スタンダードスペック(120馬力)のローバーエンジン用チューニング
パーツで、出力を140馬力まで向上させることが可能になります。
しかもECM交換など付帯作業は一切必要ありません。ローコストで
チューニングができるおすすめパーツです。
在庫2セット有 特価¥84.500-
VVCスタイル・インレットマニホールドキット
120馬力のスタンダードなローバーエンジン用のチューニング
パーツです。サージタンクの容量を大幅に増加できますので、
低回転域からレブリミットまで、全域にわたって吸気効率が
向上します。当時は135KITとしてロータスからリリースされた事もありました。
在庫3セット有 特別価格¥73.500-
NEW ELISE にHID取付
右が純正のバルブで左がHIDを取付たところ。NEW ELISE はスモールがLEDのホワイトなので、HIDの方が色調が合い、夜道のドライブに誘われてしまう。
ELISE S HKSスポーツマフラー ¥154,400-
新年最初のモディファイはELISE SへHKSスポーツマフラーの取付です。
テールピースとサイレンサー本体との2部構成で出来ています。
特徴はリゾネーターを採用し、サイレンサー容積を大きくすることなく消音効果を大きくし、軽量に仕上がっていることが魅力です。
ディフューザーを取り付けて完成。サウンドをお届けできないのが残念です。
オーナー様もご満悦で帰られました。次はインテークのモディファイですね。
SALE! AP 4POT CALIPER & DISC
AP製4POTキャリパーと308mmビッグローターのセットで、もちろん
キャリパーサポートやブレーキパッドも付属しています。
ローターは耐熱性が高く軽量化も可能な2ピース構造になっています。
LOTUSSPORTでも純正オプションとして採用されていて、信頼性も
実証済みのキットです。
NEWエリーゼ ナンバーステー完成!
12月に入り2011年モデルNEWエリーゼのデリバリーが遂に始まりました。
そうなると、、、、ウィザムカーズもオリジナルパーツの開発を徐々に行いたくなってしまいます。
第一弾は、お約束!!ナンバーステーです。
ELISEやEXIGE、EUROPA-Sなど、ニューモデルの登場と同時に、ナンバーステーもバリエーションを増やして来ましたが、今回も日本初?となるNEW-ELISE用のナンバーステーが完成しました。
ノーマル状態ではフロントクラムシェルとは別体のイギリス・ヨーロッパ用ナンバーステーに更に日本用ナンバーステーが取り付けられています。デザイン的にもっとスッキリさせる為に、ウィザム・オリジナルステーを取り付けます。
もちろん今回も既存のボルトを応用することにより、 ボディカウルへの加工は一切不要です。万が一走行中にナンバープレートが接触した場合も、ボディへのダメージが最小限になるように、プレートの固定方法にもこだわりました。
牽引フック等を使用しないため、前方への突き出しが少なくボディカバーも使用しやすい設計になっています。
ウィザムステーは、高さと角度を試行錯誤の結果、絶妙な位置に設定しました!!
是非、ニューエリーゼのチョットしたアクセントとして如何でしょうか?(原)
NEW-ELISE用ナンバーステー¥8,190-
LOTUS CUP JAPAN 2010 年間表彰式
先週末、フォーシーズンズホテル丸の内にてロータスカップジャパン2010年間表彰式が行われました。エントラントの皆様をはじめ、チームクルーの皆様、スポンサー様、他ロータスカップジャパン2010を盛り上げていただいた多くのゲストにご出席いただきました。
サーキットを離れても選手が集まるとレース談義に花が咲きます。しばしご歓談の後はパーティーでのメインイベント、ロータスカップジャパン2010年間表彰式です。レーシングドライバーの田中哲也様より、2010シリーズを勝ち抜いた選手にトロフィーが贈呈されました。
<2010シリーズポイントランキング>
http://lotuscup-japan.jp/result/2010-point-ranking.htm
表彰式の後はリラックスした雰囲気の中、各地で行われた熱い戦いや和やかなパドックでの様子がプロジェクタに映し出され、選手の皆様にインタビュー。会場は大いに盛り上がり、バトル中の秘話なども語られます。
年間表彰式の詳しい模様は後日ロータスカップジャパンオフィシャルウェブサイトでもご紹介致します。
ロータスカップジャパン2011も開催致しますので、ご興味をお持ちでしたらお気軽にお問い合わせくださいませ。(紀)
<オフィシャルウェブサイト>
http://lotuscup-japan.jp/
<ADVANレースレポート>
http://www.advan.com/japanese/motor_sports/fan/085/04/index.html
<クラブウィザムレーシングレポート>
http://www.witham-cars.com/lotus_cup/2010_lcj/2010_lcj.htm
ヒーティング・ジャケット ¥32,340~
ケータハムやジネッタなど、オープンカーでの冬のドライブは寒さが気になり
ますが、その悩みを一気に解決してくれるアイテムです。クルマの12V電源を
利用して身体を保温するジャケットで、胸や背中だけではなく、襟や袖にまで
電熱線が通っているので、寒さを感じることが殆どありません。
しかも従来の製品とは違い、重ね着を前提に薄く作ってありますので、運転の
邪魔にもなりません。温度調節のリモコンまで装備していて、セブンの狭い
車内でも使いやすくなっています。これさえあればどんな冬でもレーシング
スクリーンでも全然大丈夫です!
NEW-ELISE用ナンバーステー¥8,190-
ウィザムカーズではELISEやEXIGE、EUROPA-Sなど、ニューモデルの
登場と同時に、ナンバーステーもバリエーションを増やして来ましたが、今回も
日本初?となるNEW-ELISE用のナンバーステーが完成しました。
もちろん今回も既存のボルトを応用することにより、 ボディカウルへの加工は
一切不要です。万が一走行中にナンバープレートが接触した場合も、ボディ
へのダメージが最小限になるように、プレートの固定方法にもこだわりました。
牽引フック等を使用しないため、前方への突き出しが少なくボディカバーも
使用しやすい設計になっています。
詳細 https://www.witham-cars.com/wp/?p=8454
EVORA Sport Exhaust ¥186,900-(消費税込)
EVORAチューニング・プロジェクト第1弾として、ステンレスマフラーが完成
しました。ご覧のように非常にコンパクトなレイアウトで、純正マフラーと比較
して約10kgの軽量化が可能になります。材質はステンレス、出口付近は
チタンを使用しています。
EVORAは従来のLOTUSとは違い、車内の静粛性もテーマのひとつとして
品質を向上させていますが、純正のサウンドでは少し物足りなさを感じる方も
多いと思います。
ウィザムカーズでは車内での聴こえ方に こだわって、つくり込みました。弊社
デモカーのEVORAにも、このマフラーを取付してありますので、気になる
オーナー様はぜひご来店下さい。
リア・オーバーハング部分で大幅な軽量化ができることも、ポイントのひとつです。
取付したお客様からは、ハンドリングがよりスムーズになった、とご評価頂いて
おります。