2025年 本日より通常営業スタートです

旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り誠にありがとうございます

ウィザムカーズは、本日より両店舗とも通常営業いたしております。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます

WithamCars Tokyo / LOTUS練馬 / CATERHAM東京北 / MORGAN東京北
東京都練馬区旭町1-21-10
tel 03-5968-4033 fax 03-5968-4034

年末年始休業期間のお知らせ&本日の営業時間


誠に勝手ながら弊社は下記の期間、冬季休業とさせていただきます。

2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

なお、本日の営業時間は16時までとなります。
新年は1月6日(月)より、通常通りの営業です。

2024年は、WithamCarsにご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
来る2025年も皆様に充実したカーライフをお送りいただけるよう、
スタッフ一同心を込めてお手伝いさせていただきます。

来年も本年同様のお引立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

WithamCars

年末年始休業期間のお知らせ

弊社の年末年始の休業期間をご案内させていただきます。


◆Witham Cars 全店
 冬季休業:12/28(土)~1/5(日)

1/6(月) より通常営業させていただきます。


上記の通りです。
休業期間中にいただきましたメール等のお問い合わせ・お見積り依頼につきましては、1月6日(月)以降に順次対応させていただきますので、ご了承ください。

また、12月27日(金)の営業時間は16時までとなります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

【新車入荷案内】ロータス エミーラ V6 ファースト エディション


新車ロータス エミーラ V6 ファースト エディションがTokyoショールームに入荷いたしました。

 

「ダークヴァーダント(深緑色)」のエクステリアカラーに、足元は20インチVスポークアルミホイールと鮮やかなイエローのブレーキキャリパーを組み合わせた、スポーティさと洗練された大人の落ち着きが絶妙に融合された一台となっております。

 

 

インテリアはラグジュアリーな、タンナッパレザーが選択されております。身体を包み込むしなやかなスポーツレザーシートはロングドライブも快適に過ごすことができます。

 


リアガラスは着色なしの仕様を選択しています。このため、2.0モデルとの識別点であるV6エンジンを外側から直接覗き込むことができます。

 

パフォーマンス面では、3.5リッター V6スーパーチャージャーの胸のすくような加速感、スポーツレシオ6速マニュアルトランスミッション、スポーツサスペンション、クワイフ製ATBヘリカルLSD、そしてトラックモード付ESPなどが搭載され、本物のスポーツドライビングを求めるドライバーの心を掴み、ロータスならではの比類なきハンドリング性能も存分に堪能いただけます。

 

一方で、KEFプレミアム10チャンネルオーディオ、12ウェイ電動調整式シート&シートヒーターなど、快適性を追求した装備も充実しており、日常にも最適な一台としてお使いいただけます。

 

 

V6ファーストエディションは、すでに受注を終了しているモデルのため、こちらが弊社でご案内できる最後の新車となっております。

ご興味をお持ちの方は、お気軽にLOTUS練馬までお問い合わせください。

車両詳細 LOTUS EMIRA V6 First Edition (未登録新車)

【お問い合わせ先】
LOTUS 練馬
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

現代に蘇る、二つのスーパーセブン

「クラシックは決して時代遅れにならない」と言われています。1961年のオリジナルが誕生以来、世界中のエンスージアストを魅了し続けているケータハム・スーパーセブン。その血統を受け継ぎ、スーパーセブン 600 & 2000として新たな形で蘇ります。

 

 

スーパーセブン 600 & 2000は、単なる復刻ではありません。オリジナルが持つ魂を継承しつつ、現代の技術とデザインを融合させた、全く新しいモデルです。

 

どこか懐かしいスタイリング。しかし、それは決して安易な懐古主義や模倣ではありません。大胆かつ洗練されたデザインは、時代を超越したスーパーセブンの魅力を最大限に引き出しつつ、現代の感性にも響く、唯一無二の存在感を放ちます。

そう、スーパーセブン600 & 2000は走りの楽しさを追求した、究極のドライビングマシンなのです!

