試乗会最終日は絶好の試乗日和です!

試乗会最終日は雲一つない空が広がる、絶好の試乗日和となりました。こんなに天気が良い週末は久しぶりですね(^^

Witham Carsの試乗コースは桜並木が色づき、落ち葉が舞っています。オープンエアで秋の空気をダイレクトに感じながら、ご試乗いただく絶好のタイミングです!

まだロータス・ケータハムを写真でしか見たことがない、という方もまずは実車に触れてみていただければと思います。

どうぞお気軽にご来店下さい。スタッフ一同、お待ちしております!

ロータス ケータハム 乗り比べ試乗会

IMGL4018-2

明日(11/5)が試乗会最終日です!

昨日・今日と沢山のお客様にLOTUS・CATERHAMをご試乗いただきました。

明日は朝から快晴の予報ですね。乾いた秋の空気の中、ロータスやセブンをドライブする気持ちよさを味わっていただくには絶好の日ですよ。

まだご予約の入っていない時間帯もございますので、お気軽にご来店下さいませ。
IMGL2546

本日より乗り比べ試乗会!

demo1

本日より乗り比べ試乗会スタートです!数日前までの雨の予報が嘘のように、空気の澄んだ気持ちの良い秋晴れとなりました。SEVENにLOTUSとオープンドライブを楽しむには最高の日和ですね!
そして、今回はなんと

EXIGE S Roadster / メタリックブラック / AT

もスタンバイ!オープンであるという事はもちろん、AT仕様なのでトランスミッションの比較も出来ると思います。LOTUSというとMTのイメージが先行しますが、ATの走りの評価も非常に高いです。
是非ご自身でお確かめください。お待ちしております!

※ご試乗希望のお客様は事前にStoreまでお問い合わせ下さい。

◆Witham Cars STORE 03-5968-4033

LOTUS NEW RANGE – ELISE –

LOTUS NEW RANGE、最後はELISEをご紹介させて頂きます。
まず、今回のスタンダードELISEはアンダー500万円という価格もさる事ながら、
エアコンやオーディオといった装備を省き、原点のコンセプトに立ち返った仕様となっております。
ELISEにハイパフォーマンスさを求める声とは一方、軽快さやフレンドリーな特性を求める声も多く、そういったニーズにはまさに待望のモデルといえるでしょう。
次に、ELISEの凄いところはどの世代でも『しっかりELISE』している点です。
もちろん、パワートレイン変更や足回りの強化など進化は遂げておりますが、クイックなハンドリングや路面から伝わる繊細なインフォメーションは初代からしっかりと受け継がれ、
また、それらが全く色褪せないところにやはり素性の良さを感じとることが出来ます。
法定速度内でしっかり楽しめて、日常で扱いやすい、そして時にはスリリングに走れる。
気軽に楽しめる分、休日が来るたびにワクワク出来る車、それがELISEだと思います。
一度乗って頂ければライトウェイトスポーツのベンチマークたる所以、感じ取っていただけると思います。
新しいELISE、自信をもっておすすめ出来る一台です。
std-1
LOTUS NEW RANGEより、Modern LOTUSを語るうえでは外すことの出来ない傑作、ELISEをご紹介させて頂きます。2018年モデルはエアコン、オーディオ、フロアマットといった快適装備を省略し、引き換えに得られる軽量化、際立つ走行性能、という引き算の美学から生まれた、初代のルーツに立ち返った”素のエリーゼ”が復活します。なんとDry weightで800kg切りを実現!(燃料・油脂類を搭載したKerb weightで841kg)また、軽量化だけでなく、ダウンサイジングの考えもいち早く取り入れたのが『今のELISE』なのです。

オーディオの配置場所にはシンプルな化粧板が貼られ、エアコンディショニングボタンは削除されています。

std-4
今回よりENGINE START、SPORT DPM、ライトスイッチ類はすっきりと右側にまとめられます。

std-2
オープンゲートギアシフトやスポーツシート、ハーフレザーの内装など、従来に比べて質感は確実に向上しています。
elise-sp2r
もちろん、メイングレードとなるELISE SPORT IIには快適装備の他、豊富なオプションを組み合わせる事が可能です。
いずれにせよ発表されたばかりのモデルになりますので、いち早く乗り出したい方はお気軽にご相談下さい。
※モデル・グレードによって納期の時期が異なります。

LOTUS NEW RANGE 3台!最速インプレッション!

newrange_impress

WEB CARTOPにてモータージャーナリスト桂 伸一氏による
LOTUS NEW RANGE
・EXIGE SPORT 380
・EVORA SPORT 410
・ELISE SPRINT 220
3モデル一気乗りインプレッションが掲載されました!過去現在のLOTUSを熟知した桂氏による、クローズドコースでの試乗インプレッションは大変参考になります。今回はどのモデルも軽量化と空力の最適化が図られ、元々マスの小さいLOTUS車は効果てきめんのようですね。今から本当に楽しみです!

