ESSEX LOTUS & MORGAN4/4

エセックスカラーのELISEが12ヵ月点検でご入庫頂きました。1980年のLOTUS F1のスポンサーカラーになります。40年以上経った今でも新鮮ですね。日本に輸入されたのは極々僅かになりますので、Factoryでもなかなか見る機会がありません。

今回の整備は各部点検と油脂類の交換で完了致しました。定期点検を欠かさないオーナー様いつもありがとうございます。

MORGAN4/4は納車整備が行われております。エリーゼオーナー様がたまたまショールームに遊びに来た際に一目惚れして頂きました。

MORGANには昔から興味があったとのことで、好みのボディカラーで程度の良い4/4に出会って頂きスタッフ一同喜んでおりました。納車までもう少しお待ちくださいね。

 

 

 

EXIGEMk2 納車整備

ファクトリーでは納車整備が始まっております。

2ZZのNAエンジンを搭載したEXIGEMk2。セブンのオーナー様がEXIGEのボディ形状+SAFFRON YELLOWに一目惚れ頂き、LightWeightSports を2台体制にして頂けました。

EXIGEMk2のボディに魅了される方はとても多く、ルーフから生えるエアダクトがリアクラムシェルへと続く形状が最も魅力的な部分かもしれません。


納車整備の際にラジエター+ホース交換のご依頼も頂き、その他整備も含め万全を期しての納車となります。

もう間もなく完成となりますので、もう少々お待ちください!

CATERHAM 1.8K Super Sport納車整備

SEVEN Super Sportの納車整備がまもなく完了し、今週末に納車予定です。

各部の状態が良く、しっかりメンテナンスをしながら大切にされてきたことが伺える1台です。次のオーナーにもSEVEN本来の楽しさを感じていただけるように、しっかり納車整備を行いました。

エンジンはLOTUS ELISE等にも搭載されたRover 18K。この世代のSEVENはエンジン自体が軽量で、より軽快な走りが楽しめます。さらにワイヤースロットルのレスポンスの良さも魅力ですね。この車両は4連スロットルでモディファイされています。

点検を進めていたところ、ヒーターコアから冷却水のニジミが見つかりました。振動や経年での腐食によるヒーターコアの水漏れは古い車両では珍しくありません。

大きな水漏れではなかったのですが、気持ちよくお乗りいただくためにも新たにヒーターコアを製作し交換しました。

これで寒い時期や山の上でも安心してヒーターをお使いいただく事が出来ます。

今週末は天気もよく、最高のセブン日和になりそうですね。楽しみにお待ちください。

EXIGEご納車とAIM-MX2E

本日納車を控えたEXIGE2-PP

通常の納車整備に加えてLSD、強化エンジンマウントなどEXIGE-PPの性能を存分に引き出すパーツを追加して頂き、ようやく納車となりました。ジムカーナをEXIGEで走りたいとご購入いただいたオーナー様。是非感想をお聞かせください!

こちらはオイル交換でご入庫頂いたELISE220。珍しい左ハンドル仕様になります。以前よりデジタルメーターへの換装もご依頼頂いており、そちらもようやく交換作業が行えることとなりました。

今回装着したAIM MX2EはELISE&EXIGE専用設計に製作されておりますので、メーターフード含め純正オプションのような佇まいです。リアビューカメラやサーキットを走る際はGPSロガーにもなり、その他多種情報を選択頂けます。

ドライビングのスキルアップにも役立てることが出来ますので、非常に有効なツールになります。何よりテンションが上がりますか!?

Bespoke Car Project!・【CATERHAM BDR-S 1700】


新たにBespoke Car Project!をスタート致します。

Project No,1はCaterham Cars BDR-Sです。
現行のSevenは現代のエンジンが搭載され、様々な電子制御により馬力も200psオーバーのモデルも存在しています。BDRは馬力こそ現代のモデルには及びませんが、人間の五感を刺激し、往年のレーシングカーの様なフィーリングのエンジンは、今なお多くのファンに愛され続けています。

名門Cosworthが手掛けたBDRは、まさに憧れの1台として君臨している方も多い事かと思います。

今回のベース車両は当時の輸入元が輸入した正規モデルとなり、エンジンは後期の1700㏄、WEBER45パイ、高回転を多用するスポーツエンジンには最適なドライサンプ等、まさに当時のフラッグシップモデルとなります。
勿論5速ミッション、ドディオンアクスル仕様となっています。

今からどのように仕立てていくか我々も楽しみな1台です。

Bespoke Car Project!とは?
ビスポーク・カー・プロジェクトとはWitham Carsが往年の名車を再生してUsed Carとして販売する企画となります。

