ELAN 26Rメンテナンススタート!&ELAN s2車検整備



レーシングELANの26Rが秋のレースシーズンに向けてのメンテナンスがスタートしました。

このフォルムに憧れを抱き続けている方も多いと思いますが、やはりカッコいいですね。私もELANオーナーですが、この佇まいは憧れます。

まずは、9月中にテスト走行出来るようにメンテナンスし、その後諸々のセッティングを行っていく予定です。

こちらはELAN s2の車検整備です。
オリジナルの風合いを色濃く残したドロップ・ヘッド・クーペのs2 ELANは26Rと違ったスタンダードなELANの良さを感じる1台となります。

これから秋のツーリングシーズンにドライビングを楽しんでいただけるように整備して参ります!

納車風景 VORTZ COOPER FOMULA R


先日VORTZ COOPER FORMULA-Rを納車させていただきました。

VORTZ COOPER FORMULA-Rとは、イギリスのTuning Manufacturer「VORTZ」により造り上げられたコンプリートカーになります。Mini  Cooperをベースにレーシングモデルさながらのチューニングと、日常使いにも耐えうる汎用性を兼ねそろえた、まさにコンプリートモデルです。
Formura-Rは1293ccボアアップ及びハイカム、ハイコンプピストン、1-1/2SUツインキャブにより100bphを発揮します。この車格で100bphは過激に思うかもしれませんが流石VORTZにより仕立てられたコンプリートだけあり、とても乗りやすくて速いモデルです。

今回のモデルは5速ミッションを搭載しているので、ノーマル4速ミッションで感じる高速クルージング時のストレスもございません。
チューニングされ発熱量の多いエンジンと近年の酷暑と言われる日本の夏は、水温に非常に厳しい為、今回納車整備時にラジエターも容量アップした物に交換致しました。     納車日は天気予報で38度以上の非常に暑い日となり、人にも車にも厳しい1日でしたが、無事に新たなカーライフをスタートしてもらえて一安心です。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

ROVER MINI COOPER 車検及びタイヤ交換


この度ROVER MINIの車検整備を承りました。
普段はLOTUS EVORA410でサーキットを走行しているオーナー様ですが、日常はROVER MINIを乗っていただいていて、この度は車検と一緒にタイヤ交換の依頼もいただきました。
ありがとうございます。


今までは購入時から装着していた一般的なエコタイヤでしたが、今回お選びいただいたのが、ミシュラン・XZXになります。  XZX 145/70R12サイズは、ROVER MINI専用タイヤとしてラインナップされています。
パターンはクラシックし過ぎてなく、ノーマル派の12インチ派にはおススメとなります。
一般的なエコタイヤだと現代の車に合わせたタイヤ剛性で作られている為、乗り味が硬くなったり、デザイン的にも少しミスマッチ(個人の主観ですが。。。)になりますが、XZXは専用タイヤだけあり乗り心地が良くなり、ハンドルも軽く軽快になります。


足元のタイヤを交換するだけで、グッと車の佇まいが良くなりました!
今からオーナー様のインプレッションが楽しみです♪

ELISE MK1 足回り一式リフレッシュ! その2

先日ご案内したELISE MK1の足回りリフレッシュの続報です。
前回取り外したサスペンションアームが綺麗に生まれ変わりましたのでご案内します。
まずは、車体から取り外した状態がこちらになります。

そして、今回リフレッシュを行ったサスペンションアームがこちらになります。      
どうですか?同じ物とは思えないほどキレイに生まれ変わりました。
ブラスト処理とメッキ処理で新品同様かそれ以上の仕上がりとなりました。
塗装も検討しましたが、オーナー様のお住まいの場所や保管状況などを考え今回はメッキをお選びいただきました。
新たにブッシュを入れ替え、取付のボルト&ナットも新品に交換致します。
今回のELISE MK1世代や、MK2 ROVER世代、MK2 TOYOTA初期世代は発売から20年以上経過しています。今後も末永くELISEを楽しむ為にも、サスアームのリフレッシュプランは人気が出そうな予感がします♪

 

EMIRA2.0納車整備ラッシュ!


