
車両の詳細はこちらをご参照下さい。

『MORGAN PLUS FOUR 』が国内販売開始となりました!!


今年3月に英国本国にて発売されたMORGANの新型車両、
『MORGAN PLUS FOUR』が、いよいよ日本国内でも受注開始となりました!

既に発売されている『MORGAN PLUS SIX』と同じく【CXジェネレーション接着アルミプラットフォーム】を採用した新設計のMORGAN車で、2019年に生産終了となった従来型の『PLUS 4』から97%ものコンポーネンツが新しくなっています。その一方でMORGANクラシックレンジの雰囲気を継承しており、従来のMORGANファンの皆様にもご満足いただけるデザイン・仕様となっております。


『PLUS SIX』より全幅が95mm小さくなった幅1,650mmのナローボディは、日本の道路事情にもよりマッチした造りです。これはクラシックレンジ最小の『4/4』(全幅1,630mm)に近いサイズ感で、旧『PLUS 4』(全幅1,720mm)よりもコンパクトな仕様です。


パワーユニットには、MORGANにとって初めての4気筒ターボチャージャーエンジンである2.0リッターBMWツインパワーターボを搭載し、最大出力258ps、最大トルクは400Nm(AT車)を発揮します。

また、最高速は240km/h、0-100km加速は4.8 秒(AT車)を達成。これは生産終了となったクラシックレンジの最上級モデル『Roadster』以上の性能です。


ギアボックスは『6 速マニュアル』『8 速オートマチックトランスミッション』の2種類から選択可能です。ギアボックスが選択できる最初のモーガン車でもあります。

詳細は下記のリンクをご参照ください。
『MORGAN PLUS FOUR』の詳細はこちら

MORGANならではの良さを残したまま、全く新しい車両に甦った『MORGAN PLUS FOUR』! ぜひこの機会にご検討ください!!

すぐにお乗り出し出来るおすすめのUsed Car

比較的納車までの時間を待たずに乗り出し出来る、おすすめのUsed Carをご紹介します。今回さらにお得に価格変更した車両もございますので、お見逃しなく!

 

2007y LOTUS ELISE R – TOURING PACK –
438万円
TOKYO ショールーム展示

許容8,000rpm以上の高回転型2ZZエンジン搭載に加えて、人気のボディカラー『ソーラーイエロー』を纏った魅力的なELISE Rです。ノーマルコンディションを色濃く残した個体は今や希少な存在。
新車より弊社にて販売、今回オーナー様より下取りにて入庫した良質な一台です。
https://www.witham-cars.com/user_data/stock_car/used/lotus/elise/mk2_r_yellow/html/

 

2007y LOTUS ELISE S CUP CAR
388万円378万円
TOKYO ショールーム展示

ワンメイクシリーズ『LOTUS CUP JAPAN』参戦用に製作された特別なエリーゼ。JAF規定に沿った公認車両のため、競技用でありながら公道走行も可能です。ベースエンジンには手を加えず、脚廻り・剛性面の強化に振った仕様なので、クローズドコースだけではなく街中からワインディングまで気軽に楽しむことが出来ます。ほぼ吊るしの状態でもスポーツ走行を楽しめるのがエリーゼの魅力ではありますが、『もうワンランク上のポテンシャルで楽しみたい』という方にはおすすめの一台。

 

ベース車両に約130万円の専用装備を搭載しております。
これだけの装備を一からそろえるには相当な時間と労力も必要とします。

>>本車両のUsed Car Pick UPページはこちらから

https://www.witham-cars.com/user_data/stock_car/used/lotus/elise/mk2_s_cup_white/html/

 

 

2010y MORGAN 4/4
598万円588万円
TOKYO ショールーム展示

新車では生産が完了している貴重なクラシックレンジのモーガンです。最もスタンダードなこちらの4/4は抜群にバランスの良いパワートレインを組み合わせており、文句なしに楽しめます。ラダーフレームのゴツゴツした特徴的な乗り味も今どきのクルマにはなく、不思議と『たまらない』と感じていただけると思います。最終モデルまで受け継がれた信頼性の高いフォードシグマエンジンを搭載したモデルです。

https://www.witham-cars.com/user_data/stock_car/used/morgan/44/1600sigma_green/html/

お問い合わせお待ちしております(新井)

モーガン製4気筒モデルでは過去最高の出来?

