EXIGE CUP190 SuperCharger SOLD OUT!

1701r

一昨日までこちらでご紹介していた190CUPですが、おかげ様で本日ご成約となりました。書き切れない程のチューニングが施された、EXIGEの完成形ともいえる内容ですので、お問合せもたくさん頂いておりましたが、早々にSOLDとなってしまいました。ツーリングやサーキットイベントが連続するシーズンですので、ロータスやケータハムのお問合せが急増しております。気になる1台がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

EXIGE 190CUP SuperCharger その3

170
前回に続きEXIGE 190CUP モディファイ編です。
今までご紹介してきたように、この190CUPのモディファイポイントは
・CUPモデルをベースとし、ノーマルを尊重する
・サーキット専用パワー重視ではなく、レスポンスを良くして万能な仕様
・乗って楽しいフィーリング重視
上記をふまえて今回ご紹介する装着アイテムは、、、
181
サクラムのエキゾーストマニホールドとスポーツサイレンサーに純正キャタライザーを加工装着。インテークもサクラムのクリーナーキットを装着。吸気・排気系はサクラムで統一。高回転までレスポンス良く反応し、大変気持ち良いエキゾーストサウンドを奏でてくれます。もちろん効率もよくなり、パワーアップにもつながっています。

185
駆動系はクロスレシオギアと機械式LSDを装着。
スーパーチャージャーとクレスレシオギヤの組み合わせは、どの回転域からも力強く加速してくれ、シフトも気持ち良くつながります。LSDもメカニカルタイプをチョイスしているので、リニアに反応してくれドライビングをより一層楽しいものにしてくれています。

このEXIGE 190CUPはブログでは紹介しきれないほどの魅力が詰まった1台となります。現在STOREショールームに展示しておりますので、気になる方は是非STOREスタッフまでお申し付け下さい。
宜しくお願いいたします。(原)

EXIGE 190CUP SuperCharger その2

170
先日に続きEXIGE 190CUPのご案内です。
中古車情報やブログにて紹介したところ、早速詳細情報希望の連絡をいただき、嬉しい限りです。今回は厳選されたアフターパーツのご紹介です。
183
まずは、LOTUS純正スーパーチャージャーキットを装着している点です。
このトヨタ製2ZZエンジンは多くのチューニングパーツがラインナップされ、パワー重視の後付スーパーチャージャーキット等も出ています。しかし、この車両はあえて純正品をチョイス。LOTUS純正のスーパーチャージャー&ECMを使用する事で、信頼性が高く、過度なチューニングによるE/G破損のリスクを抑えています。
また、この車両をモディファイする際のコンセプトに、サーキット専用車両にするのではなく、ELISE、EXIGEの魅力でもあるワインディングを楽しく走ることのが出来、市街地、ワインディング、サーキットとオールマイティーに楽しめる車造りを行いました。
この純正スーパーチャージャーはパワー重視ではなくレスポンス重視と言うところもポイントです。2ZZエンジンが苦手としている低速から中回転域をカバーしてくれ、高回転域では2ZZエンジンの持っている伸びの良さはそのまま健在です。
インタークラーレスなので、後方視界もNAモデルと同じなのも嬉しいところですね。
184
ホイールはSJレーシングの軽量鍛造アルミホイールを装着。通常EXIGEの標準装着タイヤはADVAN A048 LTSになりますが、オールラウンドで楽しむ為にADVAN NEOVAをチョイス。
ブレーキパッドは負荷の掛かり易いフロントにアルミベルハットのローターを装備。耐久性にも優れ、バネ下重量の軽減に大きく貢献。

外装パーツには手を付けず、LOTUS SUPORTが造り上げたCUPモデルをプラスα更にモディファイした1台です。次回もモディファイパーツの続きをご紹介します。ご期待下さい。(原)

USED CAR 紹介ページ
http://www.witham-cars.com/img_usedcar/exige/recing_green_190_01/190cup.htm

EXIGE 190CUP SuperCharger

170
先日よりご案内していたEXIGE 190CUPが遂に入荷して参りました。
EXIGEの中でもLOTUS SPORTがレース用に手がけたモデルがCUPシリーズになります。ただ、レース用と言っても日本に入荷した車両はエアコンが装備されているのは嬉しいところですね。

この車両はセールスポイントが多く何から説明するか迷いますが、、、
① 充実のCUP CAR専用装備
173
室内はFIA公認のロールゲージが装着されています。安全面とボディー剛性はスタンダードエリーゼとは別格になります。EXIGEをお探しでワインディング・サーキット走行を主体として考えている方にはおススメの装備です。それ以外にも消火器(脱着可能)、カットオフスイッチも装備。この装備がその気にさせてくれます。レーシングカーにナンバーを付けて公道を走れたらな、、、と考えた経験があるのは私だけでは無いと思います!まさにそんな仕様となっています。
oh
走りの面でスタンダードモデルとの違いは、OHLINS別タンク式サスペンションを装備している点です。スタンダードエリーゼのビルシュタインはワインディング走行を楽しむ為のセッティングが施されていますが、このOHLINSサスペンションは速く走る為のスポーツ走行を前提としたセッティングになっています。LOTUS本社に併設されたへセルサーキットで鍛え上げられたこのサスペンションは、硬さとしなやかを併せ持っています。もちろん、オーバーホールや仕様変更も可能です。

