この写真はエリーゼのトランク内左側にある、バッテリー交換作業の写真です。今回は軽量化のため、リチウムバッテリーをチョイスしてみました。リチウムバッテリーについては以前にもこのブログでご紹介致しましたが、今回はsuperBというブランドです。非常にコンパクトで軽量、取付姿勢も自由なので、レーシングカーの世界ではどんどん普及が進んでいます。耐用年数が5年以上あり、自己放電も少ないので、使用頻度が少なくバッテリー上がりを起しやすいスポーツカーにとっても、メリットが多いパーツです。
こちらが取付前の写真です。写真ではサイズがわかりにくいのですが、一般的なバッテリーと比較すると、
こんな感じです。体積で約1/4のサイズ、重さに至っては、般的なバッテリーの約1/5となる2.5kgにまで軽量化されています。ロータスやケータハムなど軽さを武器とするスポーツカーにとっては、まさに最適なバッテリーと言えます。あまりにも小さいので、バッテリーの固定方法には工夫が必要です。今回も写真のような専用ステーを製作して、強固に固定致しました。ご興味をお持ちの方は、ぜひウィザムカーズ・ファクトリーまでご相談下さい。
ELANの整備がもうすぐ完了です
長く続いてきたLOTUS ELANの整備作業がもうすぐ完了です。当初車検のご依頼でスタートした整備でしたが、シリンダーヘッドやカムシャフト、トランスミッションからクラッチまで広範囲に整備が必要となりました。部品の調達にもかなり時間が掛かりましたが、いよいよ試運転も始まります。ロータス・ツインカムの豪快な吹け上がりと、ELANならではの軽快なハンドリングの復活が、本当に今から楽しみです。
Roadsport300 試乗お待ちしています!
本日は天気も良くSEVEN試乗日和です。
そして、SEVEN160の展示会を行ってから、CATERHAMの注目度が上がりお問い合わせも多くなっています。STOREスタッフ原田も本日はCATERHAMさいたまにてお待ちしていますので、お気軽にご来店ください。
ロードスポーツ300の試乗車を磨いてお待ちしております!(^^)!
ちなみに左の車両はお客様納車待ちのR500です。並べると迫力があります。
こちらは、先日入庫したての中古車で現在メンテナンス中のCSR350です。
COSWORTH2.3DURATECを搭載したパワフルなモデルです。
詳細はもう少しお待ちください。
希少モデル故にCSR350をお探しの方はお早目にご一報ください!!
FACTORYフル稼働中です
GW直前ということで、ウィザムカーズ・ファクトリーは連日フル稼働です。こちらのヨーロッパSは足回りのOHです。ブッシュ交換作業はここでも何度かご紹介しており、エリーゼでは定番のリフレッシュメニューですが、ヨーロッパSでも交換時期を向かえる車両が、そろそろ出てきました。
こちらはELANのLOTUS T/Cエンジンです。カムシャフト等のメンテナンスが急ピッチで進行中です。
さらにケータハムの中古車が入荷して来ました。クラムシェルウィングがついたKクラシックです。Kクラシックは通常1.4Lなのですが、この車両には1.6LのKシリーズが搭載されています。実際に試乗してみましたが、トルクの差による加速感の違いは歴然ですね。コクピットから見えるクラムシェルの風景が懐かしく、試乗も長くなってしまいました。
しっかりと整備が行き届いており、コンディションは抜群です。
クラシックですからインテリアは当然レッドです。細めのモトリタがよく似合います。ブルックランズのレーシングスクリーンへのモディファイもおすすめです。即納車両ですので、ぜひお問合せ下さい。
納車日和でした
2月は大雪が連続したり散々な天気が続きましたが、3月になりようやく暖かくなってきました。先週末はウィザムカーズ・ファクトリーにてELISEの納車でした。晴天で風も冷たくなく、まさにオープンカー冥利につきる天気でしたので、記念すべきファーストドライブもソフトトップを外してのスタートでした!ぜひ末永くロータスライフを楽しんで頂きたいと思います。
『CATERHAMさいたま』にてお待ちしております!
2月8日のウィザムカーズファクトリーのオープンに伴い、グランドオープンした『CATERHAMさいたま』では、SEVEN160などの最新モデルや、CSR450などの限定車などの最新情報をご案内しております。
もちろん、ROADSPORTやSUPERLIGHT、CSRなど、定番モデルもお取扱いしております。
ROADSPORT300の試乗車もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。ご来店を心よりお待ちしております。
お問い合わせフォームはコチラ。
お電話でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
CATERHAMさいたま TEL 048-423-2404
Tipo4月号 好評発売中!!
Tipo4月号、「スモールカーパラダイス」というタイトルで好評発売中です!
やっぱり、スモールカーをフルスロットルで楽しみたい!というクルマ好きの方は多いようですね。もちろん、LOTUSやCATERHAMのフルスロットルも最高に気持ちの良いものです♪
さて、4月号で見逃せないのがp142に掲載のあのページ!!!
「ウィザムカーズ・ファクトリーがグランドオープン」!!
の、特集を掲載していただきました!
今までの2倍以上の敷地と巨大な屋根付きスペースを確保し、設備の充実を図るとともに、「ケーターハム・さいたま」としての機能もプラスされ、更なるご愛顧をいただけるよう、スタッフ一同決意を新たに励んでおります!
ヒストリックカーや最新モデルのCATERHAMの販売、モータースポーツのサポート、メンテナンスはもちろんのこと、パーツやモディファイのご提案もさせていただいております。また、オーナー様に心地よくお過ごしいただけるよう、愛車の整備風景を眺めながらおくつろぎ頂けるスペースもご用意しております。
心躍るライトウェイトスポーツの世界、是非ウィザムカーズファクトリーに覗きに来て下さい♪
Tipo4月号はこちら!
G12納車整備PART.2
ウィザムカーズ・ファクトリーでは、今日もG12の納車整備中です。前回はリアセクションをご紹介致しましたが、今回はフロントです。G12はフロントカウルを外すと、写真のようにフレーム、サス、ラジエターなどが露出します。
下の写真はクラッチとブレーキのマスターシリンダーのOH作業です。ブレーキはパラレルタイプのツインマスターシリンダーです。前後のブレーキバランスを決める重要な部分ですので、慎重に作業を進めております。この後はFUELポンプの交換を予定しています。
G12納車整備中
新規オープンしたウィザムカーズ・ファクトリーでは、早速G12の納車整備作業が始まりました。ジネッタの中でも特にレーシングカー寄りのキャラクターを持つG12ですから、納車整備といっても一筋縄ではいきません。各部を点検した結果、タイミングベルトの交換を実施することになりました。 Continue reading “G12納車整備中”
ROADSPOTR200 40周年限定モデル入荷!
先程ファクトリーに『CATERHAM ROADSPORT200 40周年限定モデル』が入荷致しました!!!
40周年特別ペイントのルビーレッドのボディにシルバーのストライプ、グレーのパイピングが施されたシートや、特別仕様のホイールの他、随所にスペシャルエディションならではのこだわりが感じられます。
スペシャル装備でありながら、価格は通常のROADSPORT200と同額でご用意させていただきました。
世界で40台のみ生産され、日本に入荷するのはたったの5台!
この春は、特別なスーパーセブンで桜のワインディングを駆け抜けてみませんか?