クラブレーサー大好評です

crss
おかげ様でクラブレーサーが大好評です。やっぱり東京モーターショー以来、楽しみに待っていた方が多いようです。専用のボディカラーや鍛造ホイールなど見所が多いモデルですが、一番気になるのはシートの座り心地なのではないでしょうか。実際に座ってみると、かたさが気になることも無く、長距離ドライブもぜんぜん大丈夫な感じです。シートというものは2~3時間も座りっぱなしなることもある訳ですから、クルマ選びにはかなり重要なファクターです。実際に座って確かめるのが一番です。ぜひご来店下さい。

ELISE CR遂に入荷!

071

070
本日、待望のELISE CR サフランイエローが遂に入荷して参りました!
週末の連休よりSTOREにて展示しています。
イエローとクラブレーサー特有のマットブラック塗装のコントラストが大変レーシーな仕様となっています。

いつもの如く入荷したてのクラブレーサーをチェックすると、あんなパーツやこんなパーツが変更している!!と発見がありました(^^♪

現在ショールームにはELISE-CR(サフランイエロー)、ELISE(アイソトープグリーン)、EVORA(レーザーブルー)、EUROPA-S(アスペンホワイト)を展示中。

只今決算セール開催中!このお得なシーズンを是非ご利用下さい。(原)

クラブレーサー商談会のご案内

crd
ウィザムカーズ・ストアでは今週末、昨年の東京モーターショーでの発表以来お問合せ急増中の、クラブレーサーの展示・商談会を開催します。本国ではソフトトップすらもオプションにするなど、徹底的に装備を簡略化していますが、逆に日本仕様のクラブレーサーは、専用ボディカラーや鍛造ホイールが標準装備されており、大変お買得な仕様になっています。専用デザインのインテリアも必見です。今週末はぜひウィザムカーズのショールームにご来店下さい。

特選中古車情報 EUROPA-S入荷!

068
EUROPA-S アスペンホワイトが緊急入荷致しました!
EUROPA-Sと言えば原田!待ちに待っていましたよ(^^♪

ボディーコンディション、内装等、大変キレイな状態で、EUROPA-Sをお探しの方には大変おススメな1台です。
本日入荷と共にテスト走行を行いましたが、豊かなトルクとターボならはの加速感はEUROPA-Sの最大のポイントで、ELISEとは違った大人な雰囲気を感じる事ができます。

大変キレイな状態でお乗り頂いていた為、入荷後すぐにSTOREへ展示いたしました。
もちろん、後日ウィザムカーズコンプリートメンテナンスも行いますので、ご安心下さい。

069
2007年登場したEUROPA-Sは、オーナー様も第二世代に入り、コンディションの良い車両が減ってきています。USED CARの価格が落ち着いてきて、なお且つ良い状態の車がまだ見つかる今が狙い目です!
EUROPA-S 200ps
2007年式 
アスペンホワイト
走行距離15000km 
詳細はお問合せ下さい。 (原)

Witham Cars Web リニューアル!

066
本日、WEBページを一部リニューアル致しました。
このブログをご覧と言う事は、既に皆様のお目に掛かっている事かと思いますが(ダイヤリーを直接お気に入りに入れている方がいたら寂しいな。。。涙)、まだ全てのページ製作が終わった訳ではないので、新旧混ざり合った状態となっていますが、しばしお待ち下さい。
ページ製作をしてる際に、皆様にお得な情報が入ってきた為、少しでも早くに皆様へご紹介したく完成した部分だけでもと思い決断いたしました。
コンテンツが多いのがウィザムカーズWEBの特徴ですが、少し多くなりすぎた為トップページを整理してみました。

製作者的には見易くなったと自画自賛しているのですが、皆様からのアドバイスもお待ちしております。

さーて今月は決算セールのスタートです!!営業活動もがんばるぞ(^^♪ 原

USED CAR速報!190SPORT入荷!!

