愛車のメンテナンスは今のうちに!FACTORYは通常営業中!!

昨今外出する事がままならない状況ですが、車好きならこんな時期だからこそ愛車のメンテナンスには最適かと思います。私自身も外出できない分、車のモディファイ構想が止まりません(笑)

FACTORYは現時点では通常通り営業を行っていますので、修理、メンテナンス、モディファイなどお気軽にお申し付け下さい。

また積載車でのお引き取りサービスも行っています。
安全にお車をピックアップ&デリバリーできますので、不要不急の外出を避けるという意味でもご活用ください。
今の時期にしっかりメンテナンス、モディファイをしておいて、時が来たら思いっきり車遊びを楽しめる状態にしておきましょう!!

CATERHAM SuperSeven1600 インテリア カラーオプション

SuperSeven1600には、カラーが選択できるインテリアオプションが設定されました。しかもパーツごとにカラーを選ぶことが出来、シートだけでなくメーターパネルやサイドパネルも革張りとなるようです。CATERHAMでは初めてのオプションですね。

しっとりとした革の質感はセブンのインテリアをぐっとシックな印象にしてくれます。オフィシャル写真のようにツートンのインテリアにしても、どこか一色差し色を入れても良さそうです。

この車両はトスカニーレッドのボディ+バーチホワイト/ブラックレザー。
レーシンググリーン+バーガンディ/ブラックレザー。

このカリビアンブルーのセブンはビスキュイベージュ/ブラックでしょうか。

上記はあくまでも英国本国でのオプションですので、日本仕様の詳細はまだ不明ではありますが、これだけ選択肢が多いと悩みが増えますね(^^

Tipo5月号でWitham CarsのLOTUS ELANが紹介されました

Tipo5月号のPERCHASE PROJECTで今が旬の中古車として、Witham Cars SAITAMAで販売中のLOTUS ELAN Sr.2とSr.3が紹介されています。

ELANといえばライトウェイトスポーツカーの代名詞でもあり、数多くのメーカーがお手本として来た車として、一度は乗ってみたいクルマとして憧れの1台と言う方も多いのではないでしょうか。記事中ではエラン販売の変遷からインプレッションまでELANの魅力が5ページに凝縮されています。



記事中で紹介されているELANは、Witham Cars SAITAMAで現車をご覧いただく事ができます。
今ELANをお探しの方も、いつかはELANと考えている方も、Tipoをきっかけに興味が湧いてきた、いう方も、まずはお気軽にWitham Cars SAITAMAにお越しください。

LOTUS ELISE/EXIGE用 AIM ダッシュロガー MX2E

LOTUS ELISE/EXIGE用ダッシュロガーキットMX2Eが発売されました。ヨーロッパのレースシーンでもシェアの高いAIM製です。



◆LOTUS専用設計

メーターユニットは純正メーター用カプラーがそのまま接続可能なLOTUS専用設計。チェックランプも純正メーターと同様のものが装備されています。さらには操作ボタンが埋め込まれたメーターカウルが付属し、プラグ&プレイのメーター交換が可能です。


◆サーキットではGPSデータロガーとして
GPSレシーバーによって現在位置を自動判別。サーキットではデータロガーとして、ラップタイムや予測タイムを表示します。ログを取ったデータは、無線LANを介してPCに取り込み、専用ソフトで解析することが可能です。

◆リアビューカメラ入力対応
オプションのカメラを接続することで、リアビューカメラのモニタとしても機能します。

◆ELISE/EXIGE トヨタエンジン世代対応
対応モデル(年式)は、トヨタエンジン搭載のELISE/EXIGE/EXIGE V6の2008-2020モデル。今後は2004-2007のエアバッグ付き車両も、オプションの変換ハーネスによって対応可能になるとのことです。

純正メーターと交換するだけでデジタルメーター/リアビューモニタ/データロガーとして機能するビルトインダッシュロガー。このようなデバイスを待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか(^^

Used Car 入荷速報 – ELISE-R (Mk.2) –

2007y ロータス エリーゼR
(Toyota 2ZZ 1,800cc / 6MT / 走行距離31,400km)

先日の入荷速報後、瞬く間にご売約となった人気モデル『エリーゼR』が入荷してまいりました。そして偶然にも同色のソーラーイエローです。(今回は2007年式 ツーリングパック仕様車です)