日本国内の発表はまだかまだかと、大変多くのお問い合わせをいただいている『モーガン・プラス・フォー』ですが、本国ではすでに販売が開始され、AUTO CAR誌では試乗記が一足先に掲載されていました。



【4気筒モーガン史上最高】モーガン・プラス・フォーへ試乗 BMW製ユニット採用 前編

 


BMW製B48型ターボエンジンによる走り、ATとMTのスペック差(トルクがAT=40.7kg-m MT=35.6kg-m)、上位モデルのプラス・シックスとの違いなど、皆様気になっているポイントについても的確に書かれています。

 


個人的にこのブラス・ノックオフにボディ同色ペイントワイヤホイールという渋い仕様にグッときてしまいました。

 


プラス・シックスにはパワーで及ばないものの、『公道で許される速度域でも、充分に甘美なハンドリングを楽しめることが強み』という事なので、車とのより濃厚な対話を楽しみたいと考えている方はひとまず安心といったところですね。

【4気筒モーガン史上最高】モーガン・プラス・フォーへ試乗 BMW製ユニット採用 後編

画像 個性的なモーガン製モデルたち 全96枚

日本国内での発表も間もなくでしょうか?待ち遠しいですね(新井)

メディア掲載情報 Tipo 6月/7月合併号 – Morgan Plus Six –


すでにご覧になった方もいらっしゃるでしょうが、去る6月5日発売のTipo 6月/7月合併号に『Morgan Plus Six』が6ページにも及ぶ特集を組まれていたのでご紹介いたします。

 

使用されている車両は以前弊社にもやってきた日本国内第一号「FIRST EDITION – Emerald -」の個体です。

『TOURING』専用のGFRPハードトップを装着して撮影を行っていますが、冒頭には60年代のレーシングバージョンを彷彿させる佇まいとあり、なるほどフルオープンやソフトトップスタイルとはひと味違う雰囲気に見えます。従来のクラシックレンジには設定の無いディテールのひとつですね。

 

その他、美しい写真とともに詳しい車両紹介もされておりますので、気になる方は是非書店にてお求めください(新井)

 

 

 

YOUTUBE第2弾は『Morgan 4/4』をご紹介させていただきます!


Witham CarsのYOUTUBEチャンネル第2弾を公開いたしました!

今回は、80年以上という量産車として世界最長の歴史を誇る
「Morgan 4/4(モーガン・フォーフォー)」をご紹介いたします。

2019年に惜しまれつつも生産終了となったため、新車で入手できる車両は大変希少です。特にこの車両は人気のオプションも多数追加。ジャガーE-Typeに使用されていた特別色を採用するなど、魅力的な一台に仕上がっています。

車両の価格やオプション詳細などはこちらをご参照ください。

ぜひご視聴&チャンネル登録をよろしくお願いいたします!(^^

貴重なクラシックレンジ・モーガンを展示販売中

すでに生産が終了している『Morgan 4/4』のユーズドカーがウィザムカーズTOKYOショールームに入庫しました。

 

人気のスポーツグリーンにクラシックフード、ラゲージラックなどの定番オプションが満載の一台。一時的に弊社デモカーとして登録されましたが、個人所有としてはワンオーナー車という大変素性の良い個体となっております。

 

エンジンはクラシックレンジ4/4の歴史では最終型となるフォードシグマ1.6リットルを搭載。可変カムタイミング機構を備え、低回転から高回転までとてもスムーズに回るフィーリングの良いエンジンです。最高出力は約110psと、少し控えめに聞こえますが、800kgに満たない小さくて軽量な車体には十分すぎるほどで、『これぞ本物のブリティッシュライトウェイトスポーツ』という醍醐味を味わわせてくれます。

 

 

ステンレスマフラーから奏でる耳に心地いいノスタルジックな排気音も魅力。

 

90年代以前のモーガンとは異なり、ステアリングもラックアンドピニオン式ですので、とてもクイックでまさにスポーツカーといったハンドリングを楽しめます。細めのウッド・ステアリングも非常に新鮮で、ついついコーナーを旋回したくなること請け合いです。

本車両に加え、その他に大変貴重な新車クラシックレンジ・モーガン2台、合わせて3台のモーガンが展示中です。どれも即納可能な車両ですので、今からモーガンライフを始めたい方は是非ウィザムカーズTOKYOショールームへお越しください(新井)

Morgan Plus Six オーダー好評受付中!

