2025年新型 Morgan Plus Four デモカー到着!


伝統的なクラシカルなフォルムと最新技術の融合。新型 Morgan Plus Fourのデモカーが到着しました。
近日中に当webサイトより、試乗受付を開始する予定です。楽しみにお待ちください。

 

伝統と進化の融合
優雅な流れるようなウィングラインと力強いサイドプロファイル。
1950年代から続くアイコニックなシルエットはそのままに、2025年モデルではプレスラインが刷新され、さらに洗練されています。

 

 

フロントスプリッター&リアディフューザーはマットブラック仕上げで一新(ボディ同色も選択可)視覚的な重さを軽減し、力強いフロントの水平ラインがより強調され、昔のモーガンを彷彿とさせます。

 

 

ヘッドライト・リアライトにはインジケーターを統合し、2灯構成のシンプルかつモダンな表情に。

 

 

新デザインのミラー類は視認性と実用性も向上
特に独自に開発した新しいウィングミラーは従来よりも直径が5mm拡大され、可動範囲も広がったことで圧倒的に視認性が高まっています。

 

 

エクステリア同様にカスタマイズ性が高く、エレガントなインテリアも、さらに洗練されています。

 

 

クラシカルな美しさとモダンな機能美が融合した、このさりげない革新性こそが、最新型モーガンプラスフォーの真の魅力といえます。

 

 

Morganはスペックやラップタイムを競うのではなく、“ドライビングフィール”と“楽しさ”を追求している真のドライバーズカーです。
風を感じながら、クルマと一体となって走る感覚、Plus Fourは日常の移動すらも冒険に変えてしまう特別な存在です。

新型Morgan Plus Fourの世界を体感してみてください。

【お問い合わせ先】
MORGAN 東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

SUPER SEVEN 2000 試乗商談会は5月12日まで!気になるデモカーの仕様と、発注済み新車在庫のご案内

現在、CATERHAM東京北 / ウィザムカーズでは、話題の最新モデルSUPER SEVEN 2000の先行試乗商談会を開催中です。連日多くのお客様にお越しいただき、スタッフ一同うれしい悲鳴を上げております!

中でも、セブンの走りの楽しさはもちろん、特に注目されているのが、今回の試乗車の仕様についてです。

特徴的なSUPER SEVEN 2000専用ペイントのバーボンをはじめ「この装備はオプション?」「この仕様で購入したい」というお声も多くいただいています。

本日は、そんな試乗車の仕様を一部ご紹介いたします。

 

【試乗車仕様】
スーパーセブン専用ペイント(バーボン)¥628,100-
※スーパーセブンのみの特別カラーです。カラー名の通り、深みあるウイスキーブラウンです。

 


ダイヤモンドクロームメッシュグリル ¥38,500-
※スーパーセブンのみのエクステリアオプション。クラシックな雰囲気が高まります。

 

ボディーカラーアロイセンター + ダイヤモンドカットリップ ¥176,000-
※ボディカラーと同色のホイールスポークが存在感を高めます。印象がかなり変わります!その他にゴールド、お好みのカスタムペイントもあり、センスが問われます。

 

ベンチレーテッドフロントディスク + 4ピストンキャリパー ¥201,300-
アップレーティッドブレーキマスターシリンダー ¥62,700-
※ブレーキの応答性が高まることで、よりダイレクトな操作感をお求めの方に。ただし、セブンはブレーキサーボレス仕様となりますので、特性をご理解のうえご選択ください。

 

ブラックレザーロールバー¥188,100-
※革巻きは、単に外観を良くするだけでなく、ソフトトップ装着時のヘッドクリアランスもわずかながら広がります。

 

 

ソフトトップ & ドア & トランクカバー(モヘア) ¥377,300-
※通常のビニールレザーは冷えると収縮し装着しにくい一方、伸縮性の高いモヘアは、気温に左右されず快適に装着できます。もちろん見た目も良いです。

 


サイドスクリーンアームレスト ¥38,500-
※ドアの外側のふくらみを活用した、ビニールレザーの肘置きスペース。

 

