Used Car 入荷速報 – LOTUS EXIGE SPORT 350 –

LOTUS EXIGE SPORT 350のUsed Carが入庫いたしました。

2016年の改変により登場したEXIGE SPORT シリーズの中枢モデルです。同出力の従来モデルEXIGE Sから51kgもの軽量化を図り、より運動性能に特化した一台。

ボディカラーのレーシンググリーンとインテリアのタータンチェック(タータンパック)の組み合わせが英国車らしい雰囲気です。

現車は新車より弊社にて継続的なメンテナンスを行ってきた、安心してお乗り出し出来る車両です。大変珍しいオプションも装着された希少車になりますので、ご検討中の方はこの機会をお見逃しなく。

※現車確認、商談を希望の方は必ずお問い合わせフォームまたはお電話(03-5968-4033 または 048-423-2404)にてご予約をお願いいたします。

 

CATERHAM SEVEN270Sの新車納車整備-2

CATERHAMのペダルボックスカバーのラベルにはHand build in Britainの文字と共に組み立ての担当者の名前とサインが。多くのSEVENを扱っていると担当者ごとの組み立てのクセのようなものが感じられます。これは手作りの車ならではですね。

ペダルボックスカバーをあけ、各ボルトのスパナチェック、ブレーキ・クラッチマスターシリンダーの動き・ペダルポジションの点検。この車両はブレーキペダルが少し低かったようです。ペダル位置とブレーキライトスイッチの調整を行います。

ブレーキの効きには問題がありませんでしたが、ブレーキペダルのタッチに少し柔らさが感じられたため、念のためにエア抜きを行いました。

規定量のフルードが入っていると横Gや加速の際にフルード漏れにつながる場合があるため、リザーバータンクのフルード量を調整します。

ライトウェイトスポーツカーのブレーキはペダルの位置やフィーリングなど、感覚的な部分も重要ですね。

CATERHAM SEVEN270Sの新車納車整備-1

CATERHAM SEVEN270新車の納車が始まりました。今回はWitham Carsで行っているCATERHAMの新車納車整備をご紹介します。

新車のCaterhamは80年代や90年代の物に比べ、格段に信頼性が上がっています。しかし今も1台1台手作りで組み上げられているSEVENには個体差が存在し、国産乗用車の様に全ての車に同じ点検を行えば済むわけではありません。

ただ単に走行するだけならば簡易的なチェックでも良いのかもしれませんが、SEVEN本来の楽しさ・気持ちよさを知っていただくためには、一台一台車両に合わせた調整・改良が必要だとWitham Carsでは考えます。

今まで手がけて来た台数の分だけ蓄積された豊富なノウハウを生かし、可能な限り最良な状態でお乗り出しいただけるよう独自の納車整備を行っています。

ボンネット・ノーズコーン・前後ホイールを取外し、パーツの脱落や破損などがないか、まずは各部を清掃しながら目視で点検をしていきます。

 

ブレーキ周りの点検。日本までの長旅による汚れやサビを落としながら作業を進めます。鉄のディスクローターはサビやすいため、特に念入りに。

錆を落とした後のブレーキ周り。すっかりきれいになりました。

車体から外したホイールは1本1本手洗い。ホイールやタイヤを綺麗にして異常が無いかを点検するためでもありますが、何よりも足回りが綺麗だと気持ちが良いものです。

Used Car 入荷速報 – CATERHAM SEVEN620R –

CATERHAM史上最速のモデル、SEVEN620Rが入荷しました!車重545㎏/310PS/0-100㎞/h 2.8sと言う過激なスペックは比肩するクルマがなく、唯一無二の存在ですが、現在は生産終了となってしまいました。

弊社で新車で納車したワンオーナーの車両で、走行は1,100mileです。状態の良さはもちろんですが、620R自体生産台数は極めて少ないモデルですから、お探しの方はお見逃しなく。



Used Car 入荷速報 – Morgan Plus Four –

MORGAN PLUS FOURが入荷しました!

