ノートン ライセンスサポートキャンペーン!

License_campaign

さて、明日から始まる3連休のご予定はもうお決まりですか?

モトウィザムではショールームに展示中のSEに加え、一番お問い合わせの多いカフェレーサーシルバー、さらに!日本初公開のSFの特別展示を致します!
この特別展示企画と同時に、大型自動二輪免許をお持ちでない方に嬉しいお知らせです!なんと!期間中に自動車教習所大型二輪コースに入校、または大型二輪免許を取得し、対象車両をご契約、ご登録いただいたお客様を対象に下記のビッグサポートを致します!

サポート① 大型二輪免許取得費用として 80,000円(税込)をサポート!

サポート② ノートン購入サポートとして(1)ニューバジェットローン(低金利2.9%(2)ニューバックアップ(残価設定)の2種類のスペシャルクレジットをご用意!

キャンペーン期間:2015年10月~2016年3月31日まで

キャンペーン対象車両:<Noron commando 961 シリーズ>※国内正規販売店にて取扱の新車(未登録車)

”昔は憧れたけど大型二輪免許はなかなか…^^;”なんて方もこのキャンペーンをきっかけに素敵なNortonライフを送ってみませんか♪
私が教習所に通っていた頃、いつも一緒に教習を受けていた方が父よりも年上の方ばかりで溢れ返っていたのを思い出しました。
話をすると、若い頃は中型でいじって乗り回すのが楽しかったとか、息子が乗っているのをみて乗りたくなった方、中には大型で欲しいバイクが出てきたから免許は持っているけどもう一度教習を受けにきた..なんて方もいらっしゃいました^^休憩時間に昔憧れたバイクの話を聞くのが楽しくて仕方がなかったです。まさにリターンライダーと呼ばれる方が現在も教習所で賑わっているみたいですね!

余談ですが…ウィザムに先月入社した八木営業マンも中型からのステップアップで週1大型教習を受けにいっているとか…^^
モトウィザム二輪部が発足する日も近いですね♪

ライセンスサポートキャンペーンの詳細はこちら!

気になる方はMOTO WITHAM Norton ショールームまでお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。(佐藤)

日本初公開! Commando 961 SF

3連休限定でMoto Witham/Witham Carsショールームにて、日本初公開のCommando 961 SFを展示いたします!

SFは倒立フォークとラジアルマウントキャリパーを装備しながら、アップライトなバーハンドル仕様のモデルです。
norton-961-sf-top-banner

他にもSEの他、一番お問い合わせの多いCafe Racerも一緒に展示いたします。3台のノートンを見比べられる機会はなかなかございませんので、3連休は是非Moto Witham / Witham Carsにお越しください!(絹)

***************************************************
WITHAM CARS STORE / MOTO WITHAM
ロータス練馬 / ケーターハム東京北 /
ノートン東京

住所
〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10
笹目通り(旧環八)沿い・大江戸線光が丘から徒歩10分

TEL:03-5968-4033   FAX:03-5968-4034

営業時間
平 日      10:00~19:00
土・日・祝日  10:00~19:00
定休日 水曜日 第二火曜日

***************************************************
quick_access

Nortonローン特別低金利キャンペーン!!

CFDT0248
日を追うごとに涼しくなり、秋のツーリングシーズンに突入し、ノートンのお問い合わせも増えて参りました。

モトウィザムでは、通常のオートローン金利4.9%からキャンペーン期間中に限り金利が2.9%に。月々のお支払いをなるべく抑えたい方の為に、参考例としてスタンダードモデルのコマンド961スポーツでローンのシミュレーションをしてみました。

N1

上記のプランは、頭金100万円とボーナス月加算を10万円とし、お支払回数を多めに設定することで月々のお支払額を抑えました。
ローン最長120回(10年)のプランを使えば、なんと月々お支払額は¥7300!軽々¥10,000をきっていますね!
これなら毎月のお小遣いのなかでも無理なく乗り出せそうです。
さらに!4.9%の場合の手数料の差額を見ていただくと、お支払回数が多くなるにつれて特別金利2.9%がどれだけお得なのかは一目瞭然です。

”金利が安いのはいいけど、10年ってあまりにも長すぎなんじゃ….?”