Moto-Lita製ウッドリムステアリングホイール ¥74,800-
ダッシュボードレザー(オーバーン)¥163,900-
※いずれもクラシックなインテリアの雰囲気を高める人気オプション。ウッドリムステアリングは後からでも比較的容易に取付が可能です。

 

 


ギアボックス & ハンドブレーキゲイター(ファインミュアヘッドレザー)オーバーン¥62,700-
※ギアブーツ、ハンドブレーキブーツの配色オプション。そのほかにクランベリー、バーチホワイト、ビスケットベイジュ、アドミラルティブルーから選択が可能。標準はブラックです。

 

フルーテッドレザーシート(オーバーン)¥489,500-
※スーパーセブン専用シートのカラーオプションです。そのほかにクランベリー、バーチホワイト、ビスケットベイジュ、アドミラルティブルーから選択が可能。標準はブラックです。

デモカーオプション合計 ¥2,501,400-

このように、上質かつ実用性も兼ね備えた装備を組み合わせた仕様となっております。

今回ご用意している輸入元の試乗車は、デモンストレーションの目的もあり、メーカーオプションを多数装着した特別仕様となっており、SUPER SEVEN 2000のコンセプトを体感いただくには最適な一台です。
とても魅力的ですが、その分トータルの価格に反映しているのが現実です。

 

一方で、現在当社で確保している見込み発注車両は、必要十分な装備を備えつつも、過剰なオプションを省いたシンプルな構成となっています。
「購入後に自分でモディファイを楽しみたい」「価格とのバランスを重視したい」といったお客様のニーズにお応えすることができます。詳細: – CATERHAM SUPER SEVEN 2000(アルミ/イエロー) –

・無塗装アルミボディ + カラーコンポジットパネル(ファイヤークラッカーイエロー)
・ダイヤモンドクロームメッシュグリル
(新車OP¥38,500)
・アップレーティッドブレーキマスターシリンダー
(新車OP¥62,700)
・14インチClassicシルバーアロイホイール

 

詳細: – CATERHAM SUPER SEVEN 2000(アルミ/グリーン) –
※希少ローワードフロアー装着車

高身長のお客様には、適正なドライビングポジションを確保できるこちらのオプションを強くおすすめいたします!

・無塗装アルミボディ + カラーコンポジットパネル(ビンテージグリーン)
ローワードフロアー
(新車OP¥150,700)
・ダイヤモンドクロームメッシュグリル
(新車OP¥38,500)
・アップレーティッドブレーキマスターシリンダー
(新車OP¥62,700)
・14インチClassicシルバーアロイホイール

 

試乗商談会は明日までとなっております!お時間のある方はこの貴重な機会をお見逃しなく!

 

<開催概要>
期間: 2025年5月9日~5月12日
場所:Witham Cars Tokyo / CATERHAM東京北 ショールーム

▼お申込みはこちらから
– CATERHAM SUPER SEVEN 2000 先行試乗・商談会 –


【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

最新モデル SUPER SEVEN 2000 先行試乗商談会!5月9日~12日限定開催!

 

SUPER SEVEN 2000 先行試乗商談会スタートしました!

本日よりSUPER SEVEN 2000 先行試乗商談会がスタートしました!
おかげさまで、開始直後から多数のご予約をいただき、誠にありがとうございます。皆様の最新モデルへの期待の高さに、とても嬉しく思っております。

 

 

シグマエンジンのモデルをお乗りのオーナー様にも試乗していただいたところ、1.6リッターと比較して明らかにパワフルになったエンジン特性に驚かれ、その進化を実感していただけたようです。

 

私も昨日、今日と少し運転してみましたが、従来の1.6リッターと比べると、やや高回転志向になったように感じられました。自然吸気エンジンということもあって、レスポンスも素直で、吹け上がりや伸びの良さが際立っています。
CATERHAMが掲げる“圧倒的なパフォーマンスと扱いやすいドライバビリティ”というコンセプトの通り、バランスの取れたスポーティなエンジンという印象で、純粋にどんなシチュエーションで走らせても楽しいセブンに仕上がっていました。

 

 

試乗会は5月12日(月)まで!百聞は一見に如かず!言葉では伝えきれない新型モデルの魅力を、ぜひこの機会にご自身の五感で感じてください。

 

 

ご参加及びアンケートにお答えいただいたお客様には素敵なノベルティもご用意いたしております。皆様のエントリーを心よりお待ちしております。

<開催概要>
期間: 2025年5月9日~5月12日
場所:Witham Cars Tokyo / CATERHAM東京北 ショールーム

▼お申込みはこちらから
– CATERHAM SUPER SEVEN 2000 先行試乗・商談会 –


【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

最新モデル SUPER SEVEN 2000 先行試乗商談会!5月9日~12日限定開催!