技術進歩により、従来のモーガンモデルから大幅な進化を遂げた最新型『Morgan Plus Six』新規オーダー好評受付中です。

 

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)による英国のロックダウンに伴いモーガンモーターカンパニー工場、オフィスともに停止をしておりましたが、現在は徐々に緩和され、通常業務へ戻りつつあるとの情報を入手しました。一時はオーダー後のリードタイムが不透明でしたが、解消傾向にあるとのことです。

基本的にモーガンは『見込み生産』ではなく、『受注生産』になります。ボディカラーからインテリア、細部の仕様にいたるまでご自身の好みを色濃く反映し、唯一無二の1台を作り上げる事が出来ます。待つ事も『夢のモーガンを手に入れるための楽しみ』と捉えていただければと思います。

『Morgan』モデルの詳しい納期や仕様が気になる方はお気軽にお問い合わせください。(新井)

 


本国『Morgan Motor Companyのホームぺージ』ではソーシャルコンテンツを通した世界中のMorganオーナーやファンによる『#Morgan LIVE』を配信しており、こちらがとても楽しめます。是非ご覧になり、購入への少しのきっかけになれば幸いです。ちなみに弊社のインスタグラムへの『Plus Six』投稿記事も載っておりました。

生産終了の貴重な新車 Morgan 4/4 即納可

心地良い春の風を感じられる今の季節にぴったりな『Morgan 4/4』をご紹介します。すでにメーカーでは生産が終了している貴重な新車未登録・即納車になります。

 

ボディカラーはオリジナル『Jaguar E-TYPE』で人気を博した『プリムローズイエロー』を、特別にビスポークペイントにて仕上げた一台。もちろん通常のカラーラインナップには無い唯一の『Morgan 4/4』です。

 

内装の仕立てについても全て内製のハンドメイドによるもので、工業製品というより伝統工芸品と呼ぶ方がしっくりきます。

 

搭載されるエンジンはFordの中でも定評のある1.6リッターシグマ。最高出力112psと、今時のスポーツカーとしては控えめな数値ですが、僅か795kgという軽量な車重にトルクフルな出力特性によるエンジンの組み合わせは想像以上の力強い走りで不足に感じることはありません。むしろ今や貴重になりつつある自然吸気エンジンと気持ち良いフィールのMAZDA製5速トランスミッションを介する事で、走らせる喜びとライトウェイトスポーツの楽しさというものをダイレクトに感じさせてくれるでしょう。

 

昔のモーガンには無かったボンネット・ロッド(支え棒)も現行モデルには装備され、整備性も向上。
現代のパワートレインを備えたことで、オープン・エア・ドライブを気軽に堪能できるのも魅力。

 

ドライバーの本能に訴えかける非常にプリミティブな一台になりますので、電子制御優位による 『パワー合戦』 な今どきのスポーツカーに疲れてしまった方にはきっと新鮮に楽しめるに違いありません。そして、古典的なモーガンを楽しむにはこれが最後の一台になりますので、この機会をお見逃しなく。

本車両はウィザムカーズTOKYOショールームにて展示販売しておりますので、ご興味のある方は是非お越しください。(新井)
https://www.witham-cars.com/user_data/stock_car/new/morgan/44/Jaguar_Primrose_Paint/html/

Used Car 価格変更してお得になりました 今が狙い目

一部 Used Car を価格変更して大変お得になりました。

過ごしやすくなった今の時期、すぐにお乗り出し出来る中古車のお問い合わせが大変多くなってまいりました。車両を厳選して価格変更しましたので、是非ご検討下さい。

 

2007y LOTUS ELISE S CUP CAR
398万円388万円
TOKYO ショールーム展示

Mk.2スタンダードエリーゼをベースに『LOTUS CUP JAPAN』シリーズ参戦用にJAF規定に沿って日本で製作された車両です。もちろんナンバー付のレース車両になるので、このまま一般道を走行し、サーキット走行を楽しむ事が可能です。ベース車両に約130万円のレース専用装備を搭載しております。
>>本車両のUsed Car Pick UPページはこちらから

 

1987y MORGAN 4/4 (1.6 Ford CVH) RHD 4MT
368万円358万円
SAITAMA ファクトリー展示

味わい深いキャブレター時代のモーガン4/4。落ち着いた色合いのレッドボディがとても良く似合っています。旧車ゆえにご自身でメンテンナンス出来る箇所も多く、その苦楽を共に楽しめる方でしたら最高の一台となるでしょう。
>>本車両のUsed Car Pick UPページはこちらから

 

1967y LOTUS ELAN Sr,3 RHD 4MT
560万円548万円
SAITAMA ファクトリー展示

弊社でも大変お問い合わせの多い車両のひとつです。ロータスのみならずヒストリックスポーツカーを代表する一台です。年々状態の良い個体を見つける事が困難になってきておりますが、現車は整備が行き届きオリジナル部分も多く残る厳選した一台です。なお、以前に比べ相場が全体的に上昇してきておりますので、コレクターズアイテムとして手が届かなくなる前に抑えておくのがおすすめです。
>>Used Car Pick UPページ①
>>Used Car Pick UPページ②

>>その他のUsed Carはこちらから