171
まだまだ、おススメポイントが多い車につき、今後数回に分けてご案内して参りますのでお楽しみに!
※売約済みになる前に、ご興味をお持ちの方は弊社スタッフまでお申し付け下さい。(原)

明日で終了!LOTUSアパレルセール

SALE

大変ご好評いただいておりましたLOTUS夏物30%OFFセールも明日で終了です!

今年発売されたばかりのアイテムやクラシックチームロータスのレアなアイテム、秋のツーリングやサーキットイベントにも大活躍のキャップや小物など、まだチェックをされていなかった方はお見逃しなく。。。

明日、お申込締切です!

11月3日(土・祝)に開催されるジャパン・ロータスデイ、今年も続々とエントリーが集まっているようです!

lotusday

明日、お申込締切日となりますのでエントリーがお済みでない方はご連絡ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

ジャパン・ロータスデイのオフィシャルウェブサイトはこちらです!

昨夜のSTOREでは・・・。

ELISE-SC

昨夜、大変希少なELISE-SC・新車がご納車となりました。

最初は何気なくショールームを訪れてくださったオーナー様ですが、レーザーブルーのELISE-SCとの運命の出会いを果たし、LOTUSライフをスタートされました!
日が暮れてからのご納車でしたが、オーナー様は迷うことなくそのままドライブへ。今日もまた、ELISEで外出された先からご連絡をいただき、なんだか納車後のドキドキ、ワクワクした感覚のおすそわけをいただいたような気がします。

今後はジャパン・ロータスデーをはじめ、クラブウィザムのイベントも続々と開催致しますので、是非ご参加くださいませ。(紀)

KTM X-BOW早速試乗!

168
昨日ご紹介したKTM X-BOWを早速テストドライブしてみました!(役得)
デザイン的にも個人的に所有している340Rと同類な感じで、親近感を感じます。乗り込みも340R同様少々慣れが必要です。でも、それがヤル気にさせてくれるのでGOODです。大きく違うポイントはカーボンシャシー+外装もカーボンで全てが近代的な点と、アウディ製2000cc+ターボで300psと言う馬力ですね!!
800kgの車重に、300ps、、、、凄そうです。

色々感動的なポイントがありますが、それは別にご紹介するとして、早速乗り込んでテストドライブスタートです。!
1速に入れてゆっくり動き始めるとトルクフルなエンジンにビックリ。とてもイージーな半クラ操作で気難しい感じはゼロです。「なんだぜいぶんと大人しいエンジンだな。。。。」と余裕を見せていたのは最初だけでした。。。。アクセルを踏み込むとターボが利き始め異次元の加速がスタートです。!
はやっ---。

169
そして、テストドライブから帰ってきた状態がこちら。お恥ずかしながら満面の笑み!

一般道での走行ではX-BOWの持つ本当の姿を見る事が出来ませんでしたが、メーカーの造り込みも良く、このジャンルの車としては走行中の不安要素が皆無なのが素晴らしいと思いました。サーキットに持ち込んでもう少し試したくなる1台ですね。

 明日・明後日もSTOREにて展示していますので、是非一度実車を見にご来店下さい。(原)

EXIGE-Sがご納車となりました!

WithamCars 

本日STOREにて、ブリティッシュレーシンググリーンのEXIGE-Sがご納車となりました!オーナー様のご希望でイエローのセンターラインが入り、印象がグッと引き締まりました!
オーナー様がどれほどこの日を楽しみにされていたか・・・。まるで自分のことのように喜ぶ原田セールスマネージャー、納車記念撮影も大変盛り上がりました(笑)

ご納車早々ではございますが、クラブウィザムの秋のイベントも続々とご案内致しますので、是非ご参加くださいませ。(紀)

アーデントレッド ELISE-S入荷!

166
お客様よりオーダーを頂いていたELISE-S アーデントレッドが入荷して参りました!
NEW ELISEのカタログや東京モーターショーでのイメージが強く人気のカラーです。
この度この車両をご購入頂きましたお客様は、ROVERエンジン系ELISEからのお乗り替えになり、NEW ELISE-Sのトルク&パワー感と、各部の造りの良さが従来モデルと段違いに良くなっているので気に入っていただけたようです。納車後のインプレッションが今から楽しみです。
167
現在のショールームはご覧のようにとても華やかなカラーリングが揃っています。
カラーリングでお悩みの方は、是非STOREまでご来店下さい。色々なカラーリングをご覧いただけます。(原)