MORGAN 3-Wheeler 2Liter V-Twinサウンド

本日はあいにくの天気にもかかわらず、沢山のご来場ありがとうございました。明日も引き続き、Witham Cars SAITAMAにて、MORGAN 3-Wheelerをご覧いただけます。

3-Wheelerのアイコンともなっている、2リッターVツインエンジンのサウンドが少しでも伝わるように動画を撮ってみました。身を震わせながら吹け上がるVツインエンジンの映像から、そのフィーリングを想像していただければと思います。

3-Wheelerのコックピットに座り、生のエンジン音を聞いていただくことも出来ますので、ぜひ期間中にWitham Cars SAITAMAへ足をお運び下さい。

MORGAN 3Wheeler 展示会は明日から!

先ほどWitham Cars SAITAMAにMORGAN 3Wheelerが到着いたしました!

昨日のお知らせ通り、今週末の3連休はWitham Cars SAITAMAにて展示会を開催いたします! 一度見たら忘れられないスタイリングから、Morganの中でもよく知られたモデルではありますが、実車にお目にかかる機会はまず無い車両です。

3連休はWitham Cars SAITAMAへお越しください!

Morganを代表するモデルである4/4も同時にご覧いただけます!

間もなく冬のK4GP!

Club Witham Racingは、来月に迫った冬のK4GP参戦に向けて動き出しています。

昨年はトラブルにより悔しさの残る結果となったものの、同時にこのマシンなら勝てる!!という確信が得られたレースでもありました。

タイヤやバネレート等、前回の参戦で気になったポイントに手を入れていきます。あくまでも「ノーマル+α」と言う点を守り、パワーアップ等のモディファイは行わず、今年もこのマシンで表彰台を狙います!



Used parts info. – SEVEN160用 Aragosta サスペンション –


SEVEN 160用 Aragosta サスペンション
(適合車種:CATERHAM SEVEN 160)

・Type-S
・減衰調整 F:22段 / R:21段
・ピロボールマウント

ツーリング派の方からスポーツ走行派の方にまでお勧め出来るSEVEN 160用アラゴスタサスペンションです。純正のビルシュタインダンパー以上の乗り心地と、路面への追従性をお約束いたします。SEVEN 160がより楽しいクルマになりますよ!

6,000km弱の使用で、現状では抜けやシートの固着なども見られません。外観上も通常の使用に伴う小キズのみで、とても状態がよいです。

ウィザムカーズでは数多くのアラゴスタサスペンションの取付作業実績がございますので、取付もウィザムカーズにお任せ下さい!

¥200,000(税抜)

取り付け工賃など、パーツについてのお問い合わせはTEL 048-423-2404 / FAX 048-423-2405 までお気軽にどうぞ。

SAITAMA店でMORGAN 3WHEELER 展示会!

今度の3連休は、Witham Cars SAITAMAにてMORGAN 3Wheelerの展示会を開催いたします!

展示場所:Witham Cars SAITAMA (戸田市美女木)
展示期間:1月12(土)13(日)14(月・祝)

MORGANのラインアップの中でも一際個性的な3Wheelerは、弊社でも特にお問い合わせの多いモデルです。気になっている方も多いのではないでしょうか?今回は実車に触れていただくチャンスです!

唯一無二のスタイリングはもちろんですが、2リッターのVツインエンジンを搭載している点も個人的にはツボです。1気筒1000ccの鼓動を感じながら、高めのギアで流したら最高に気持ちが良さそうです。

もちろんお見積りやお支払いシミュレーション(1.9%・最大120回払) も可能です。

3連休はスタッフ一同、お待ちしております。

SAITAMA/FACTORY 本日より通常営業です


あけましておめでとうございます

旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り誠にありがとうございます

ウィザムカーズSAITAMA/FACTORYは、本日より営業しております。

おかげさまで早速、多くの入庫のご予約をいただいております。1月/2月の車検や定期点検等で入庫をご希望のお客様は、お早めにご予約ください(^^

本年もよろしくお願い申し上げます

 

Used Car入荷速報 – CATERHAM 1600GTS –

弊社で継続的なメンテナンスを行ってきた1600GTSが入荷しました!

