中古車どんどん入荷しています

k201
中古車全てプライスダウンのセールが始まりました。ウィザムカーズ・ファクトリーには入荷したてのロータスが展示されています。内外装ともに徹底的に仕上げた高品質な中古車が勢ぞろい致しました。
k202
滅多に見つからない希少なヨーロッパSも入荷しております。しかも LXグレードですので、レザーを贅沢に使用したインテリアの質感も高く、コンディションは最高です。お買得なセール期間中の今こそチャンスです。ぜひご来店下さい。

中古車が全車お買得です!

usedsale
週末のウィザムカーズは大注目です。現在販売中の中古車全ての価格を見直し、大変お買得な特別価格をご用意致しました。ロータスやケータハムはもちろん、モーガンやMINIも全てが対象です。エリーゼ・エキシージ系は、なんと11台もの車両をご用意致しました。これだけの台数ですから、展示場所もストアとファクトリーの2店舗になります。今週末はぜひウィザムカーズの2店舗にご来店下さい。詳細はこちらから

ファクトリー便り No.56

こんにちは!ウィザムカーズファクトリーのメカニック高橋です!
今回のファクトリー便りは、現在ウィザムカーズストアにて展示中のエリーゼS(スターライトブラック)の各部点検、クリーニング作業の一部をご紹介させていただきます♪
ウィザムカーズではユーズドカーとして展示させて頂く前に、車両の隅々までクリーニング及び点検を行ってから、皆様にご紹介させていただいております。
1464254561225
1464254557217
車内のクリーニングは一度運転席、助手席共に取り外します。クリーニングはシートやフロアマットはもちろんのことですが、アルミパネルや各インテリアパーツの隙間の汚れにいたるまで丁寧に清掃致します。新車にも負けないくらいキレイな状態のお車に実際にお座りになってご覧頂くことで、アルミシャシーをあえて露出させてデザインの一部に取込み、視覚にも軽さを主張する、ロータスならではのシンプルでソリッドなコックピットを、存分に体感していただけるのではないでしょうか♪
1464254566787
ウィザムカーズでは足回り、ブレーキ回りも一度分解をして、点検・クリーニングを実施しています。ブレーキパッド等の消耗品やウィッシュボーンアームのラバーブッシュの状態まで、点検ポイントも多岐に渡ります。車両の状態をしっかりと把握することは、お客様にお車をご紹介させていただく上でとても重要ですからね。
そんなウィザムカーズのこだわりがたくさん詰まったユーズドカーは、現在ストアとファクトリーにて展示中です!元気いっぱいのスタッフがお迎えさせていただきますので、どうぞお気軽にご来店ください!

KTM X-BOW GT展示を開始しました

fnf1
今日からウィザムカーズ・ファクトリーでは、KTM X-BOW GTの展示を開始致しました。すでに何度もご紹介しておりますが、何度見ても強烈なクルマですね。強烈なカタチにばかり注目してしまいがちですが、850キロの軽量な車体、285馬力のパワー、4.1秒の0-100km加速など、ライトウェイトスポーツとして最高クラスのスペックを誇ります。
そして「GT」にはフロントと両サイドにガラス製のスクリーンも備わっています。これがとても有効で、ライトウェイトスポーツらしからぬ居住性を確保しており、意外なほどロングツーリングもこなせます。
もちろんカーボン製のシャシーやカウル、独創的なインテリアなど、とにかく特徴の多いクルマですから、まずは実車をぜひ見に来てください

MINI Kensingtonリフレッシュ!

00
ウィザムカーズ・ファクトリーに展示中の中古車、MINIケンジントンのリフレッシュ作業のご紹介です。このミニはボディをリペイントしてありますので十分にきれいなコンディションなのですが、さらに新車レベルの状態に近づけたいと思い、細部のリフレッシュをすすめております。
09
フロントウインドスクリーンのモールは退色していましたので、新品に交換です。矢印の部品が取り外したモールです。
10
ウインドスクリーンがスッキリとした印象に変わりました。こんな部品もすぐに入手できるのが、英国車のメリットですね。
11
さらにフロントグリルも、特に錆などは無かったのですが、潔く新しい部品に交換です。各部のクロームパーツがバキッと輝くと気持が良いですね。MINIの魅力がぐっと深まりました。ウィザムカーズの中古車は、こうやってどんどん品質が向上していきます。ウィザムカーズ・ファクトリーに展示しておりますので、ぜひご来店下さい。
01

週末おすすめ車両

01
ウィザムカーズ・ファクトリーからのおすすめ車両のご紹介です。まずは先日入荷したELISE-111S、すでにご紹介しているように、オリジナルの状態が大変コンディション良く維持されている貴重な個体です。ここまで状態が良い111Sは、今後みつからないのではないでしょうか。
02
こちらのセブンもおすすめの1台です。信頼性が高い現行のシグマエンジンを搭載し、ソフトトップやドア、ヒーターなど基本的な装備は全て揃っていますから、気楽にセブンライフをスタートすることができます。今回価格を見直しまして、大変お買得な内容となっております。
2台ともにウィザムカーズ・ファクトリーに展示中ですので、ぜひご来店下さい。