 

【予約枠残りわずか!】SUPER SEVEN 先行試乗商談会 5月9日~12日まで

先日の告知から、反響をいただいておりますSUPER SEVEN 2000の先行試乗商談会が、5月9日から12日までの4日間限定で開催となります。

久しぶりにセブンの試乗が出来るとあって、開催前から早速多くのお客様にご予約いただき、誠にありがとうございます!おかげさまで、試乗の予約枠は残りわずかとなってまいりました。

SUPER SEVEN 2000は実際の納車にはまだ時間のかかる、話題の最新モデルです。少しでもご検討されている方は、この大変貴重な機会を逃すことなく、お早めにお申込みください。

 


<開催概要>
期間: 2025年5月9日~5月12日
場所:Witham Cars Tokyo / CATERHAM東京北 ショールーム

▼お申込みはこちらから
– CATERHAM SUPER SEVEN 2000 先行試乗・商談会 –


 

皆様のエントリーを心よりお待ちしております!

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

最新モデル SUPER SEVEN 2000 先行試乗商談会!5月9日~12日限定開催!

本日より通常営業しております。


ウィザムカーズ両店舗とも、本日5月8日(木)より、通常営業いたしております。

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

G.W.期間中の休業日程のお知らせ

Witham Cars (ウィザムカーズ)では、G.W.期間中、下記の日程にて休業とさせていただきます。

G.W.期間中の休業日程(全店共通)
4/30(水)~5/7(水)まで
※5/8(木)より通常営業とさせていただきます。

休業期間中はご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
また、連休中に酷使した愛車の整備についても、ご予約をお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。

最新モデル SUPER SEVEN 2000 先行試乗商談会!5月9日~12日限定開催!

話題の新型モデル「SUPER SEVEN 2000」の実車が、いよいよCATERHAM東京北 / ウィザムカーズにやってきます。

 


弊社では2026年に2台のSUPER SEVEN 2000の入荷を予定しております。それに先立ち、来る5月9日~5月12日までの4日間限定でCATERHAM東京北 / ウィザムカーズでは、最新モデルSUPER SEVEN 2000の実車を直接ご覧いただける機会をご用意いたしました。

さらに、ご希望のお客様には、SUPER SEVEN 2000の走りを体感いただける先行試乗会(予約制)も実施いたします。

 

– CATERHAM SUPER SEVEN 2000 先行試乗・商談会 –

 

 

SUPER SEVEN 2000は、ご好評いただいた従来モデルSUPER SEVEN 1600の進化版として、パワーアップした2.0リッター自然吸気エンジンをはじめ、新たなオプションと装備品が加わったブランニューモデルです。
その特徴的なクラムシェルウィングをはじめとする内外装の特別感は、ほかのSEVENとは一線を画する、所有欲をも掻き立てる一台ではと思います。
しかし、何より多くの方が注目しているのは、久しぶりに搭載された2.0リッター自然吸気エンジンの走り、そしてフィーリングではないでしょうか。

 

海外では、2026年以降のケータハムアカデミー選手権(メーカー主催のワンメイクレース)に使用するエンジンが1.3リットル4気筒ターボエンジンになるなどのニュースも届いている通り、自然吸気エンジンの新車ケーターハムが手に入る時間も、もう残りわずかかもしれません。今回の貴重な機会を是非お見逃しなく!