この車両はFORD Kent 1600cc E/Gを搭載したモデルとしては珍しく5速ミッションを積んでいます。あとから載せ替えたものではなく、新車オーダー時に5速ミッションとLive Axleで注文した1台です。オーバードライブギヤを得た事により、4速ミッションモデルには無い高速道路での快適性と、Live Axleならではの軽快感が楽しめます。

幌・ドア・ヒーターはもちろんのこと、アラゴスタサスペンション・Witham Carsオリジナルの触媒つきサイレンサー等、SEVENを楽しむ為の装備を全て備えた1台と言っても過言ではありません。

既に何件もお問い合わせを頂いております。気になる方はお早めにお問合せ下さいね。

Used parts info. – ELISE-S SACLAM スポーツサイレンサー –


ELISE用 SACLAM スポーツサイレンサー
(適合車種:ELISE-S 2ZR)

ELISE用マフラーとしてご指名の多いSACLAM製のサイレンサーが入荷しました。性能・音質・仕上げの美しさが高い次元でバランスしており、ELISE用社外マフラーの中でも頭一つ抜けた存在です。アイドリング状態での音量はノーマルよりも少し大きめか同程度に抑えつつ、約4,500回転を超えてからは官能的な高音のサウンドを奏でます。車検対応。

使用距離は1万km程度。走行に伴うヤケや遮熱板跡が見られるのみで、マフラーとしての機能に問題は見られません。

純正マフラーとの交換は日帰りでの作業が可能です。取り付けもウィザムカーズにお任せ下さい!

SOLD

取り付け工賃など、パーツについてのお問い合わせはTEL 048-423-2404 / FAX 048-423-2405 までお気軽にどうぞ。

CATERHAM 1600GT 納車整備

ご成約いただいたCATERHAM SEVEN 1600GTの納車整備が進んでいます。

通常の沢山の納車整備に加えて、沢山のオプションをご注文いただきました。まずはLSDの装着から、進めていきます。

ブレーキ系統、ドライブシャフトをホーシングから外し、軽くしてからフレームより抜き出します。デフケースも外すと、ホーシング自体意外と軽いことに気が付きます。画像には写っていませんが、裏側に補強のためのプレートが溶接されています。補強がないSEVENではホーシングが折れた例もありましたが、この対策のお蔭でホーシングがその心配はありません。

LSDは、QUAIFEのヘリカルタイプを。マリーナデフ用のLSDもまだ新品で入手が可能です。

オイルの滲みがあり、ベアリングもやや引っかかりがみられたので、オイルシールとベアリングも交換いたしました。


デフケースに組みつけ、ホーシングを車体に戻して作業は完了です。

ステアリングはMountneyのままクイックリリース化しました。変換アダプターを介してCATERHAM純正のボスにステアリングを装着。そのままではMountneyのセンターキャップが使用できないため、アルミのスペーサーを製作しました。

CATERHAM純正のクイックリリースボスは車検対応で脱着がしやすく、お勧めのオプションです。

長期間乗れないときのバッテリー上がり防止のためにバッテリーカットオフスイッチを増設。赤いノブはOFFの状態で取り外しが出来るため、駐車時の防犯にも役立ちます。

 ハーフサイドスクリーンはボタンで脱着するウィンドウのないドアですが、風の巻き込みが減り、あるとないとでは冬のドライブでも暖かさが全く異なります。


その他の作業も年内に納車出来るように進めておりますので、楽しみにお待ち下さい(^^

Used parts info. – ELISE用 Aragosta サスペンション –


ELISE用 Aragosta サスペンション
(適合車種:ELISE, EXIGE Mk-2 Toyotaエンジン世代)

・減衰調整 20段
・リア全長調整式
・ラバーブッシュ
・スプリングレート F:70N/mm  R:90N/mm

LOTUS CUPのための特別な仕様で製作された、アラゴスタ サスペンションのセットです。

全体的に程度が良く、現状では抜けやシートの固着なども見られませんが、ご希望の方にはオーバーホールも承ります。

ウィザムカーズでは数多くのアラゴスタサスペンションの取付作業実績がございますので、取付もウィザムカーズにお任せ下さい!

¥200,000(税抜)

取り付け工賃など、パーツについてのお問い合わせはTEL 048-423-2404 / FAX 048-423-2405 までお気軽にどうぞ。