と、感じる方もいらっしゃると思いますが、ノートンにはまさにピッタリのプランです。

ノートンは単なる流行のブランドやデザインだけのバイクではなく、長く乗っていきたくなる普遍的な魅力を持っています。全盛期をリアルタイムで見てきた方からその時代を全く知らない若い世代の方まで、幅広い年代の方がショールームのノートンに足を止めます。長きにわたって愛されてきたノートンをアクティブに乗って、眺めて、たまにはゆったり流しながらバイクから伝わる振動を感じて…なんて至福の時間を過ごしながら10年乗っても”あのノートン”と言われるバイクです。

先日ご成約いただいたカフェレーサー(ブリティッシュグリーン)のお客様は、”一生手放さないバイク”として宝物のように気に入っていただきました。車両は現在、ファクトリーにて納車整備中ですので楽しみにお待ち下さいませ。

即納できる車両も、国内でわずかになってまいりました。
お客様に合わせたお支払方法をご提案いたしますので、ご検討の方はお気軽にお問い合わせください!(佐藤)

Pickup! Norton vol.2:Cafe RacerとSportsの違いは?

週末はLOTUSの試乗、SEVEN160の納車、NORTONを見にいらしたお客様と、大盛況でした。ありがとうございます!

本日はNorton Commando 961のSportとCafe Racerの比較です。お客様からよく頂くのが、SportとCafe Racerはどう違うの?というお問い合わせなのですが、言葉で説明するより見ていただいたほうがわかりやすい!ということで、ショールームに展示中の2台を比較してみました 。

sCFDT2215
まずはみなさんが気になっている、ポジションの違いから。実際にスタッフがまたがってみました。Sportはアップライトなポジションとなり、思い立ったらすぐに走り出せそうな気軽さがありますね。

sCFDT2230
一方でCafe Racerは、スポーティに走りたくなる少し前傾のポジションです。とは言っても、ご覧のとおりキツい前傾とはなりませんので、身構える必要はありません。

シート高は展示車を測定してみたところ、約810mm。ほぼ公称値(=813mm)通りでした。2モデルともシート高に差異はなく、またがって見た方は皆さん「軽くて足つきがいい!」とおっしゃいます。

sCFDT2206
次に2つのモデルの大きな違いである、フロント周りの比較。こうして並べると、ハンドル位置の違いがよくわかりますね。
Sport : バーハンドル・正立フォーク・ アキシャルマウントブレーキキャリパー
Cafe Racer : セパレートハンドル・倒立フォーク・ラジアルマウントキャリパー

他にもブレーキマスターの違い、カフェレーサーにはカーボンのメーターバイザー装着されている点が異なります。フロントフォークには正立・倒立の違 いはあるものの、どちらもオーリンズ製フロントフォークを採用。インナーチューブまでゴールドに輝く美しさは、さすがサスペンションの最高峰ですね。

sCFDT2245
個人的には低く構えたカフェレーサーのスタイリングも好みですが、いつでもふらっとツーリングに出かけられそうなスポーツにも惹かれてしまいます(^ ^

ウィザムカーズ/モトウィザムショールームにて展示中ですので、お気軽にお越しくださいませ。スタッフ一同、お待ちしております!(絹)

***************************************************
WITHAM CARS STORE / MOTO WITHAM
ノートン東京 / ロータス練馬 / ケーターハム東京北

住所
〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10
笹目通り(旧環八)沿い・大江戸線光が丘から徒歩10分

TEL:03-5968-4033   FAX:03-5968-4034

営業時間
平 日      10:00~19:00
土・日・祝日  10:00~19:00
定休日 水曜日 第二火曜日

***************************************************
quick_access

Noron Commando 961 Cafe Racerをご成約いただきました!

sCFDT2077
NortonのCafe Racer のグリーンをご成約いただきました!ただでさえ手作りで生産数の少ないノートンですが、シルバーとブラック以外のは中でもさらに少なく、グリーンのCommando 961は日本にまだ1台のみだと思います。今回ご成約くださったお客様は、最初のご来店時に実車のボリュームあるテールカウルを見てひと目で気に入ってしまったとのこと。「部屋に飾って置いてもいい!」とCafe Racerのスタイリングに心底惚れ込んでくださっているご様子に、こちらまで嬉しくなってしまいました。ノーマルの状態でここまでまとまったデザインのバイクは他にはありませんよね。

ご商談をすすめる中で、最後に試乗をしてから決めたいと言うご希望をいただき、試乗可能な車両をご用意。国産車にはない英国車ならではの乗り味も気に入っていただけたようで、ご試乗後は「緊張したけれど楽しかった!」との嬉しいご感想をいただきました。現在お乗りの愛車も手元に残しながら、Nortonもお乗りになるそうです。

これから納車整備を進めてまいりますので、紅葉の時期のツーリングには十分間に合うと思います。楽しみにお待ちくださいませ!(絹)

CFDT1829
余談ですが、Moto Withamショールームのロゴ入りマットが完成!です(^^

***************************************************
WITHAM CARS STORE / MOTO WITHAM
ノートン東京 / ロータス練馬 / ケーターハム東京北

住所
〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10
笹目通り(旧環八)沿い

TEL:03-5968-4033   FAX:03-5968-4034

営業時間
平 日      10:00~19:00
土・日・祝日  10:00~19:00
定休日 水曜日 第二火曜日

***************************************************
witham_map

Norton Commando 961 全モデル展示中!