 

 

往年モデルの魅力を凝縮した、スーパーセブン600
オリジナルのSr,2セブンを現代に蘇らせたのがスーパーセブン600です。日本の軽自動車規格に準拠しながらも、ケータハムセブンならではの走りの楽しさを追求しています。セブン170と共通したシャシーと最新型のパワートレーンを採用し、よりコンパクトで軽量なボディ、細めのタイヤから生み出される敏捷でクイックな、他のモデルとは一線を画す走りが楽しめます。

 

 

弊社では特別に2025年入庫予定の日本限定仕様車のクラシックエディションがご案内可能です。なじみ深い無塗装アルミボディに赤い内装で仕立てられた正統派スタイル。約57万円のオプションを備えながら8,998,000円のワンプライスモデル。初回ロット限りの超プレミアムな一台となっております。

詳細: – CATERHAM SUPER SEVEN 600 Classic Edition –

 

 

当時のセブンを凌駕するパワフルな走りで、現代に蘇るスーパーセブン2000
172psを発揮する2リッターフォードデュラテックエンジンを搭載し、レトロなスタイリングでありながら、パワフルな走りを実現したスーパーセブン2000。圧倒的パワーを受け止める高剛性シャシーとド・ディオン式リアサスペンションにより、クラシックな出で立ちながら、かつてないほどスポーティに駆け抜けます。

 

 

ディーラー割り当て台数わずかの希少モデルですが、今回2台のストックカー(2025年以降入庫予定)がご案内可能です。他の現行モデルにはない、シンプルでノスタルジックな雰囲気を醸し出す、70年代当時のケータハムスーパーセブンをイメージしました。アルミグリーンにはご要望の多いローワードフロアを搭載しています。

詳細: – CATERHAM SUPER SEVEN 2000(アルミ/イエロー) –

詳細: – CATERHAM SUPER SEVEN 2000(アルミ/グリーン) –

 

 

懐かしさを感じるデザインでありながら、最新の技術が詰まったスーパーセブン。エキサイティングで刺激あるカーライフを送りたい方にぴったりの一台です。

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

EMIRA 2.0 試乗会好評開催中です!

EMIRA 2.0 試乗会好評開催中です!

本日はデモカーの給油がてら、試乗コース+αの市街地をドライブしてきました。
今までのロータスとは異なり、このエミーラは通勤や買い物など日常でのシーンにお使いいただく方が多いと思いますが、そんな日常をスポーティに楽しむにはもってこいの一台だな、とあらためて感じました。

 

特に2リッターモデルは、クイックなステアリングと軽快な身のこなしが魅力です。最新のターボエンジンならではのレスポンシブな加速も高揚感で満たしてくれます。
個人的には広い視界により、運転中の安心感が高く、ワインディングロードを思いのまま駆け抜けてみたいと感じました。従来のエリーゼに代表されるロータスのファンなら、この2リッターモデルはきっと心に響くと思います。

 


美しいスタイリングも思わずうっとりしてしまいます。

 

 

こうして実際に運転してみると、スペックだけでは決して分からない、魅力であふれています。

ロータスエミーラは最新モデルでありながら、ピュアドライビングを堪能できる、稀少な存在と言えるでしょう。少しでも気になった方は、この機会にエミーラの走りを体感してみてください。

試乗予約はこちらからどうぞ! LOTUS EMIRA 2.0 FE Test Drive - 試乗申込 –

【お問い合わせ先】
LOTUS 練馬
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

CATERHAM SEVEN 170R 試乗・商談会スタートしました!

ケータハムファンの間で最も有名な SEVEN 170R が日本に上陸!

SEVEN170発表時に、UK本国のCATERHAM Webサイトや各メディアのテストなど、プロモーション活動用として使用された2台のSEVEN170のうちの1台、スポーツ志向のハイエンドモデル 『 SEVEN 170R 』 が、この度弊社独占のデモカーとして、特別に入荷いたしました!

 

 

軽自動車規格としては初のR-Pack仕様として登場したセブン170Rは、スポーツサスペンション、LSD、ライトウェイトフライホイールを標準装備。ロードユースからサーキット走行まで対応する、ハイパフォーマンスモデルです。

 

 

今回のデモカーはカスタムペイントのゴールデンサフランメタリックなど、オプションの総額は約350万円に達します。
また、日本国内の車両では超希少なローワードフロアオプションも装備しておりますので、高身長などが理由でどうしてもセブンの購入に二の足を踏んでしまっている方もこの機会に是非お試しください。理想的なドライビングポジションを確保しつつ低重心化による安定感とダイナミックな走りをお楽しみいただけます。

 

開催期間: 11月17日(日)~

試乗商談会のお申込み: 下記よりお申し込みをお願いいたします。

お電話でのお申し込み: CATERHAM東京北 03-5968-4033
Webでのお申込み: – SEVEN 170R 試乗・商談会 –

注意事項:
●試乗の際は、運転免許証をご持参ください。
●試乗コースは、弊社指定のコースとなります。
●天候などにより、試乗が中止になる場合がございます。
●交通ルールを厳守し、安全運転にご協力をお願いいたします。


【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

LOTUS EMIRA 2.0 初乗りインプレッション動画を公開いたします!

