LOTUS2010年モデル、フルラインナップカタログが入荷致しました!
表紙には東京モーターショー2009で注目を浴びた限定車ELISE-ClubRacerとEXIGE- STEALTH。内容はEVORAをはじめ、ELISE、EUROPA225、2ELEVEN、
そしてモデルチェンジをしたEXIGE-S・EXIGE-CUP260などが掲載され、スペックや各々のモデルの持ち味も比較もしやすくなりました。
2010年モデルの最新情報はお気軽にお問合せくださいませ。(紀)
LOTUS FROSTED MUG
LOTUSは運転している時はもちろん、ドライブの計画やその日のLOTUSとの
出来事を考えながら物思いにふける時間も至福のときと言えるでしょう☆
そんな大切な時間に傍らに置きたいLOTUS・FrostedMug(¥2600税込)。
まるでグラスを凍らせたようなすりガラスのマグカップは涼感があり、これからの季節にぴったりです。いつもの冷たい飲み物も、ますます美味しくなりそうですね♪(紀)
LOTUS SPORT・Waterproof Jacket
一昨日のみぞれ雪には驚かされましたが、今日は4月らしい気持ちの良いお天気で、レースやツーリングなど、LOTUSを楽しまれた方が多かったようです。
しかしどんなに完璧な計画をしても、避けて通れない気まぐれな雨風に悩まされる方も多いはず。雨の日のLOTUSをスマートに楽しめるアイテム、LOTUS SPORT
ウォータープルーフジャケットをご紹介致します。(特価15%OFF・18500円税込)
撥水加工された生地に防水仕様のファスナー、胸元やファスナーのタグなど、さりげなくLOTUS SPORTらしさが光っています。サイドにはベンチレーションのファスナーも付いているので、ウォータープルーフ、ウィンドプルーフジャケットとしてオールシーズン活躍してくれることでしょう!
LOTUS SPORTのBAG入りでコンパクト☆突然の雨や冷たい風に備えてトランクに常備しておくのもいいですね!
特価ジャケットは数に限りがございますのでどうぞお早めに・・・。(紀)
Women’s LOTUS SPORT♪
LOTUSのウェア、実はレディスもあります。こちらの写真はLOTUS SPORTのもので、機能的でフィット感の良いキャミソール(¥4358税込)はLOTUSでお出掛けのときはもちろん、フィットネスやジョギング・ヨガなど、身体を動かす時にもおすすめです。長袖Tシャツ(¥8715)はサイドのファスナーを開くとイエローメッシュのベンチレーションが現れ、裾と背中にはさりげないLOTUS SPORTのロゴ、袖にLOTUS SPORT色のワンポイントなど、随所に小ワザが効いています☆
LOTUS SPORTは他にもアイテムがたくさんあるので、シーンや季節に合わせて大切な方とコーディネートを楽しむのもオススメです。(紀)
元気なバッテリーで出かけましょう♪
晴れた日には春風に誘われて外出したくなる今日このごろ。LOTUSで春を探しに行こう!と、エンジンをかけてみると「カチカチカチ・・・」・・・・しーん。と、バッテリーが弱まり、お目覚めがいまひとつだったLOTUSも少なくないようです。
LOTUSはもともとバッテリー容量が小さめで、エンジンを切っていてもセキュリティ等が働いています。バッテリーをあげない為には冬眠中もときどきエンジンをかけてあげることが必要です。
とはいえバッテリーも消耗品。WithamCarsでは純正バッテリーをはじめ、始動性が高く、長期保管にも適しているドライバッテリーなど、各種取り扱いしております。
ライフスタイルに合わせたバッテリー選びがポイントになりますね。
貴方のLOTUSにはどんなバッテリーがぴったりなのか、お気軽にご相談ください。(紀)
ついに見えました・・・。
毎日毎日、LOTUSのことを考えていたらついに幻覚が・・・・。
そんな症状を訴える方が増えています。
というのは冗談で、この暗闇に浮かぶLOTUSロゴ、LOTUSのペンライトに映し出されたものなのです☆真っ暗なところで照らすとかなりクリアに映し出され、対象物を照らしたり探し物をするには全然向いていません(笑)でも、こんなにはっきりと(実際はもっとくっきりです)ロゴが映し出されたら、LOTUS好きな貴方は「まぁいっか♪
見えにくいけど・・。」と大きな気持ちになれるかもしれません。
掌でささやかにLOTUS欲を満たしてくれるNICE!アイテム(¥2100税込)の
ご紹介でした☆(紀)
SAKURA×LOTUS
WithamCarsSTOREの試乗コース、実は桜の名所です。このところ寒かったので桜も咲いてよいものか迷っていたようですが、今日のあたたかい日差しで次々に花をつけはじめました。試乗コース周辺は4月上旬~中旬が見頃のようです。桜のトンネルの下で味わうLOTUSのフィーリングは格別です!CATERHAMもご用意しておりますので、ご試乗予約につきましてはお気軽にお問合せくださいませ。(紀)
モータースポーツ気分
余寒の厳しいここ数日でしたが、春は目前。LOTUSが活躍するレースも次々に
開幕し、モータースポーツの季節がやってまいりました!!