今週末はCommandoの各モデルを比較できるチャンス!1FにはSportとCafe Racerを、2FにはプレミアムモデルのSEを展示しております。お問い合わせの多いCafeとSportの違い、ポジションの比較などを実際に跨ってお試しいただけます。

CFDT1932
レッドとグリーンのコマンドは生産台数が少ないため、実車を間近でみることが出来る機会はそうそうありませんよ(^^

CFDT1947
こちらは世界限定200台のプレミアムモデルSEです。BSTのカーボンホイールを履いています。

CFDT1944
よくお問い合わせをいただく、スポーツとカフェレーサーのハンドルポジションの違いをお確かめ下さい。

CFDT1939
LOTUS ELISE-S CR, EXIGE-S RS, CATERHAM Road Sports300と共に展示中!

今週末は天気も良さそうですので、Witham Carsへお越しください。 走りに行った帰りにでもお立ち寄りいただけたら幸いです。カフェレーサーの展示は期間限定、しかも短期の予定ですので、お早めに!

***************************************************
WITHAM CARS STORE / MOTO WITHAM
ノートン東京 / ロータス練馬 / ケーターハム東京北

住所
〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10
笹目通り(旧環八)沿い

TEL:03-5968-4033   FAX:03-5968-4034

営業時間
平 日      10:00~19:00
土・日・祝日  10:00~19:00
定休日 水曜日 第二火曜日

***************************************************
witham_map

Norton 閉店後のひとコマ

今日からまたお天気も復活しましたね!
平日だというのにバイク乗りの方がとても多く感じたのは気のせいでしょうか^^
久々の晴れ間なのでパーッとひとっ走り行きたくなってしまいますね。(自分が一番頷いております)

CFDT1922
そんな日のストアショールームも3車種3カラーのノートンで賑わっております。
閉店後、ウィザムスタッフ絹川とノートンを前にバイク談義。
スタンダードモデルの”スポーツ”と、昨日のブログでご紹介した特別展示の”カフェレーサー”を前に『これはあそこで気持ちよく走らせてみたい』とか『あのブランドのジャケット着てノートン走らせたら最高におしゃれ』とか想像というより妄想が膨らむ膨らむ…。

自分が好きな乗り物に乗って、”これ買ったらこんな格好してあそこ走って、ちょっと写真なんか撮っちゃったりして….^^”なんて自分が乗り出したあとのシュレーションを想像するのって最高のひとときなんですよね。
もちろん、それが叶った時っていうのはもう言葉では表せないくらいの感覚で…。
佐藤もモノも金額も小さいものではありますがそんな経験がありました!
今でも変わらず”最高~!”って良いながら遊んでますよ^^♪
モノの大きさや価値など比べてしまえば、自分が好きなものって訳分からなくなってしまうと思うのですが、”自分はこれが好きだ!”って周りと比べず遊んでいる方ってすごく素敵だなって思います。
私はそんな想いで、ご来店いただいた方にも素敵なモノが人生にプラスされたと思っていただけるようサポートさせていただきたいと思っております。

ウィザムカーズは2輪4輪問わず車体の販売もそうですが、同時に遊び方の提供も致します!
写真に写っている絹川も2輪に関して相当マニアなスタッフですので、ご来店の際はぜひ話してみてください^^

と、話がかなりそれてしまいましたが、1日の終わりにノートン×コーヒーと贅沢な閉店ひとコマでした。(佐藤)

Norton Commando 961 Cafe Racer 展示中!