ロータス練馬(ウィザムカーズ)にやってきた試乗車『エミーラ2.0ファーストエディション』をご紹介させていただきます。
エミーラはロータス最後のミッドシップエンジン車。その中でもAMG製2.0リッターエンジンを搭載したのがこのモデルです。
今回、数々のロータス車を乗り継いできた原田ならではのファーストインプレッション動画をお届けしますので、ぜひ視聴ください。

CATERHAM SUPER SEVEN 2000 新規オーダー枠、残りわずか!

SUPER SEVEN 2000 — 新規オーダー枠、残りわずかです。

「スーパーセブン2000」は、70年代~80年代のスーパーセブンを彷彿とさせる、クラシックなスタイルと現代のテクノロジーを融合させたモデルです。
セブンの新たなベンチマークとなる「セブン340」と同等のスペックを持ち、軽快かつ力強い走りを楽しめる、究極のドライビングマシンです。

 

 

クラシックに流行り廃りはないと言われる。
その真偽を判断するのは私たちではありません。しかし、スーパーセブンはケーターハム伝統の究極の表現となることを選んだ。
オリジナル・セブンを定義した革新のスピリットはそのままに、新しい世代のドライビング・エンスージアストに向けてリマスターされたこのスーパーセブン2000を、ぜひお楽しみください。

 

 


• SUPER SEVEN 2000 _ 車両本体価格 11,462,000円(税込)
※価格は2024年10月27日現在のものとなります。
CATERHAM SUPER SEVEN 2000 – インフォメーション

【お問い合わせ先】
CATERHAM東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

世界限定30台 MORGAN PLUS SIX 生産終了記念モデル「PINNACLE」発表

世界限定30台、最後のプラスシックス。伝統的なウィングシルエットを備えた最後のハイパワーモーガン。

Pinnacleは、Plus Sixの5年間の生産期間中にリクエストされた多くの最もエクスクルーシブな「スペシャル・オプション」の厳選されたセレクションを特徴としております。

 

 


Pinnacleエンブレム
Pinnacleエンブレムは、特別なモデルを作成するために調和して働くMorganのさまざまな側面を象徴する、貴重な宝石のように多面体です。このエンブレムは特別に作成され、モデルのチークウッドインテリアと手縫いのレザーシートに大きく特徴付けられています。

 

 

新しいインテリアオプション
Bridge of Weir(ブリッジ・オブ・ウィアー)との共同開発による レザーオプション(フォーン、エクスプローラー、リビエラ)を中心としたスタイルなど、新しいインテリアオプションを導入しています。これらの3つのレザーオプションに合わせた天然羊毛カーペットも用意されています。また、MorganのデザインチームとMorganのトリムショップの熟練した職人によって、まったく新しいステッチパターンが巧みに設計されています。

 

 

また、モーガンの限定特別プロジェクト「Midsummer(ミッドサマー)」のコックピット周りに初めて採用されたチーク材を採用しております。チークベニアのセンターコラムとソリッドチークのダッシュボードローワーレールが装備されています。日本の寄木細工からインスピレーションを得たピナクルのロゴは、センターポールベニアにアルミニウムではめ込まれています。

 

エクステリア
PLUS SIX PINNACLE の全車両は、ホイール、ストーンガード、ダッシュボードにサテン・ウォーム・シルバー(ミネラルシルバー)仕上げが施されています。この色は、シャンパンと勝利を連想させる色として選ばれたものですが、どんな外装色にも調和するように柔らかく仕上げられています。
継続的な品質向上という哲学を追求し、Plus Six Pinnacleにも最新のPlus Fourで初めて披露されたMorganの最新のエクステリアおよびインテリアミラーを搭載します。

 

1968年のPLUS 8から続く、モーガンの伝統的なウイングシルエットをもつハイキャパシティ・モーガンスポーツシリーズがついに終焉を迎えます。最後のモデルとなるPLUS SIX PINNACLEは、約60年の歴史と情熱が凝縮された30台の限定車です。爽快なパワーとクラシカルなスタイリングを組み合わせた、モーガンスポーツカーの最高峰です。


• MORGAN PLUS SIX PINNACLE _ 車両本体価格 22,495,000円(税込)
※価格は2024年10月24日現在のものとなります。

MORGAN PLUS SIX PINNACLE – インフォメーション

【お問い合わせ先】
MORGAN 東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033