 

詳細: – CATERHAM SUPER SEVEN 2000(アルミ/イエロー) –

 

 

詳細: – CATERHAM SUPER SEVEN 2000(アルミ/グリーン) –
※希少ローワードフロアー装着車
現在、弊社のご案内できるSUPER SEVEN 2000の見込み新車在庫は2台限りです。ご希望のお客様はお早めにお問い合わせください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

カーコンフィグレーターであなただけのMORGANをカスタマイズ

昨今、自動車カタログのペーパーレス化が進む中、新車選びの新たなスタンダードとして、カーコンフィグレーターが一般化してきています。各メーカーから様々なかたちのコンフィグレーターを提供していますが、その中でもMORGAN CARSのカーコンフィグレーターは、非常に自由度が高く、まるでゲームのような感覚で楽しむことができます。

 

 

もちろん、先日発表されたばかりの最新モデルSupersportもリリースされています。

 

豊富なオプションを装着して、リアルタイムに確認できることはもちろんですが、様々なアングルから車両のフォルムをじっくりと眺めることができますので、実際に購入する車を具体的にイメージする上で非常に有効なツールとなっています。

 

 

多岐にわたるオプションも、このコンフィグレーターでシミュレーションすれば、一通り内容を把握することが可能です。まずは何も考えずに、気になるオプションをあれこれと試してみることをおすすめいたします。気に入った一台が完成したら、SAVEをお忘れなく!

 

 

ただし、このMORGAN CARSのカーコンフィグレーターは、自由度が高く優れているのですが、今のところスマートフォンやタブレットには対応しておりません(今後はモバイル版もリリース予定とのことですので、お待ちください)。

 

 

ご自宅では環境的に難しかったり、「たくさんのオプションは何を選べば良いか分からない」といった方にも、MORGAN東京北では実店舗にて、このコンフィグレーターを用いながら、スタッフがサポートさせていただきます。基本的なボディカラー選択から、各オプションの詳細な内容までご案内させていただきます。

コンフィギュレーター上で作り上げた理想の車両が、実際に目の前に現れると考えるだけでワクワクしますね。

 

 

下記はカタログ車両を参考に、独自のアレンジを加えて作成してみました。
車両本体価格:23,100,000円
オプション総合計:2,852,300円
【オプション】
・エクステリア(メタリックアルメリアライラック):411,400円
・18″ Superlite アロイホイール – フローズングレー:246,400円
・2トーン内装パック6 – ソフトチョコレートレザー/ダークブラウンテキスタイル:125,400円
・ヒーティッドシート:110,000円
・刺繍入りヘッドレスト – Morgan Wing ロゴ:86,900円
・ダッシュボード – グロスブラックペイント(光沢):125,400円
・センターコンソール/ローワーレール/ドアスピーカーサラウンド – アッシュ(ブラウンベルベットグロスフィニッシュ)(光沢):233,200円
・ゼンハイザープレミアムオーディオ:924,000円
・コネクティビティパック(電話接続とワイヤレス充電を含まれます):84,700円
・ダークアクセントパック(サイドスクリーンサラウンド、カウル装飾、オーバーライダー)
:306,900円
・フォトグラフィックビルドレコード:167,200円
・ラゲージラックプリイクイップメントパック:30,800円

Morgan Supersportの気になる納期や詳細については、お気軽にMORGAN東京北までお問い合わせください。

>>> MORGAN SUPERSPORT(モーガン・スーパースポーツ)販売開始!

>>> カーコンフィグレーター

【お問い合わせ先】
MORGAN 東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

モーガン・スーパースポーツ2025 年 4 月 4 日より日本販売開始!

2025年3月11日に全世界に向けて発表されたニューモデル MORGAN SUPERSPORT が、ついに日本国内での販売を開始いたしました。

このSUPER SPORTはPLUS SIXの後継として登場した、全く新しいフラッグシップモデルであり、発表直後から大きな反響を呼んでいる一台です。

MORGAN SUPERSPORT 車両本体価格:23,100,000 円(消費税 10%込)

 

パフォーマンス
心臓部には、BMW製の3.0リッター直列6気筒ターボエンジンを搭載。最高出力は339ps/5,500rpmを誇り、1,250rpmという低回転域から最大トルク510Nmを発揮し、0-100km/h加速はわずか3.9秒という驚異的なパフォーマンスを実現しています。BMW製エンジンの採用は、2000年のエアロ8から始まったモーガンとBMWの25年にわたるパートナーシップの成功を継承するものです。

 

 

 