新設計のアルミ接着シャシーに 2.0リッターBMWツインパワーターボエンジンを搭載し、最大出力は258ps。MORGANクラシックレンジの雰囲気を色濃く残したボディに反してかなり刺激的なキャラクターのクルマです。

本車両は6速マニュアルトランスミッション搭載、走行距離は1,500㎞弱。メタリックアイスブルーのボディにネイビーブルーの幌が印象的な1台です。

今週末には練馬ショールームに展示予定。ぜひ間近でMORGANの魅力に触れて見てください。


MORGAN PLUS FOUR ボディコーティング

間もなく納車となる新車のMORGAN PLUS FOUR。昨日は仕上げにボディの磨きとコーティングを行いました。弊社のボディコーティングは丸一日かけて入念に行います。

細部に渡るまで隙間が無いようにマスキングを施し、必要があればパーツを取外します。ボディを磨く前の下準備は時間が掛かる工程です。

MORGANのような複雑に曲線が組み合わさったボディも隅々まで念入りに磨き上げます。

新車であっても、磨いたあとのボディパネルはまさに一皮むけたような光沢です。今年の秋はMORGANでツーリングを存分にお楽しみください!

本日のFACTORY風景

連休最終日は晴天に恵まれましたね。
私もあまりに気分の良い朝だったので、久しぶりにESCORTでひと回りして出社しました(^^♪
このご時世皆さんも趣味の車に乗る機会が少なくなっているかとは思いますが、やはりたまに乗る趣味車は楽しいですね♪
ESCROTは乗らない期間が少し長かった為か、ゴム系パーツの劣化が見受けられたので次回のメンテナンスの際に交換をする事にします。
同じくELISEやCATERHAMも秋のドライブシーズンに向けて一度点検を入れると安心してドライブを楽しめますので、おススメです。

本日も工場内ではCATERHAMの新車納車点検や車検整備からスタートです。
CATERHAMは新車の生産からデリバリーまでの時間が掛かるだけに、オーナー様もさぞ楽しみに待たれていることと思います。あともう少しでお届け出来ますので、楽しみにお待ちください♪

 

Austin Cooper-S

Austin Cooper-S が入荷しました。間もなくWebにて詳細をご紹介予定ですが、掲載前にご成約となってしまうことも多々あります。気になる方はまずお問合せください。


台風でも通常営業しています


本日Witham Cars 「SAITAMA」は通常通りの営業をしています。
関東は台風の影響で雨模様となりますが、じっくり車を見てみたい人や、詳しく車の話を聞きたい♪なんて人には実は絶好の天気となります。


そして、、、、ご来店いただければ、弊社のWebでは紹介できていない、今後紹介予定の中古車を誰よりも早く知ることが出来るチャンスかもしれません。
あの車と、あの車が、、、、この車も、、、、と言った感じで♪
画像に映っている車両がすべてと言うわけでは御座いませんが、それ以外にも多くの未掲載車両が御座います。

ご来店お待ちしております。

Rover Mini Cooper ラバーコーン交換

毎日の通勤でお乗りのRover Miniの車検整備です。

ラバーコーンが潰れて車高が下がり、最低地上高が9㎝を切る状態でした。しかしハイローキット(ハイトアジャスター)が組まれておらず、車高の調整が出来ません。

変形したラバーコーン(左)と新品(右)。比べるまでもなくその差は一目瞭然。古いラバーコーンはすっかり硬化してしまっています。

ラバーコーンを新品交換するのに合わせて、ハイローキットも組み込みました。

車高はRover Miniの標準値に設定。乗り心地は驚くほどよくなりました。足回りをリフレッシュすると気持ちがいいですね。

ブッシュ類やマスターシリンダーのオーバーホールなど、傷んでいる箇所は一通りメンテナンスをさせていただきました。Mini本来の乗り味をより一層楽しんでいただけると思います。