LOTUSはそのまま乗るのももちろんスタイリッシュですが、ラインやデカールで貴方だけの一台を完成させるのもLOTUS気分をさらに盛り上げてくれます!
特に今年のLOTUSはF1やインディの参戦もあり、例年よりスポーツ気分が盛り上がっているのは私だけじゃないはず?!
ロータスカップジャパン・クラブウィザムレーシングチームのマシンはアスペンホワイトをベースにユニオンジャックからインスピレーションを受けたデザイン。チームのカラーやスポンサーデカールがアグレッシブな印象のマシンです。
もちろん、ライン=レースではありません。こちらのELISEのオーナー様は個性の光るアレンジで街乗りやツーリングを楽しんでこられましたが、昨年からスポーツ走行をスタート、新しいフィールドを見つけていくのもLOTUSの喜びのひとつですね♪
カッティングシートによるラインなので、ペイントせずに気分を変えたい方にはオススメ、LOTUSの細かな凹凸に沿う美しい仕上がりです。ご興味のある方はお気軽にご相談ください。(紀)
Z会ロータスF1!vol.4
今日はいよいよF1第2戦の決勝ですね。ロータスの活躍が楽しみです。今回
ご紹介するF1マシンは1971年のTYPE56B。奇抜なアイデアでF1の常識を
覆してきたLOTUSの、真骨頂ともいえるマシンです。
この頃のロータスは、エンジンにコスワースDFVを採用したTYPE49とTYPE72
を投入し、すでに隆盛を極めていましたが、進化を止めようとしないチャップマンが
次に選択したエンジンはガスタービン!しかも4WD!メーカーはジェットエンジンの
大手プラットアンドホイットニーでした。このマシンは残念ながらF1ではあまり成功
しませんでしたが、この年のインディ500では大いに活躍したそうです。
そういえば今年LOTUSはF1だけではなく、インディカーシリーズへの復帰も決定
しています。
KVレーシングというチームとのパートナー
シップにより、伝統のグリーン&イエロー
のカラーリングで参戦です。
しかもドライバーは佐藤琢磨!
みんなで応援しましょう。(竹)
EVORA調査 ホイール編
本日もWithamCarsSTORE・EVORAデビューフェアにご来場いただき誠にありがとうございました。予報よりもあたたかく、絶好のテストドライブ日和でした。
うららかな春の日差しを浴びたEVORAはとても美しかったです。
3連休中のショールームにはスターライトブラックとリキッドブルー、全くイメージの違うEVORAが2台!甲乙つけがたい各々の魅力、眺めていると思わず惹き込まれてしまいます。
以前『EVORA!』の記事の中で https://www.witham-cars.com/wp/?p=528 外装×内装シュミレーションをしたので(妄想レベルですが・・。)今日は
ホイールでシュミレーションしてみました。
ノーマルのEVORAはシルバーの鋳造アルミホイールを標準装備しています。
立体的でスポーティーなツイン5スポーク、標準ながら大満足のかっこよさです。
鋳造ホイールはオプションでステルスグレイにすることも可能です。WithamCarsSTOREの展示車はスターライトブラックボディ×シルバーホイール、
ベストマッチの実車なので一見の価値ありです!
そしてこちらはオプションのシルバーの10スポーク鍛造アルミホイール。
剛性をアップし、しっかり走りたい方にはやっぱりコレ!!
キリリと引き締まったグロスアンスラサイトのカラーも選択可能です。
ボディカラーがイエローやオレンジなどアグレッシブなイメージならステルスグレイ?リキッドブルーやアイスホワイトなどのエレガントなカラーのボディならシルバー??カーボングレイならどうする!?などなど、カラーチャートと照らし合わせながら
ご来場の皆様にもお楽しみいただくことができたようです。
EVORAデビューフェアがスタートして最初の週末、ご来場の多くのお客様がおっしゃっていたこと。それは「実物のEVORAは想像をはるかに超えている!!」
立体で目の前に現れたEVORAのプロポーションに感嘆の声が止むことはありませんでした。
EVORAの世界をショールームで体感してみませんか?
WithamCarsSTOREのEVORAデビューフェアは月末まで続きます!
どうぞお気軽にご来場くださいませ。(紀)
<EVORA DEBUT FAIR>
http://www.witham-cars.com/img_news/2010_03_evora_debut/page.htm