本日よりNorton Commando 961 Cafe Racerをショールームにて展示しております!ロングタンク・クリップオンハンドルのノートンはカフェレーサーの王道ともいうべき存在です。

sCFDT1811
カラーはメタリックグリーン。雑誌やインターネットでもシルバーやブラックのCommandoばかりで情報がほぼ皆無のため、写真を含めてグリーンを見たのは我々スタッフもこれが初めてです。おそらく生産台数もかなり少ないのではないでしょうか。深みのあるグリーンにゴールドのラインが映え、Commandoのボリュームのあるタンクとテールカウルにとてもマッチして非常に格好いいカラーです!お問い合わせはシルバー・ブラックが一番多いのですが、グリーンの実車を見ていただいたらきっと気に入ってしまう思いますよ!

sCFDT1774
クリップオンハンドルからもっとキツい前傾を想像していましたが、またがってみると街乗りでも問題のないポジションだと感じました。ブレーキマスターはラジアルポンプが搭載されています。

sCFDT1770
フロントの倒立フォークはオーリンズ製フルアジャスタブル!ブレーキもブレンボのラジアルマウントキャリパーです。ハイレベルなライディングにもしっかり応えてくれる充実の装備です。

sCFDT1757

sCFDT1824
なかなか実車を見られる機会のないモデルですから、この機会にぜひショールームにお越しください!今週末までは展示しておりますが、その後の予定は未定です。気になっているお客様はお早めにどうぞ(^ ^

WITHAM CARS STORE/ Moto Witham
ノートン東京 / ロータス練馬 / ケーターハム東京北

〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10 (笹目通り沿い)
TEL:03-5968-4033
FAX:03-5968-4034

平 日      10:00~19:00
土・日・祝日  10:00~19:00
定休日 水曜日 第二火曜日

ノートン コマンド961スポーツ ご納車

2015-09-04-19-59-12_deco_R
記念すべき第一号、コマンド961スポーツ シルバーが本日ご納車となりました。

途中天気が荒れていましたが、オーナー様が余程の晴れ男なのかぱったり雨が止んでくれました☆

そんな晴れ男(?)のオーナー様は、ロータスやジネッタなど弊社で乗り継いだお車は多数。長年クラブウィザムイベントにもご参加いただき、ヒストリックカー等の遊び方はベテランです。
2015-09-04-20-10-15_deco_R
ここで新しく目を向けたのが2輪の世界。
元々バイクも乗られる方でしたが、しばらくは4輪の世界にどっぷりだったようです。
2015-09-04-19-49-20_deco_R
普段から4輪で楽しむオーナー様しか見ていませんでしたが、ノートン、非常にキマッていました!
これまでも非日常なクルマのご納車風景は何度か見てきましたが、今日のご納車はまたいつもと違う緊張感でしたね。ファクトリーを出たときのノートンの後ろ姿、ずっと目に焼きついてます。
今日から相棒となるマシンは、カーボン製メーターバイザーにブラックホイールリムのオプションを搭載。さらに、数少ないタンデム仕様となっております。
オーナー様のこだわりが詰まった1台に仕上がりました。
2015-09-04-19-50-03_deco_R

これから気持ちのいい季節になりますので、2輪4輪ともにたくさんお付き合いくださいませ!ツーリングも行きましょう!!

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。 (佐藤)

Norton Racing ソフトシェルジャケットのご紹介

先週末からハッキリしないお天気が続いていますが、ショールームにはNortonを見に何組もお客様が来てくださっています。Commando 961をご検討中のお客様は、Nortonのアパレルやグッズもとても気に入ってくださり、TシャツとZippoをお買い上げくださいました。ありがとうございます!
CFDT9588

CFDT1578s
今日はショールームで販売中のアパレルの中から、これからの季節に活躍する1着をご紹介。Nortonの担当スタッフ佐藤が手にしているのは、ノートンレーシングのソフトシェルジャケットです。Nortonロゴと共にスポンサーであるオーリンズ・ダンロップの刺繍が背中と胸に配されたデザインは、CEO自らチーム監督を務め、マン島TTに参戦するノートンレーシングのスタッフが着用しているウェアをベースとしています。バイク好きであれば思わず目が行ってしまうデザインですよ(^^  もちろん機能面も優秀で、適度な防風性とストレッチ性を持ち、快適で着心地良く仕上がっています。

CFDT1600
弊社のショールームでは、この他にもNortonのアパレルやグッズをCommando 961とともにを展示しておりますので、お気軽にお越しくださいませ!

WITHAM CARS STORE / MOTO WITHAM
ロータス練馬 / ケーターハム東京北 / ノートン東京

〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10 (笹目通り(旧環八)沿い)
TEL:03-5968-4033
FAX:03-5968-4034

平 日      10:00~19:00
土・日・祝日  10:00~19:00
定休日 水曜日 第二火曜日