LOTUS EMIRA2.0が遂に入荷し、納車に向けての整備を急ピッチで進めています!
EMIRA2.0はAMG製4気筒ターボエンジンと8速DCTが組み合わされたモデルになり、既にオーダーをいただいている方以外でも、気になっている方も多い事でしょう。
いやー我々も首を長くして待ちました(^^♪

エンジンルームは一面カバーで覆われている為、エンジンを直接見ることは出来ませんが、カバーを外すとAMG製のエンジンを見ることが出来ます。
LOTUSは皆さまご存じのように早い段階からエンジンは自社で生産せずに他社から供給を受け、その分シャシーに力を入れる事で素晴らしい歴史に残る名車を造ってきました。
そして、EMIRA2.0は4気筒エンジン最強と言われているAMG製エンジン(M139)を搭載したことで、ハンドリングのLOTUSシャシーにエンジンのAMGが組み合わさった最強のモデルとなりました。

アルミパーツ1個1個を見ても、現代の技術で強度と軽量化を兼ねそろえた造りが見てとれます。

弊社デモカーの入庫が待ち遠しいです。

満員御礼!ブランチミーティング参加受付終了いたしました。

先日よりご案内しておりました『クラブウィザム・ブランチミーティング』ですが、今回も多くの皆様からご応募をいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで定員に達しましたので、受付終了とさせていただきます。

ご応募いただいた皆様は、当日お気をつけてお越しくださいませ。

これからもイベントを色々と企画して参りますので、今回ご予定が合わなかった方も、ぜひ次回ご参加いただければ幸いです(^^

 

最高のコンディションでお届けするための徹底チェック (ELISE SPORT 220-II)

Mk.3後期型、ロータス エリーゼスポーツ220-IIが入庫いたしました。
2021年式、低走行5,989km。保管状態も素晴らしく、コンディションは抜群です。

USED CARにてご紹介する前に車両チェックを実施し、外装や内装だけでなく、機関も最高の状態でご案内できるようにしていきます。

どれだけ内外装がキレイな最終型ELISEでも新車から既に3年以上経過している為、気になるポイントが出てきます。今回はチェックを兼ねてフロントクラムシェルを取り外し諸々の作業を実施致しました。
特にエアコンガスがスローリークしていた為、クーラーの効きが弱くなっていましたが、Oリングの交換、真空引き、ガス注入を行い、正常に稼働するようになりました。

専門店ならではのひと手間加えた、良質な後期型のエリーゼをお探しの方はお気軽にスタッフまでお問合せ下さい。

【参加受付中】ブランチミーティング開催のお知らせ!

9月22日(日)にクラブウィザム・ブランチミーティングを、開催いたします。
ブランチミーティングとは英国車オーナーの皆様にお集まりいただき、チョットだけ早い時間の昼食を一緒に楽しみながら、車談議で盛り上がろう♪という企画になります。

ビュッフェスタイルの食事と魅力的なデザートをご用意してお待ちしておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
プチ日帰りツーリング感覚で、お気軽にご参加いただければ幸いです♪


【クラブウィザム・ ブランチミーティング】
● 日程:     2024年9月22日(日)
● 目的地:    
 いちごの里 (栃木県小山市大川島408)
● 参加費:    3,800円/名
● 申し込み締切: 9月1日(日)まで
● 申し込み方法: ☎ 048-423-2404(担当:原田・榊原)までお電話ください。

※ご参加いただく場合は事前のお申込み、お支払いが必要です。
※現地集合・現地解散となります。
※プチツーリングも企画中
※参加台数が集まり次第締切とさせていただきますので、お早めにご連絡ください。


皆様のご参加をお待ちしております(^^)/

本日より両店舗共に通常営業しております。

本日よりTokyo , Saitama両店舗共に通常営業しております。

早速Factoryではお預かり車両の車検整備、エアコン修理、ミッションのO/Hなどをスタートしています。

8月後半も暑い日が続くかと思いますが、涼しくなるドライブシーズに向けて楽しんでいただけるように作業を鋭意進行していますので、完成を楽しみにお待ちください。

 

 

2024年夏季休業のお知らせ

弊社の夏季休業に関してご案内させていただきます。(両店舗共通)


休業期間: 2024年 8月12日(月)~ 2024年 8月18日(日)
 ※2024年 8月19日(月)より通常営業いたします。


上記の通りです。
休業期間中はご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。