060今回ご紹介するモデルはMk1-ELISEの、当時トップモデルとしてごく少数生産された190SPORTです。
当時LOTUS SPORT社が純粋にサーキット&レースに的を絞り造りあげたモデルで、日本に輸入された台数は数える程と言われています。軽量なMk-1 ELISEにエンジンチューンを施し190馬力まで出力を上げ、それに伴いサスペンションチューン、ボディー補強等、軽量カウルによる軽量化等、、、、ノーマルELISEとの違いは多岐にわたります。
063
今では190SPORTの詳細を調べる文献も少なくなってしまいましたが、10年以上前に発行されたLOTUS FILEに今回の車両その物が4ページにわたり紹介されています。それを読むと「これは完璧なレーシングモデルである。パワーアップされたエンジンによる迫力の加速よりも、クロスレシオのミッションを使いこなし、高回転域を維持して走ってこそ、このエリーゼの真価がわかる。。。」クーッ!想像するだけでもシビレますね。
そして、ウィザムカーズとしても大変思い入れのある車両になります、、、、、

064新車販売当時から現在に至るまで弊社にて完全にメンテナンスを行ってきた車両で、数々のレースで優勝を勝ち取り、ウィザムカーズのデモカー的存在でもありました。
111CUPでは2度のシリーズチャンピオンを獲得したマシンです。

 

 
コレだけ希少なモデルで、しかもワンオーナー車!前述したレースに出る為に、前オーナー様とウィザムカーズが時間を掛けて丹念にサスペンション造り、セッティング等を行ってきた車両です。
レース活動を引退してからは、エンジンO/H、ミッションO/H、クラッチ交換、フロントカウルリフレッシュ等を行い、保管していました。
今回、USED CARとして販売する事となりましたが、ウィザムカーズでもモータースポーツを楽しむ為に今回の車をお選びいただければ嬉しいと考えています。

 

061保管状態も良かったので、現状で問題点は無いと思われますが、ウィザムカーズのUSED CARにするにあたり、あらためてコンプリートメンテナンスを開始致しました。点検をすると、車の造り込みに今でもニンマリしてしまいます。
062車の詳細等は順次ご紹介して参りますので、どうぞお楽しみ下さい。
Mk-1 ELISEでレースやサーキット走行をご検討の皆様、生産台数48台と希少価値も大変高く、スポーツ性能も高い190SPORTを、是非一度ご検討下さい。(原)

ケータハムF1速報!

caterhamf1
ケータハムF1チームの新車発表ですが、画像を見つけたのでご紹介します。明日には全て発表されるはずですが、やはり1日も早く見たいものですね。今年のレギュレーションではノーズコーンの高さに制限があるので、事前の予想通り「段付き」のフォルムになったようです。デザイナーのガスコインは極端に冒険的な開発はしない傾向で、今年はKERSも搭載されますから、着実に速くなっていると思います。フェラーリなど他チームも同様のカタチになっているとウワサされていますが、今から楽しみです。

ライコネンF1初走行!

kimi
キミ・ライコネンがF1のテストを開始しました。最近のF1は年間活動予算やテスト走行の回数など、実に厳しいルールがありますが、今回の走行は2010年のルノーの車体にピレリのデモ用タイヤを装着しているので、レギュレーションに規制されずにテストを実施できたそうです。元チャンピオンのライコネンですから、すぐに最新のF1にも慣れてくれるでしょう。もう一人のドライバーロマン・グロージャンもF1は経験済みですから、若手とベテランの最強コンビになる思います。新車の発表ももうすぐです。ますます楽しみになってきました。

お台場にケータハム・ジネッタ出展!

jcca1

今週末の日曜日(1/29)にお台場で、JCCA日本クラシックカー協会の主催によるニューイヤーミーティングが開催されます。ケータハムやジネッタを展示していますので、ご検討の方はぜひご来場下さい。スーパーライトR500など最新のモデルも展示されますが、注目はスーパーセブンの構造が一目で分かるシャシーの単独展示です。BMW製デフに変更された最新のリアサス周りもじっくり観察できるチャンスです。jcca3

このイベントは、毎回たくさんの国産と輸入車のクラシックカーが展示されます。パーツやグッズのショップも多数出店し、フリーマーケットも併設されますので、今では入手困難なアイテムも見つかるかもしれません。また今回は、ウィザムカーズのブースもご用意しております。最強のジネッタG12等を展示していますので、ぜひお立ち寄り下さい。