新世代プラットフォームCXV
シャシーには、従来のCXプラットフォームをさらに進化させ、高剛性を実現したアルミプラットフォームCXVを採用。しかし、モーガンが追求するのは単なる速さだけではありません。SUPERSPORTはラップタイムや最高出力といった数値的な性能よりも、純粋に操る楽しさに重きを置いた、真のドライバーズカーとして設計されています。

 

 

洗練されたデザインと共に進化したコンフォート性能
エクステリアデザインは、一目でモーガンとわかる伝統的なアイデンティティを継承しつつ、リアエンドは以前のエアロ8を彷彿とさせる流麗なフォルムが取り入れられ、非常にモダンな印象に仕上げられています。また、トランクルームが新たに設けられ、実用性も高められました。

 

 

カーボンコンポジット製のハードトップ(オプション)も選択可能になり、より幅広いニーズに対応。

 

また、従来モデルでは外側から固定する必要があったサイドスクリーンは、内側のドアラッチから容易に取り外しができる新開発のマウントシステムを採用しています。その他に、これまで扱いが難しかったルーフファスナー(テナックス・ファスナー)もシンプルなタイプに変更されたほか、ドアヒンジにはロックポイントが設けられ、坂道に駐車していてもドアが閉まらないような仕様となっております。

 

さらに充実した機能オプション


①ダイナミックハンドリングパック:モーガン・スーパースポーツ専用にチューニングされた、調整可能なナイトロン製フロント/リアダンパーを装備。24段階の減衰力調整機能により、個々のドライビングスタイルや好みに合わせた乗り心地を実現します。

 

 

②強化されたゼンハイザープレミアムオーディオ:ダッシュボードとシャーシに軽量で効率的なアクチュエーターを採用し、ドライビングエクスペリエンスにマッチする高いダイナミックレンジとラウドネスレベルを特徴としたハイファイオーディオ体験を提供します。

 

 

③コネクティビティパック:センターコンソールの収納トレイにワイヤレス充電機能を搭載。ダッシュボードとインジケーターストークのコントロールで操作可能なハンズフリー通話システムも装備。目立たないように配置された3つのマイクは、ビームフォーミング技術によりクリアな通話品質を実現します。

 

 

④LSD(リミテッドスリップディファレンシャル):SUPERSPORT(スーパースポーツ)のパワートレインのポテンシャルを引き出し、コーナーでの優れたコントロール性を発揮します。

 

 

「モーガンは、多くの人々にとって3台目か4台目のクルマです。わたし達は、このクルマをオーナー唯一のスポーツカーにしたいと考えています。このクルマがきっちり365日使えるようにしたいのです」-モーガン・モーター・カンパニー最高デザイン責任者ジョナサン・ウェルズ氏-

と語るように、SUPERSPORTは趣味のクルマという枠を超え、伝統的なモーガンの魅力を保ちつつ、現代のニーズにも応える真のドライビングカーへと進化しています。

ご興味をお持ちのお客様は、お気軽にMORGAN東京北までお問い合わせください。

>>> MORGAN SUPERSPORT(モーガン・スーパースポーツ)販売開始!

>>> カーコンフィグレーター

【お問い合わせ先】
MORGAN 東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

モーガン4/4を納車いたしました!

クラシックカーを愛してやまないお客様に、モーガン4/4を納車いたしました。伝統のスポーツアイボリーを纏った、クラシックの最終型です。

今日の空はあいにくの曇天でしたが、スポーツアイボリーのボディは美しいラインを際立たせ、お客様のファッションもモーガンの世界観とぴったりで、車を一層引き立てていました。

 

 

帰路の途中で雨に降られてしまったそうですが、「オープンカーならではの非日常が楽しめた」と、冗談交じりで楽しそうに話してくださいました。この心の余裕こそが、趣味車をより深く愉しむために、何よりも大切なことだと改めて実感いたしました。

もう一台、年代物のクラシックカーもお持ちとのことですので、是非それぞれの魅力を比べながらお楽しみいただければ幸いです。

 

 

今後のモーガンライフが、さらに素晴らしいものになるよう、イベントやメンテナンスのご案内など、スタッフ一同、精一杯サポートさせていただきます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。