昨日MORGAN CARS JAPANのジャスティン氏が最新モデルのPLUS SIXに乗ってWITHAM CARS SAITAMAに遊びに来てくれました!
聞けば昨日ナンバーが付いたばかり、まさにおろしたてホヤホヤの状態。週明けからメディア向けの取材などが毎日入っているとのことです。
こんな絶好のチャンスはなかなか無いので早速写真撮影と、、、、

テスト走行をさせてもらいました(^^♪ (日本で一番目の試乗にご機嫌な図)
外観から想像するような所謂MORGANの走りとは全くの別物。走行距離僅か数百キロなので、慣らし運転を兼ねたドライブでしたが、MORGANの考えるまったく新しい方向性を垣間見ることが出来た気がします。

インテリアのデザインや質感も新旧上手く融合されており、昔からのMORGANファンの方にも納得の仕上げではないでしょうか。
本当に短時間ではありましたが、PLUS SIXを生で見て、乗って、感じる事が出来、自信を持っておススメできる1台と感じることができました!!
今後様々なメディアで紹介されていくと思いますが、現在MORGAN PLUS SIXをご検討の方で、試乗した生の声を聴きたい方はお気軽に原田にお尋ねください。
追伸 走りが良いだけにELISEやEXIGEと一緒にサーキット走行をしてみたくなりました!



















モーガンというと昔のまま変わらないクラシックカーのイメージを持たれている方も多いですが、モーガン・ロードスターはラダーフレーム構造やスライディングピラー式サスペンションなど伝統的な基本構造は残しつつも、各部モダナイズされ、今どきのクルマのようにスタイリッシュに乗れる一台です。
夜のドライブを演出してくれるLEDフットウェルライトも装備
ハンドメイドならではぼ非常に凝ったペダル部分の構造。コンベアライン生産車にはない贅沢な作りですね。クラッチペダルの踏力も重すぎず軽すぎずです。
タイムレススタイルなエクステリアをはじめ、ブログでは紹介しきれない魅力が満載の一台です。ご興味のある方は是非この機会に現車をご覧になってください。(新井)
ウィザムカーズ新井です。
早速本日はお客様に【EVORA GT410 SPORT】をご試乗いただきました。
試乗コースの桜もちょうど見ごろを迎え、クルマを気持ちよくお乗りいただけます。また、平日は比較的道路も空いてますのでクルマの各部チェックもゆっくりできておすすめです。









そんな方には是非イージーアップフードをおすすめします。スタイリングもショルダーラインがすっきりするクラシックフードは変わらず定番人気のオプションですが、オープン時にフォールディングしたフードがアクセントになるイージーアップフードのほうが好みという方も今は多いです。
ちなみに動画内容は『PLUS FOUR』を発表する予定だったジュネーヴショーが新型コロナウィルスによりキャンセルになり、急遽お披露目の場をマルヴァーン(自社工場)で行うため、なんと自走で戻る(ざるを得ない)というような内容です。そして、そんなアクシデントを逆手に取り、旅仕立てにしているというのが非常に斬新でクール。クルマの魅力が最大限に伝わってくるのではないでしょうか。なんだかモーガンが欲しくなってきました。
ご覧の通り幌を付けたスタイリングも魅力的です。(販売車両:詳しくは画像をクリックしてください。)
いっぽうクラシックフードでなくては駄目というこだわりの方もいらっしゃるのは事実です。今後登場するモデルは全てイージーアップフードになるようなので、そんな方は今が最後のチャンスになりますね。(販売車両:詳しくは画像をクリックしてください。)(新井)
porscheのRIVIERABLAUを、↑
セブンでオーダーしたり。バッチリ似合いますね!
レアなロータスミリタリーグレーも、↑
ロータスにも良いですが、セブンのほうが似合う気がしますね。
ジャガーE-TYPEと時をほぼ同じくしてデビューした


このたび2020ジュネーブショー中止に伴い、MORGAN社工場にて発表会をシークレットで行われていた『All new MORGAN Plus Four』が英国にて正式リリースとなりました。
かねてより登場が囁かれていたPlus Sixと同様のCXジェネレーション接着アルミプラットフォームを採用した第二弾の新しいモーガンスポーツカーの登場となります。
インテリアはモーガンの伝統を引き継いだ木材や革で構成され、ボディカラーに合わせてカーペットやシートのレザー・ペイント等もオプションで変更可能。またステアリングホイール後方には小さなデジタルディスプレイを装備、Bluetooth対応オーディオもオプションとして設定されるとの事です。
もちろん『Plus Four』は『Plus 4』同様にイギリス・マルヴァーンの工場にて手作業で組み立てられます。
そして、今回は『6速マニュアル』と『ZF製8速オートマティック』から選択が可能になりました。
気になる日本国内での正式リリースは未定となっておりますが、情報が分かり次第すぐにお知らせいたします!













ウィザムカーズSAITAMAに展示していた新車『MORGAN 4/4』とTOKYOショールームの『MORGAN 3Wheeler』を入れ替えました。
2/28よりTOKYOショールームではMORGANクラシックレンジ
2月もまもなく終わり、日中は寒さも落ち着いてきましたのでちょうどオープンドライブが気軽に楽しめるシーズンです。特にモーガンはショルダーラインも低く開放感は抜群です。『4/4』、『Roadster』どちらも即納可能ですので、春から始めるモーガンライフにも充分間に合います。