ファクトリー便り No.55

今回は車検整備時に足回りの点検を行っていたところ、スプリングの遊びを発見しました。
下の写真をご覧いただくと、スプリングシートとスプリング本体に隙間が出来てしまっているのがお分かりいただけると思います。
a
全長調整式のサスペンションのスプリングに遊びがあるのはおかしいと思い、確認してみたところスプリングが経年変化で縮んで(ヘタって)いることが分かりました。
取り外して新品と比べてみるとご覧のとおり10mm近く縮んでいます。
こうなってしまうと車高が下がってしまうばかりでなくダンパーも本来の性能を発揮できませんね。
b
というわけで、今回は新品への交換をさせて頂きました。スプリングシートの調整をすれば遊び自体は無くせますが、一度ヘタってしまったスプリングは、バネレートも下がってしまっているので新品と同じような挙動は期待できません。
今回施工させていただいたお客様からも、乗り心地がかなり良くなったと喜びの声をいただきました。
取り付けられてから時間が経ってしまっている方や乗り心地が変わってきてしまっていると感じている方は、点検整備の際などに確認可能ですのでぜひお声かけください。

BDRのモディファイ最終版

em01
この写真はエンドミルによるフライス加工です。金属を切削して形状を作り出す工具なのですが、既存の部品にひと手間加えて完成したのが、次の写真です。
em02
ドライブレコーダーをセブンのロールバーに固定するブラケットが完成しました。今回BDRの納車整備では、色々なものを製作しました。例えば、
em03
カーナビもステーを加工して、このように見やすい位置に固定できました。
em04
SMITHSのタコメーターも、ベースプレートを追加して、ずいぶんカフェレーサーの雰囲気が高まりました。
em05
さらに3点式シートベルトのユニットも、剛性を十分に確保したステーを製作しましたので、安心してお乗り頂けます。
em06
ついに完成したBDR、セブン仲間も駆けつけてきました!梅雨の季節はまだ先ですから、じっくりとセブンを楽しんで頂きたいと思います。

ファクトリー便り No.54

こんにちは!ウィザムカーズのメカニック高橋です!
先日の弊社ブログでもご紹介させて頂いたスーパーセブンBDRの納車整備ですが、車輌のリフレッシュ計画も進行してきましたので、ご紹介させていただきます!
1463051868837
まずはこちらから!
これはセブンのセンタートンネルに覆っているカーペットです。セブンのインテリアは直射日光や外気にさらされることが多いため、どうしても経年劣化によってヤレてしまいがちです。今回はオーナー様のご要望で、新品のカーペットへ交換しリフレッシュいたしました!
1463051835451
1463051454423
丁寧にカーペットが張られていきます。浮いてしまったり、シワになってしまわないように何度も微調整を繰り返します。
またカーペットと合わせてシフトコンソールも交換いたしました!運転中ドライバーの視界にも入る部分ですので、ここがシャキッとしているととても気持ちが良いのではないでしょうか♪
1463051443473
そして運転席と助手席も、現行のケータハムの純正レザーシートに交換しました。
1463051433181
新しいシートへの交換にあたり、シートレールの固定方法が現状とは異なるため、床面への補強プレートを新たに製作致しました。これでしっかりと床面の強度を確保して、問題無く最新のシートをお使いいただけます♪
製造から20年以上が経過したBDRですが、機械的な部分だけではなくインテリア等のリフレッシュも追加することで、さらに快適に乗っていただけます!
今日も入念に整備を進めさせていただいておりますので、ご納車までもう少々お待ち下さい!

モディファイ納車続々

01
ウィザムカーズ・ファクトリーでは今日も様々な整備が進行中です。完成間近のスーパーセブンの隣りでは、ジネッタG4の整備作業が進んでおります。今回はエクステリアからエンジンルームまで、色々なモディファイを追加しての納車です。
02
現在はエンジンを降ろしてベルハウジングやフライホイールを交換中です。ベルハウジングはアルミ製の超軽量タイプに交換し、同時にフライホイールも軽量化することでアクセルレスポンスを向上させます。
03
この後はバケットシートの装着や、ロールバーのモディファイも予定しております。ウィザムカーズは、このようなモディファイを組み合わせての納車も得意としています。特にセブンやジネッタ等のレーシーなモデルは、オーナーの個性を反映させるキャンバスとしてぴったりな素材ではないでしょうか。
05
例えばこちらの1400スーパースポーツ、とてもプレーンな印象ですが中身はかなりスポーティなスペックですから、エアロスクリーンやバケットシート、ボンネットストライプ等を組み合わせてはいかがでしょうか。
04
こんな感じです。グラム単位の軽量化を徹底し、ひたすらストイックにワインディングを楽しむというシチュエーションです。 1.4LのローバーKの卓越した回頭性を、存分に楽しんで頂きたいですね。モディファイ納車!ぜひご相談下さい。