おなじみ高回転型スポーツエンジンに加え、この世代ならではの鋭いスロットルレスポンスなど、いまなお多くのファンを魅了してやまないモデルです。

前回の入庫時にタイミングを逃してしまった方は今回チャンスです。人気モデルにつき、まずはお早めのお問い合わせお願いいたします。

CATERHAM SuperSeven1600 カラーバリエーション

SuperSeven1600はイギリス本国で発表されたばかりにも関わらず、大きな反響があり、早速多数のお問い合わせをいただいています。SevenSprintが発表されたときにも「これが1600ccだったらなぁ・・・」という声がちらほらとありましたので、国内での正式発表を心待ちにしている方も多いはずです。

気になるボディカラーは定番のアルミ/グリーンを始めとする、4色の無塗装アルミパネルと塗装コンポジットパネルの組み合わせの他、7色のボディカラーが展開されるようです。

オフィシャルの写真で使われているのはRacing Green, Tuscany RedとCaribbean Blueでしょうか。

この鮮やかなレッドがTuscany Red。写真で見る限りはソリッドカラーに見えますね。

レトロな色合いのメタリックブルーがCaribbean Blue。

全体の写真がありませんが、これがRacing Greenでしょうか。これもメタリックカラーのようですね。

さらに本モデルではインテリアのカラーも選べる様子。今まで以上に楽しい悩みが増えてしまいそうですね。

気になっている方はまずお問合せを!

Caterham Superlight 納車整備 最後の仕上げ

間もなく納車となるCATERHAM SUPERLIGHTの納車整備最後の仕上げとして、くすんだアルミパネルおよびカーボンパーツの磨きを行いました。

ウィンドスクリーンやマフラーを取外し、細部まで丹念に磨き上げて行きます。

ムラなく均一に磨き上げるのは経験に裏打ちされた技術があってこそ可能です。

奥のSEVENがアルミパネルを磨く前の状態、手前のSEVENが磨く前の状態です。磨き終わったSEVENは周りの景色が映り混んでいるのがおわかりいただけると思います。

車検や点検と合わせて一緒にボディのリフレッシュをご検討されてはいかがでしょうか。見違えるほどに輝くボディに、より一層愛着がわくと思います。

Used Car 入荷速報 – CATERHAM BDR –

大変状態の良いBDRが入荷しました。

詳細は追って掲載予定ですが、前回入荷のBDRも即ご成約となってしまいましたので、お探しの方はまずお問合せください!

ポジションを適正化。アドオンフットレスト入荷!

ご注文をいただいていた”アドオンフットレスト”を製作いたしました。

ELISEやEXIGEの純正フットレストがちょっと遠いと感じるオーナーにお勧めしたいWitham Carsオリジナルパーツです。

ハードなサーキット走行時の負荷も想定した製品ながら、車体側への加工は不要で容易に取り付けが出来ます。LOTUSのインテリアにもよく馴染み、軽量なアルミ製です。

足を置く位置が純正状態よりも55mmほど手前になり、シートの前後位置とステアリングとの関係をより適正に保つことで、しっかりと身体を支えることが出来ます。脚を載せてみると、実にしっくり来るポジションです。


今回少し多めに製作したのですが、早くも残りは2個となりました。通常は受注生産となりますので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

MORGAN PLUS SIX 日本初お披露目!

昨日MORGAN CARS JAPANのジャスティン氏が最新モデルのPLUS SIXに乗ってWITHAM CARS SAITAMAに遊びに来てくれました!

聞けば昨日ナンバーが付いたばかり、まさにおろしたてホヤホヤの状態。週明けからメディア向けの取材などが毎日入っているとのことです。

こんな絶好のチャンスはなかなか無いので早速写真撮影と、、、、

テスト走行をさせてもらいました(^^♪ (日本で一番目の試乗にご機嫌な図)

外観から想像するような所謂MORGANの走りとは全くの別物。走行距離僅か数百キロなので、慣らし運転を兼ねたドライブでしたが、MORGANの考えるまったく新しい方向性を垣間見ることが出来た気がします。

インテリアのデザインや質感も新旧上手く融合されており、昔からのMORGANファンの方にも納得の仕上げではないでしょうか。

本当に短時間ではありましたが、PLUS SIXを生で見て、乗って、感じる事が出来、自信を持っておススメできる1台と感じることができました!!

今後様々なメディアで紹介されていくと思いますが、現在MORGAN PLUS SIXをご検討の方で、試乗した生の声を聴きたい方はお気軽に原田にお尋ねください。

追伸 走りが良いだけにELISEやEXIGEと一緒にサーキット走行をしてみたくなりました!