今では新車が手に入らないモデルで、当時我々も憧れていた車両を中心に厳選したベース車両から仕立てて参ります。
今だからこそ往年の車両をバリっと仕上げて所有したい!と言うニーズに応えるべく立ち上げたプロジェクトです。
リプロダクション・カーの製作には大変時間を要します。製作途中ならお客様のご要望に沿った仕様に仕立てる事も可能です。ボディーのカラーリングは勿論の事、エンジンのチューニングもご予算に合わせて作り上げることが出来ます。

1台1台仕上げていく為、時間は掛かりますが待つ喜びもある特別な1台となってくれる事かと思います。
ご希望の方はまず弊社スタッフまでお申しつけ下さい。
ご連絡お待ちしています。

CATERHAM 純正LEDヘッドライト&テールライト

納車整備中のSEVEN 270SにCATERHAM純正のLEDヘッドライトとテールライトの取り付けを行いました。

以前からパーツとしてLEDヘッドライトは販売されていましたが、SEVEN170からオプションとして車両オーダー時に選ぶことが出来るようになりました。

リフレクタとLEDユニット一体タイプのヘッドライトが取り付けられたSEVENは新鮮です。クラシックな印象を残したい場合はH4用のヘッドライトにLEDバルブの組み合わせがいいかもしれませんね。

明るさもハロゲンとは比較になりません。安心して夜のドライブが楽しめます。コンパクトなボディのセブンは被視認性という意味でも良い選択ではないでしょうか。

LEDテールランプはSEVEN170から標準装備となり、従来のバルブタイプのテールランプユニットは廃止されるようです。個人的には従来の雰囲気も嫌いではないので、どちらかと選べると良いなと思いますがCATERHAMも時代の流れには逆らえないという事でしょうか。

取り付けにはリアフェンダーの穴あけ加工、配線穴の拡張加工を行います。

テールランプキットにはナンバー灯も付属します。リバースランプがビルトインとなり、ハウジングも小型化されました。従来のナンバープレートステーにはボルトオン出来ないため、加工が必要となります。

LEDヘッドライトとテールライトへの交換で、現代的な印象となりました。こちらのSEVEN 270Sは納車整備完了後に改めてご紹介したいと思います。

SEVEN620R 納車整備

生産が終了したCATERHAM620R。約2年間お待ち頂いてようやく到着致しました。お子様とツーリングに行かれるのを楽しみにお待ち頂いたとのこと。早速納車整備が始まりましたので、あと少しだけお時間ください…。



過給機やシーケンシャルドグミッション、カーボンパーツを身に纏いハイスペックな620Rでのツーリングを楽しんで頂けるようしっかり整備してご納車致します。

GINETTA G12 納車


この週末GINETTA G12を納車させていただきました。
G12の納車は色々と整備する箇所も多くお時間をいただきましたが、無事にお届けする事が我々も嬉しい限りです。

メンテナンスの記事はこちら
    新オーナーはDARE世代のGINETTA G4も所有されています。G12は’60年代のオリジナルに近い造りのGINETTA  CARS世代ですので、より一層本来のG12のフィーリングを楽しんでいただけるかと思います。


ご自宅まで100キロ以上の距離がある為、オーナーも我々も少々ドキドキでしたが、帰宅後楽しんでドライブ出来たと言う喜びの連絡をいただきました。
ひと安心です(^^♪

キャブレター世代の車は現代の車に比べると万能とは言えませんが、1つの事に特化した車はそれだけでも所有する喜びとなってくれるはずです。
是非末永くG12を楽しんで下さい。全力でサポートさせていただきます。

CATERHAMメンテナンス

整備でご入庫頂いたCATERHAM。ROVER K-Seriesのエンジンを搭載したインジェクション世代のセブンです。20年以上お乗り頂き、インテークはLumenithon 4連スロットル、エキゾーストはヨシムラに換装され、K-Seriesエンジンの耐久性はそのままにバランス良くチューニングされたSEVENです。仕事を忘れて見入っちゃいました…
オーナーとFactoryスタッフが長い時間を掛けて作り上げてきた1台です。

今回はFUELホースの交換をご依頼頂いております。エンジンルーム内ホースからFUELタンク周辺まで新しいホースに交換。ある程度の年数が経つ車両については推奨整備になります。整備依頼内容一つとってもオーナーのセンスが垣間見れますね。

Kamui 納車整備

納車整備が始まっているのは10台のみ限定販売された「Kamui Kobayashi Limited Edition」です。担当メカニックもCATERHAMオーナーですので初めて見る「Kamui」に気持ちが上がります。

センタートンネルの上には補強バーが入ります。内外装に使用されるカーボンパーツはグリーン塗料を染込ませてあったり、シングルシーターなどなどKamui仕様のトピックは沢山ありますよね。

納車までもう少しお時間を頂きますが、お楽しみにお待ちくださいね。