納車風景 SEVEN270R


本日SEVEN270Rを納車させていただきまいた。
オーナー様はサーキットメインの車を探していたところ、軽量、シンプルと言う事でCATERHAM SEVENに辿り着いたようです。

そして今回のSEVEN270Rはサーキット走行に必要な多くの装備をCATERHAMが車をビルドアップする際に装着した、日本では数少ない1台となります。
CATERHAMのアカデミカ―CARに近い装備が装着された生粋のサーキット用となります。

 

納車説明の際はノーズコーンを外し方、車高やアライメントの設定方法等々、時間を掛けて説明させていただきました。
ご不明な点等ありましたら、お気軽にお申し付け下さい♪

 

慣らしが終わった位のタイミングで、サーキット用に用意した専用ホイール、牽引フック、6点ハーネス等々、揃いましたら取付を致しましょう!

是非、500㎏台の超軽量なSEVENでサーキット走行をこれからもお楽しみ下さい。今後ともよろしくお願い致します。

「LOTUS CUP JAPAN 2022 Rd.4(最終戦)」参戦レポート を公開しました。

12月4日(日)にモビリティリゾートもてぎにて開催された「LOTUS CUP JAPAN 2022 Rd.4(最終戦)」の参戦レポートを公開いたしました。
今回、クラブウィザム・レーシング高橋選手が初の表彰台獲得!!
最高の結果で2022年を締めくくることができました。

レースの詳細は下記のリンクからご覧ください。
「LOTUS CUP JAPAN 2022 Rd.4(最終戦)」参戦レポート

GINETTA G12 リヤハブ周辺O/H

車検整備で入庫中のG12ですが、リヤハブ周辺にガタツキが出てきていた為、今回リフレッシュを実施致します。

ハブのガタツキを放置してしまうと、アップライトにも影響が出てしまうだけに、早めに気が付いて良かったです。

GINETTAに使われているベアリングは実際に取り外して計測してみないと何が使われているかは分からない為、パーツの選定にも時間が掛かってしまいます。

ベアリングの打ち替えと、CVジョイントはグリスアップ、ブーツは信頼性の高い物をチョイス致しました。

まだもう少し作業に時間が掛かりますが、楽しみにお待ちください。

2022 LOTUS CUP JAPAN 最終戦@もてぎ

明日、モビリティリゾートもてぎでLOTUS CUP JAPAN最終戦が開催されます。クラブ・ウィザムレーシングから#3高橋選手がELISE240FE CUPで参戦です。

今日からもてぎ入りしている、レース班から送られてきた画像を見ると、メカニック樋口と濃野が潜ってる…。サスペンションもバラされてるし…。

ミッションが降ろされたようです。レースメカ経験が豊富な樋口がHiテンションになっている様子が伺えますね。イレギュラーなことが好物みたいです…。

今日の練習走行で、クラッチディスクが割れたようです。レース&練習走行を数多く熟し、酷使されたクラッチが音を上げました。

スペアを持って行ってますので、樋口&濃野が無事に交換作業を終えてレースには間に合わせてくれるでしょう。

明日の決勝レース、クラブウィザムレーシング高橋選手&ELISE240FE CUPがどんな走りを見せてくれるのか楽しみです!

納車風景 ROVER Mini A/T

本日ROVER Mini A/Tを納車させて頂きました。
この度MK1仕様に仕上げられた今車両に一目惚れしてご成約をいただきました。
ありがとうございます。


納車にあたり、オートマ・トルクコンバーターをO/Hしていますので、慣らし運転からお楽しみください♪

月3000キロ走行予定との事で、毎月オイル交換でお会いできるのを楽しみにしています(^^♪
まず初回は慣らしと言う事で1000キロ走ったらご連絡をお待ちしています。

今後ともよろしくお願い致します。

ウィザムカーズでは現在スタッフ募集中です。

ウィザムカーズでは現在スタッフを募集しております。ブリティッシュ・ライトウェイトスポーツというジャンルに特化した、非常に専門性の高いカーディーラーという職場に興味がある方でしたら、性別、年齢、職種は限定していません。営業もメカニックも募集しております。

最新のロータス正規輸入モデルはもちろん、60年代のクラシックロータスからケータハム、ジネッタなど、スポーツカーの典型ともいえる世界で、車両の販売からチューニング、イベント参加やレース活動のサポートまで、コアなクルマ趣味人達のリクエストに応えていく仕事は、情熱とやりがいだけが原動力です。詳しくはTEL03-5968-4033、担当:原田までお問合せ下さい。

詳細はこちら

SEVEN160 フューエルキャップ交換

SEVEN160のフューエルフィラーキャップ交換のご依頼をいただきました。

スポーティなブラックの純正エアロタイプからENOTS MONZAタイプのクラシックなフューエルフィラーキャップへ交換です。

こちらの160はウィンドスクリーンやヘッドライトはシルバーだったため、シルバーのMONZAタイプの方がしっくりきますね。小さなパーツですが、デザイン上のアクセントにもなり、クラシックに仕上げたい方にお勧めのパーツです。


オータムツーリングレポートを公開しました

10月29日-30日に開催したオータムツーリング2022のイベントレポートをWebサイトに公開いたしました。レポートは画像をクリック!是非チェックをお願いいたします!

今回は信州の秋を堪能するルートです。コンパクト&ライトウェイトなLOTUS・CATERHAM・MORGANの走りを存分に堪能できるワインディングをたっぷりと盛り込みました。

ご参加下さった皆様、誠にありがとうございました。これからもツーリングやミーティングを企画してまいりますので、楽しみにお待ちください!

JAPAN LOTUS DAY 2022 レポートを公開しました

富士スピードウェイにて3年ぶりに開催されたジャパンロータスデー2022のイベントレポートをWebサイトにアップいたしました。画像をクリックして、是非チェックをお願いいたします!

JAPAN LOTUS DAYは日本最大のロータスイベントです。今回もヒストリックモデルからエリーゼ・エキシージ・エヴォーラまでの歴代ロータスたちが富士スピードウェイのパドックを埋め尽くしました。

ロータスカップやスポーツ走行、プロのドライバーによるサーキットタクシーなどなどイベントも盛り沢山で、ロータスオーナーのみならず、ロータスファンの方にもロータス三昧の一日をお楽しみいただけます。

さらに初めての一般公開となったロータス最後のエンジンカー『EMIRA(エミーラ)First Edition』の展示もあり、大いに盛り上がりました。

ご参加くださった皆様、本当にあり がとうございました!