オータムラリー2017 無事に終了!

10月28-29日に開催したClub Witham Autumn Rallyは、事故もなくみなさま無事に完走いたしました!

初日は雨に振られることもなく、素晴らしい紅葉のトンネルが続くワインディングをたっぷりと堪能していただけたのではないでしょうか。

同行したスタッフも、ブリティッシュ・ライトウェイトスポーツカーに乗っていてよかった!改めて感じた二日間でした(^^

ご参加くださったみなさま、お疲れさまでした。そしてありがとうございました!

近日中にレポートを掲載いたしますので、どうぞお楽しみに!

autumnrally2017

入荷速報!1.6 K-Series Roadsport

IMGL8633

大変きれいなケータハムが入荷しました。ローバー製1.6L Kエンジンを搭載したロードスポーツです。無塗装のアルミパネルにブラックのノーズコーンとフェンダーを組み合わせたボディは適度にポリッシュされ、とても良いコンディションです。

このモデルが登場した1996年からケータハムはシャシーの重要な変更を行っています。パイプ構成と補強パネルによって剛性は高まり、サスペンションの変更やスタビライザーのセッティングの見直しによりスタビリティが向上しました。

心臓部はこのモデルから1.4LのRover-Kエンジンから1.6Lエンジンに変更され、トルクや柔軟性が増し、低回転からの立ち上がりがよりスムーズに。さらにロータスセブン時代から受け継がれてきた助手席足元にあるパーキングブレーキがセンタートンネルに移されたのもこの頃であり、全体的な完成度がより高まったモデルであると言えるでしょう。

ケータハムさいたま・ウィザムカーズファクトリーに展示しておりますので、是非一度実車をご覧ください。

オータムツーリング 2日目

ss13

ツーリング2日目はあいにくの雨になってしまいました。しかし2日目はランチのレストランまでの短いルートですので、ホテルでゆっくり朝食をすませて、のんびりと出発です。
ss14
ワインディングを楽しくドライブしたり、道の駅で休んだり、お土産を買い込んだりしながらランチの会場に到着しました。

IMG_1698

お食事の間も昨日の景色やルートのこと、ホテルでの宴会など、話題は尽きないようです。
オータムツーリングは、ウィザムカーズのたくさんのイベントの中でも、一番大がかりな企画です。何度も試走を繰り返し時間をかけて設定された見所の多いルートや、コマ図を頼りにラリー感覚でドライブする楽しさなど、ぜひ体験して頂きたい魅力がいっぱいです。来年も充実した内容をご案内したいと思いますので、2018オータムツーリングを楽しみに!

ss17

オータムツーリングご紹介 PART.3

ss7
ツーリングレポートが続きます。
福島はいま全域が秋真盛りです!紅葉だけでなく稲穂までもが、きれいな景色に一役かっているようですね。
ss9
無事に猪苗代湖に到着、雨も全く問題なしです。
ss8
ツーリングの最後尾はウィザムカーズのメカニックが、工具と部品を満載したサービスカーで伴走し、万一のトラブルに備えています。

ss12

風景だけがツーリングの主役ではありません。ご参加のクルマ達もご紹介しましょう。今回も雨が心配される中、たくさんのエリーゼやセブンにご参加頂きました。
ss11

MINIやELANなどヒストリック系も元気に走っています。
ss10

ジネッタはG4だけではなくG12のオーナー様にもご参加頂きました。皆さま無事にホテルに到着されたようです。明日も気持ちよいワインディングが待っていますので、ご紹介したいと思います。楽しみにお待ち下さい。

オータムツーリング続報

ss4
ツーリングのスタッフから写真が送られてきましたので、追加のご紹介です。英国車と紅葉の組み合わせはとても絵になりますね。
ss6

現地で見る紅葉はねらい通り最高のタイミングだったので、その美しさは写真ではとても伝えきれないほど素晴らしいレベルの様です。
ss5